• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菌ちゃんのブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

スノードライブに行って来ました。

スノードライブに行って来ました。正月は病気で何処も出かけられなかったので大内宿に行ってきました。
久し振りにAWD買ったので雪道走りたいと言う願望もあったので。
朝は白河IC降りて雪がすでに沢山ありました。
雪道は20代の時毎週スキーに行ってたので少しは慣れていますが、
走るの数十年ぶりで、中古のスタットレスも少し不安だったので、
慎重に走りました。
インプレッサG4は雪道運転しやすく特に問題無かったです。
後ろから速い車が来たら先に行かせましたけどね。

道の駅に寄ってみましたが野菜類は何も無かったので、
嫁が絵の描いてあるロウソク買ってました。
(トイレも使ったから何か買わないとね)

大内宿ですが観光客が少なかったですね。しかも閉まっている店多いし(汗)
でも雪の合掌作り良いですね!
私はトレッキングシューズ持って行ったから良かったですが、おしゃれなブーツ?
履いてる女の子はコケまくってたな(笑)
今度、白川郷にも行ってみたいです。

お昼は名物、ネギ蕎麦食べました(食べログ2位の店)
箸を使わずネギで食べるのですが・・・・生のネギは苦かった。
でも蕎麦もお餅も美味しかったので満足です。

次は第二目標の温泉です。大内宿から白河に向かう途中にある甲子温泉です。
秘湯と言われているようで、場所も凄いです。
勾配が凄くてドキドキしましたよ。
お風呂が川沿いにあるので、階段を下り、途中で長靴に履き替えて行きました。

本日、満室との話でしたが、丁度良い時間だったらしく貸切状態でした。
ただ、温度が低めで長湯出来ますが、出ると寒くて参りました。
帰りですがチェーン付けるか悩みましたが、宿の人が止まらなければ、
スバルなら上がるよ!との言葉を信じて・・・問題なく行けました。
恐るべしスバル(笑)
帰る時、駐車場にR32とランエボが駐車してたけど、R32GTRは難しそう。



最後は宇都宮で晩御飯食べて帰ります。何でも「マツコデラックス」のテレビで
やって「和の中」と言うお店に行ってきました。
めちゃくちゃ上手い!って感じでも無かったかな?

その後、羽生PAに寄ってから帰りましたが渋滞も無く9時には到着しました。
奥さんも満足だったので良かったかな。
とにかく久しぶりに見た雪景色が最高でした。

G4はドロドロだから明日は午後からでも洗車してあげましょう。


PS,
温泉に行く道路のドライブレコーダー動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=_J20CYiNboE
https://www.youtube.com/watch?v=DfMkSNZEQ_k

Posted at 2015/02/01 00:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年01月26日 イイね!

今月は2回も映画見てます。

先日は「アップルシード」を会社帰りに見てきました。



士郎正宗ファンとしては見ないとね!
以前の2作に比べて、映像が格段に進歩しており、
本物みたいに見える映画でした。

昨日は午前中、マンションの会合に出て、部屋で工作していたら、
奥さんがいきなり映画見に行くぞって!
それでKANOと言う映画を見て来ました。



奥さんが台湾好きなんで(笑)
一人で行って欲しかったのですが・・・・
夫婦50歳割で一人1100円なるのでしかたないですね。
それに出かけたら晩飯も無いしね(汗)
内容は戦争前の統治下にあった台湾の学生が甲子園目指す物語です。
3時間は長かった(汗)
当時は日本語での教育でしたから出演者も片言の日本語なのです。
ほとんど日本語なので字幕は少しでした。
自国映画なのに日本語だから字幕映画らしいです。
それでも台湾では大ヒットだったらしいですよ。
実話らしいですが決勝まで行ったって凄い事だと思います。
なかなか感動物でした。

しかし台湾と韓国・・・・・当時同じ統治下だったのに、
現在はこんなに違うとは!人種の違いなのですね。
Posted at 2015/01/26 17:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年01月19日 イイね!

LEDに交換しました。

LEDに交換しました。正月休みに交換予定でしたが、諸事情により昨日やっと交換出来ました。
カバーの取り外しについては、問題無出来ました。
マップライト?これ外すのは硬かったですね、爪が折れるかと思いました。
注意点としては、電気点ける前に交換。ちょっと点けても火傷するぐらい熱くなります。
カバーは、マスキングデープ貼って、小さなドライバーで外れました。
昼間でもこの違いですから、かなり明るくなりました。
とても満足です。
Posted at 2015/01/19 10:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年01月13日 イイね!

毎年恒例のイチゴ狩りに行ってきました。

毎年恒例のイチゴ狩りに行ってきました。いつもだと2月なのですが今年は早めに行ってみようかと思い、昨日行ってきました。

写真は必ず寄る、富士川PAです。
ここから見る富士山は綺麗ですね。
特に冬場は空気も澄んでいていいです。
目的地は清水の久能山にある、石垣イチゴです。
1800円30分食べ放題。

ここのイチゴは練乳無しで食べられるほどに甘いのです。
時期的にはちょっと早かったか?1月末がベストかも。
お土産も買いましたが、1年分食べましたよ。
食べ終わったら即移動です。
帰りも富士川に寄ります。
下りのPAは「道の駅」があり、野菜とかいろいろ買えるので奥さんお気に入りです。
野菜とかキウイを買って戻ったら、例の傷に気が付きました。
実は奥さんがネギを5本も買ったのですが、ネギって匂いすごいの!
でもG4は良かった!トランクに入れれば匂いはOKです。
前のFitとかオペルは荷物詰めますが匂いがねぇ~
お昼ですが、いつもなら由比の「食堂さくら屋」に行くのですが、
今日は富士川ですませました。

ここの釜揚げしらす丼も美味しいですよ!必ず頼みます。
お腹もいっぱいになりましたが、次の目的値の御殿場アウトレットに!


時間がもったいないので少し手前の駐車場に止めて買い物しました。
買う物は、フライパンと私のトレッキングシューズ!
どちら良い買い物が出来ました。
全てが3時前に終わらせ渋滞を避ける予定でしたが・・・・
2か所で事故がありすでに10キロ渋滞。
1か所はバイク(忍者)と車、2か所目は3台のオカマ!
混んでいる時の事故は勘弁して欲しいです。
しかし性格の悪いドライバーは沢山しますね。
合流とかって交互が基本じゃないですか、
無理やり入れなかったり強引に入ったり、それで止まってよけいに渋滞。
一台入れたからって時間は変わらないのに困ったものです。
土曜日も厚木に行っており、帰りは事故渋滞だったので、二日続けて辛かった~
今週はおとなしくしていましょう。
次のお出かけ予定は、いよいよ大内宿!雪道が楽しみです!いつ行くかな。


Posted at 2015/01/13 12:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年01月13日 イイね!

酷い事をするなぁ~

酷い事をするなぁ~昨日、PAでご飯食べた後に気が付きました。
テールランプ傷付けられていました(怒)
何かで引掻いたみたい。
幸いボディの方は無かったです。
PAだと考えにくいし?
土曜日に行った厚木レジャーランドかな?
ひどい事をする人もいますね。
割れていれば交換しますが、傷なので当分そのままかな。
何かテンション下がります。
Posted at 2015/01/13 12:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「本日タイヤ交換。
タイヤ重いから還暦には辛い(泣)
2月に乗換え予定なのでこのSHは最後かな。」
何シテル?   11/24 11:51
ハンドルネーム、菌ちゃんと申します。現在の趣味はゴルフとラジコンです。 16歳で2輪の免許を取ってから結婚するまでは、バイク一筋でした。 オフロードの草レー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

菌ちゃんさんのその他 自転車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 14:51:25
菌ちゃんさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 14:17:59
WRXSTI オーナメントパネル(カーボン調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 00:43:40

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
この度、G4から乗り換えました。4年目の整備に行った時、たまたま試乗したら凄く良くて奥さ ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
還暦記念に30年ぶりのリターンライダーです。
その他 自転車 その他 自転車
マングース ジョントマックシグネチャー 1988年製
ホンダ フィット ホンダ フィット
事故で買い替えになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation