• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菌ちゃんのブログ一覧

2015年03月10日 イイね!

週末は静岡に行ってきました。

週末は静岡に行ってきました。昨年も行きましたが、今年も2日間、静岡ツインメッセでタミヤ主催のラジコンレースに行ってきました。
30年ぶりリターン組なので上手くは有りませんが、走らせて競争するのは楽しいです。
クラッシュして体は痛くないですからね、財布は痛いですが(笑)

始まる前にコンテストがありまして賞頂きました。
塗装も好きなので、毎回新作作っています。
レースの方は2日間の予選で上位からクラスを決めます。
私は下手だから下位クラスで遊んでいます(汗)
知合いの「チームスバル」(会社のラジコン好きで作ったらしい、本業はエンジン設計しているとか?)は一番上のAクラスでしたね!上手いです。
レース結果は酷い物でしたが、楽しめたので良かったかな。

さて、今週末は夏タイヤに交換したいのですが、時間がとれない(汗)
Posted at 2015/03/10 12:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2015年03月02日 イイね!

フロアカーペットの件

フロアカーペットの件前回の続きになりますが、他に同じ現象の報告は無いそうです。
基本、フロアカーペットの形状は1種類だそうですが材質の違いで2種類存在するそうです。
私の2.0iと2.0i-Sは材質が違う物を使用しているとの事でした。
Sの方が防音材を使っており若干厚いらしいです。
その辺も工場で確認した結果、製品として間違いは無いとの事でした。
違いがあるにしても形状は同じなので何が原因か不明です。
使用に問題無い事から防音材をカーペットの下にひき、
全体にかさ上げして対応したいとの事です。
ここまで調べていただき、逆に防音効果が増える方向なら良いかな?
私としては両面テープで貼ったら?と言ったのですが足を置いた時、
引っ張られ長い年月で切れてくる可能性があるので良い方法では無いとの事でした。
いろいろ調べて頂き、きちんとした対応してくれので、気分はいいです。

問題は、今週末に泊まりで出かけるのに金曜日ギリギリまで作業がかかるらしい(汗)
Posted at 2015/03/02 12:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年02月24日 イイね!

フロアカーペットの不具合

フロアカーペットの不具合インプレッサ総合のQ&Aにも書きましたが、昨日2回目の修理がしたいと車持って行かれました。

簡単に絵を書いてみましたが、カーペットが短いのか?空間が空くようで、
前回、両面テープで対策したとの事ですが、当然使っていれば引っ張られてズレてきます。
最終的に20mmぐらい間が空きます。



問題は、カーペットとか同規格の物を使用しているので、通常、一台だけ短いとか考えられないんですがね?
今度の対策案として全面にシートを敷いて隙間を無くすとか?

たまたま、日曜日にスバルの開発にいる人と話したんですが、そもそも聞いた事が無いし、
原因があるから、不具合が出るので、中に何か入れるって対策じゃないよと?
と言われまして、直らないなら張り替えるぐらいの事を言った方がいいよ!と助言されました。

その旨、取りに来た営業の方には伝えましたが、どうなる事やら?
3度目は無いですね、クレーマーと言われるぐらい文句言いますよ!!!

代車無しの11日間も作業時間与えたのでキチンと直してもらいたいです。







Posted at 2015/02/24 12:39:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年02月21日 イイね!

ホイールナットが気になる

ホイールナットが気になるボチボチ冬も終わるのでアルミホイール用の黒いナットを検索していたら、

アルミ製?・・・・・・最近カラフルな物付けてる人がいますが、アルミ製かぁ!

タイトル写真はレース用のセンターナットで、もちろんアルミ製ですが、

市販車でも使っているんですね。

レースではカジリ防止にカッパーグリス塗るんですが、付けてるのかな?

それにアルミは傷むから交換時期早いしねぇ~

私はアルミ製、怖くて付けられないです。


それと貫通ナット付けてる人もいますが、錆びて取れなくならないのかな?

レースだと軽量化の為に使用しますが、市販車って頻繁に外さ無いから雨降った後とか

ボルト錆びそう。

見た目はカッコいいいんですがね。

私は無難に黒メッキ品にするかな。

PS,参考までにソケットです。

磁石が埋め込んであり、外すとナットが付いてくる優れものなんですよ。





Posted at 2015/02/21 22:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年02月19日 イイね!

バックカメラが良く無いです。

ナビはパナソニックのCN-R300WDを付けていますが、
バックカメラはディーラーで頼むとパナソニックの物ではない、
ズバル指定の物が付くそうです。
このカメラ性能がいまいちで、初め白黒カメラかと思ったぐらいです。
パナソニックのHPでの紹介と見え方があまりに違うので聞いたら判明しました。
補助ラインについても何度も調整しましたが良い位置に来ません。
カメラ自体過去の車には無かったのですが、社用車のプリウスと比べると・・・・
天地の差に思えてしまいます。
実際、純正と言う事で通常の倍以上の価格ですが、性能は良く無い。
やはりナビ&カメラは後付けの方が正解でしたね。

ナビもいまいちで、自宅に帰るで、必ず商店街通るルートになるのですが、
この商店街、テレビとかでも良く紹介される戸越銀座と言いまして、
人も多いし昼間なんて通れませんよ!(禁止じゃないけど?)
現在、大通り優先にしてみましたが今後どうなるのか?
大内宿行く時も近道?とかで細い裏道、しかも除雪してないし!
地方に行っても林道通ったり、信じると痛い目にあいます(笑)
Posted at 2015/02/19 12:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「本日タイヤ交換。
タイヤ重いから還暦には辛い(泣)
2月に乗換え予定なのでこのSHは最後かな。」
何シテル?   11/24 11:51
ハンドルネーム、菌ちゃんと申します。現在の趣味はゴルフとラジコンです。 16歳で2輪の免許を取ってから結婚するまでは、バイク一筋でした。 オフロードの草レー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

菌ちゃんさんのその他 自転車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 14:51:25
菌ちゃんさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 14:17:59
WRXSTI オーナメントパネル(カーボン調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 00:43:40

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
この度、G4から乗り換えました。4年目の整備に行った時、たまたま試乗したら凄く良くて奥さ ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
還暦記念に30年ぶりのリターンライダーです。
その他 自転車 その他 自転車
マングース ジョントマックシグネチャー 1988年製
ホンダ フィット ホンダ フィット
事故で買い替えになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation