• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

アイドリングストップ機能搭載?

今日の出来事・・・

赤信号か・・・ブレーキ踏んで・・・クラッチを切って・・・ピーーーー(油圧計)・・・あれ、油圧0・・・(爆

iSに軽量フライホイールの組み合わせだと、アイドリング回転数が足りないかな・・・



あと貧乏ランプが点灯してしまったので給油・・・ハイオク(´Д`*)マンタン♪

620キロ(うち高速道路450キロ)走って45リッター給油。リッター約13.8キロでした。

ブログ一覧 | インテグラ | 日記
Posted at 2009/09/27 22:47:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

Japan Mobility Sh ...
THE TALLさん

ちょとしたいたずら
アンバーシャダイさん

行ってきましたよ♪(*^^)v 高 ...
カムたくさん

エイプ100 これからが楽しみに
mimiパパさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 23:21
え?ちゅるやさん号より
燃費がいいという事は…
どういう事?(^ω^;)
コメントへの返答
2009年9月27日 23:23
フィットってリッター17キロくらい出るんじゃないんですか?(^ω^)
2009年9月27日 23:49
アイドリングストップとは、エコカーですね(違)

うちのクルマもリッター14オーバーでした。
コメントへの返答
2009年9月28日 0:37
意図的なものであればまったく問題ないんですけどね・・・(^^;

燃費は高速道路のSAで長時間休憩してたのが結構響いてますね。。
2009年9月28日 20:59
自分もつい最近までアイドリングストップ機能を搭載してましたが、慣れずに外してしまいました(爆)

アイドリング回転数を調整してもらい、少し上げるとかで対策できないですかね??
コメントへの返答
2009年9月28日 22:51
回転数は次ステップ時に調整してもらいますよ。(^-^)v
2009年9月28日 21:47
自分はケチってレギュラーいれてます冷や汗
コメントへの返答
2009年9月28日 22:56
レギュラーで普通ですから(+_+)

うちの子は給油口の燃料指定シールのせいで、何も言わずともハイオクが給油されます(謎
2009年9月28日 21:47
自分のはエアコン使わなかったらアイドルストップにはならなくって、暫くしたら勝手に治りました。
そのうちエアコンオンでもアイドルストップしなくなりました。

エアクリボックスが純正だったり、トルクを損なわない方向性でパーツをチョイスしていたのがよかったのかな?
コメントへの返答
2009年9月28日 22:59
まあ、滅多に起こらないのが救いです。
手札は幾つかあるので、いずれは治るだろうと楽観気味です(^_^;)
2009年9月28日 22:54
ヒューズを抜いて、ECUをリセットしてみてわ?
コメントへの返答
2009年9月28日 23:02
来週末に一度やってみようかな_(._.)_

プロフィール

「サッと来てサッと買ってサッと帰る😌」
何シテル?   01/15 16:38
さわわと申します。 初車から一貫して、ホンダ車に乗っております。 車歴 インテグラ(DC5、MT) →シャトルハイブリッド(GP7、AT) →シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ純正 タイプR純正シフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 22:04:25
AZSH20  現行クラウン 足廻り紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 01:35:12
SARD インタンク式フューエルポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 10:15:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
!?(; ・`д・´)
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
試乗して、「やっぱりこれだよな」 と思った1台。 気づいたら見積書が目の前に… そして ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ゴ○車2号機です。 インテグラからの乗り換えで、まるでタクシーの様な乗り心地です(爆 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2005年7月中古で購入。 2015年7月車検を機にお別れしました。 iSなのに紆余曲 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation