• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆けい☆のブログ一覧

2011年06月08日 イイね!

マル・マル・モリ・モリ!始めました・・・

マル・マル・モリ・モリ!始めました・・・先週土曜、嫁の実家に田植えに

田植えが終わった後、手伝いに来てくれてた
いとこ夫婦達に嫁が聞いてみた。
『マル・マル・モリ・モリ!』踊れる??

姪っ子が録画してたヤツを映すと、
いとこ夫婦にその子供達みんな踊れちゃうし~ 
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
ちなみに我が家では『マルモのおきて』
見たことないので誰も踊れず・・・



リピートすること5回
嫁も必死に見ながら踊ってましたが、まだまだいとこ夫婦達には及ばず
さすがにオイラは踊ってませんよ~ 今年40のオッサンがさすがにねぇ~(^。^;)


んで、翌日の日曜日
もちろん?『マルモのおきて』を予約
『パイレーツ・・・』終わった後、即行再生して練習してました、嫁が w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
ん、オイラですか・・・
もちろん踊ってませんよ、今年40のオッサンですから~(^。^;)













1回目はね(爆)
2回目リピートからは、もうカラダが勝手に!?
その後、我が家では朝晩、リピート再生され踊りまくってます。ヤッホー(ノ^∇^)ノ
さて今晩も・・・



あ~っ、最近イチゴ乗ってないなぁ~
なので、クルマネタもありませ~ん(涙)


Posted at 2011/06/08 12:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月03日 イイね!

潮干狩り♪

潮干狩り♪GW初日に、嫁さんの会社の人に誘われて
潮干狩りに行ってきました♪

今年40歳にして潮干狩り初体験でございます^^;

イメージでは、砂浜をさくさく掘って見つけるのだと思ってましたが
行った所は、小石や少し大きな石をよけながらな作業でして
途中、アサリなのか小石なのかモウロウとしながら淡々と掘りまくってました^^;



潮干狩りって掘る場所がかなり重要なんですね。
最初の1時間くらいは、子供いるし無意味に荷物持って来すぎてたんで、
水辺から大分手前でヤッたんですがなかなか収穫できず。。。
水辺付近の仲間(発起人)の偵察に行ったら、すでにオイラ達の数倍の収穫(;゜⊿゜)ノ マジ?
即行場所を移動したら、1時間掛けてとった数をものの10分足らずでゲットできました><
もっと早くに移動しとけばよかった・・・orz
ってか、言いだしっぺのお前、そんなに捕れて獲れてるなら教えろよ!!(爆)

まっ、目標のバケツいっぱいは、最初の1時間が災いして無理だったけど
バケツ8分目まで採れたんで良しとしよう♪
※写真は途中経過の時にパシリと

いや~っ、しかし誘われた時は面倒くせ~なぁ~なんて思ってましたが
やったらめっちゃハマりますね、潮干狩り^^
間違いなく来年も行っちゃうな。
要るもの要らないものも分かったし?掘る場所も検討ついたし
来年が楽しみだ~~~




Posted at 2011/05/03 08:53:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月12日 イイね!

ガラスコーティング剤・・・

ガラスコーティング剤・・・

行きつけのお店にガラスコーティング剤の
メーカーの方が説明に来られるっていうんで
ちょいと行ってみた。
仕事の都合で最後の方での参加だったのが残念^^;



持ってきた資料に成分表や元素記号やらが書いてあるんだけど
素人が見てもチンプンカンプン・・・ さっぱり分からん><
難しすぎてなんか逆にウサン臭くも見えてきる(爆)
ようは、当社の製品のように、○△□成分で作られてないと
『真のガラスコーティング剤』ではないっとおっしゃってました。

色んなメーカーからガラスコーティング剤ってうたって売られてるけど
成分がまちまちで、ほとんどが『なんちゃってガラスコーティング剤』らしい。
ガラスコーティング剤って奥が深いんですね(´ρ`)


まっ、今のオイラには到底手が出せるものじゃないので、ワックスで地道に磨いておこう~
次、新車でも買ったらやってみたいな・・・





Posted at 2011/04/12 22:56:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月05日 イイね!

レクサスへ行ってみた・・・

レクサスへ行ってみた・・・欲しいブツがあったので
用事のついでにレクサスに行ってみた。
(近所の知り合いのバイク屋さんにイチゴ停めて徒歩で)

レクサス仕様でこ洒落た大人な格好して
行こうかとも思ったけど、
『レクサス乗りじゃないので・・・』って
そんな格好までして門前払いされたら、
恥かしいので普段着で^^;



さすがにショールームには行きづらいんで
サービスを探してみるが分からない^^;
受付のお姉ちゃんもコッチ見てるしで
意を決してショールームに入ろうかとしたら、サービスの方(以下、Mr.レ)を発見♪ラッキ~

っで、聞いてみる・・・
オイラ・・・『あのレクサス乗ってないんですけど、部品出してもらえますか?』
Mr.レ・・・『物にもよりますが・・・』
オイラ・・・『チョメチョメなんですが~』
Mr.レ・・・『それなら大丈夫ですよ』

以前、ネットでレクサス乗りじゃないと部品出してくれないって見てから
無理なのかなって思ってたけど大丈夫みたい^^
店舗によっても違うのかな??
ちなみに前もってトヨタ部販に電話で聞いたら、普通に出してくれるみたいです。
部販でもよかったんだけど定休日が日曜日なので、
日曜日に開いてるレクサスに行ってみた次第でした。


Mr.レが気さくなイイ青年で、色々とおしゃべりさせていただきました。
ブツ取りに行く時にイチゴで取り来ていいか聞いたら、全然OKですよと^^
ありがとう、Mr.レ♪
代金も払ってるので、今度は堂々とショールームへ突撃だぁ~


Posted at 2011/04/05 20:40:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月23日 イイね!

春にむけて・・・

春にむけて・・・
この度の地震により、
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りすると共に
被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
微力ながら義援金という形で、これからも復興へのご協力させていただきたいと思います。




さてこの3週間あまり、タチの悪い風邪と格闘しておりました。
初めは鼻水程度だったので市販薬と栄養ドリンクで対処してみたものの悪化していき、
意を決して?病院に行き薬もらうも効果なし・・・
違う病院に行って違う薬もらうもコレまた微妙な感じ><
後は薬飲みながら時間が解決してくれるだろうって感じで、
結局かなりな時間が掛かってしましました(〃´o`)=3

若い時にゃ、熱い風呂に十分浸かって汗出しまくって
布団入れば翌朝には治ってたのに
コレも老いのせいなのか・・・
と老いのせいにしたいんだけど、オイラの日頃の不摂生のせいなんだろうな(-。-;)


復活して買い物ついでに、久々にホームセンターに行ってみた。
お目当ては、オイラの趣味の1つの盆栽?園芸?(なんて言えばいいんだ)
の新しい仲間を買いたかったので^^
2月に行った時にチューリップがあったので、春っぽくてイイナって思ってたので探してみるも
ちょうどシーズンなんで売り切れたのか、なんなのかどこ探してもない(・o+)

他に色んなキレイな花が売ってあったんだけど、なんかピンとこないなか
『シバザクラ』がやけに気になる。
春=
去年、家族で行った公園のシバザクラがメッチャ綺麗なのを思い出して、思わず購入♪
色が3種類あったんだけど、淡い色が良さそうなんで年甲斐も無く『ブライダルピンク』
ってのを選んでみた^^;
綺麗に咲いてくれるのを楽しみに世話していこう♪

あっ、今年も無事スイセン咲いてくれました。



Posted at 2011/03/23 12:12:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶 http://cvw.jp/b/225556/40930749/
何シテル?   01/02 12:25
今年のしるびあ計画・・・ 維持・イジ・いじ? (*'へ'*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
17年が経過しましたが、まだまだ飽きません^^ すこしばかりイイ感じになってましたが、 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤最強マシーン♪
日産 モコ 日産 モコ
ボス専用車輌♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
発売になってすぐに購入 6年ほど乗りました。 ブーストアップでメーター振切りぃ~ 楽しい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation