• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわわ@のブログ一覧

2011年07月14日 イイね!

オイルパン装着♪

オイルパン装着♪昨日さわわ号に銀色の受け皿が着いたとの事で写真を送ってもらいました。

新品なので周りと比べるとピカピカですw

ということで、iSの黒い鉄のオイルパンからアルミのバッフル付オイルパンになりましたよヽ(´∀`)ノ


まあこれはGAVINちゃんサンの前例もあり想定通りだったのですが、クラッチケース側に

R用オイルパンと締結するためのボルト穴2本が有りません。

ここからエンジンオイルが漏れる事はなさそうなので、一応ボルト穴をボルトで埋めておく様

お願いしました。

これでサーキット走行も安心ですね♪
Posted at 2011/07/14 23:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2011年07月10日 イイね!

週末は「夏の陣」へ

週末は「夏の陣」へはい。わざわざ関東から夜行バスに乗って

行ってきました。

J'Sレーシングイベント「夏の陣」!

行くと決めたのが7日(木)だったので、

交通手段の確保で少々ドタバタしましたが

なんとか目処が立ったので行ってきました!



京都駅で某FD2乗りの方に拾って頂き…



J'Sへ到着ヽ(´ー`)ノ

まだ朝も早いので人がいないのは仕方ないですね><

J'Sへ遊びに来る皆さんは昼以降に来るみたいだったので、

昼になったら早々昼ご飯食べに、白と青のFD乗りの方と3名で近くのジョリパへ。

片道5分くらいでしたが、道中日陰も無く暑かったです…(´Д`;)




午後になってからは遠方からの来客も増え、賑やかになってきました♪

Pitもフル稼働中の横で、J'S RACINGイメージガール海田美佳ちゃんの

撮影会が頻繁に♪

私も便乗してパシャリと…



…(゜Д゜;)

何という事でしょう。

某お方がちゃっかりカメラ目線で写っておりました(^^;



夕方からはBBQもあったのですが、私は一足お先に失礼してきました><

仕事の都合等で、せっかく茨木でのイベント案内を貰っても参加できず、

いつかは「祭」に参加したいと思っていたので、実現できて良かったです^^




この週末で買ったもの。

・白い箱(炭入りフィルター)
・魔法のお水
・ヴィンテージなステッカー(貼り直し用)
・英国タイプSエンブレム


次回の洗車時に色々やります。楽しみですわヽ(・∀・)ノ
Posted at 2011/07/10 21:49:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2011年06月23日 イイね!

車検

2年前のは一体何だったのか…

こんばんは、さわわです。


早速ですが、一昨日さわわ号の車検が無事通り、本日引き上げて参りました。

足はKONIXのままでしたが、最低地上高は問題なし。

J'Sのチタンマフラー音量は94dbで一発合格。

そして今回はフロントサイドウイング着けたままでしたが

普通に通りました。(あれ?)

あと今回は定期点検整備と、ブレーキキャリパーとブレーキマスターシリンダーの

OHと、ブレーキ&クラッチフルード交換をしてもらいましたよ。

(流石にRのマスターシリンダーに交換してくれとは言えなかった(爆))

これで来シーズンのサーキット走行も安心ですね!



ところで、FEEL'Sのブレーキフルードが100mlほど余ったんですが、

欲しい人います?クラッチフルードとしても使えるので、一回分位は

あるんじゃないかな~。
Posted at 2011/06/23 19:42:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2011年06月19日 イイね!

【参考情報】タイロッドエンドの違いについて

【参考情報】タイロッドエンドの違いについてタイロッドエンドCOMP

DC5
→全グレード前後期共通 
  品番:53541-S7A-003
※タイロッドエンドブーツ 
  品番:52362-S30-003

EP3
→タイプR(前後期共通) 
  品番:53541-S5A-003
※タイロッドエンドブーツ 
  品番:53546-S84-003
Posted at 2011/06/19 23:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2011年06月11日 イイね!

オイルの偏り対策

オイルの偏り対策TC1000でのとある一コマ。

走ったことある人なら分かるでしょうか?

最終コーナーの右旋回中です。

速度は大体80km/hで、アクセルは

オフ~パーシャルが3秒ほど続きます。

通常(ストレート等)は6kgf/cm2位の油圧が掛かりますが、

コーナーによっては3~5kgf/cm2を行ったり来たりと

安定しません。



毎度毎度iSでへっぽこな走りを晒していますが、ミニサーキットでもタイトな

右旋回になると、瞬間的にストレーナーがオイルを吸えていない状況が

発生しているようです。

このままでは徐々にエンジンにダメージが蓄積されて、いずれは…(((;゚Д゚)))









ということで受け皿キタワー(´Д`;)

バッフルの形状を見ればどこのメーカーかは一目瞭然ですね。

着けるのはもう少し先ですけど、納期がかかるという事で早めに

発注してもらいました。


さて、装着前後で油圧計の針の振れ方に変化はあるでしょうか。

分かるのは9月になってからですかね~(><
Posted at 2011/06/11 22:12:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記

プロフィール

「サッと来てサッと買ってサッと帰る😌」
何シテル?   01/15 16:38
さわわと申します。 初車から一貫して、ホンダ車に乗っております。 車歴 インテグラ(DC5、MT) →シャトルハイブリッド(GP7、AT) →シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ純正 タイプR純正シフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 22:04:25
AZSH20  現行クラウン 足廻り紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 01:35:12
SARD インタンク式フューエルポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 10:15:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
!?(; ・`д・´)
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
試乗して、「やっぱりこれだよな」 と思った1台。 気づいたら見積書が目の前に… そして ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ゴ○車2号機です。 インテグラからの乗り換えで、まるでタクシーの様な乗り心地です(爆 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2005年7月中古で購入。 2015年7月車検を機にお別れしました。 iSなのに紆余曲 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation