• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菌ちゃんのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

オプション

オプションタワーバーとか出ていますが、今のG4に必要か?
と言う事になると私が思うに気持チューニングですかね。
バネを硬くして、限界近い運転するとシャーシの剛性が判ると思いますが、
そんな走りって一般道じゃやらないですからね。
サーキット走ったりするなら必要?
低速域だとジムカーナ的な事すると判るかな?
ワゴン、ハッチバックはリヤ側の方が効くと思います。セダンに比べ剛性が弱いので。

ただ、気持チューンと言うのも車好きには必要ですね。
私も遊びでFitに付けてましたから(笑)
一番効いたのは、ブレーキマスターシリンダーの固定かな?
カチッとし過ぎて、普段使いにくかったですがね。
Fitは燃費良くする為に、ギリギリまで薄く軽くしていたようで、剛性が本当に無かった。

注意としてはタワーバー付けて事故すると逆側も変形するので修正が2倍かかりますよ。

Posted at 2014/10/30 13:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「本日タイヤ交換。
タイヤ重いから還暦には辛い(泣)
2月に乗換え予定なのでこのSHは最後かな。」
何シテル?   11/24 11:51
ハンドルネーム、菌ちゃんと申します。現在の趣味はゴルフとラジコンです。 16歳で2輪の免許を取ってから結婚するまでは、バイク一筋でした。 オフロードの草レー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19 2021 22232425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

菌ちゃんさんのその他 自転車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 14:51:25
菌ちゃんさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 14:17:59
WRXSTI オーナメントパネル(カーボン調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 00:43:40

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
この度、G4から乗り換えました。4年目の整備に行った時、たまたま試乗したら凄く良くて奥さ ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
還暦記念に30年ぶりのリターンライダーです。
その他 自転車 その他 自転車
マングース ジョントマックシグネチャー 1988年製
ホンダ フィット ホンダ フィット
事故で買い替えになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation