• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ助11のブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

FRANCE IN THE AIR #4

皆様こんばんは。
企業戦士コロ助です。泣

今回はパリの代名詞ともいえるエッフェル塔にスポットライトを当てようと思います。

まずはホテルからの眺め。
Porte Maillotにあるハイアット リージェンシーに泊まったのですが、その理由の1つとして部屋からエッフェル塔が見えることが挙げられます。

朝焼け


夕暮れ時(雲で暮れてませんが…。)





時と共に表情を変えるその姿はいくら見ても飽きません。
特に夜は毎時00分は写真のようにシャンパンのような姿になるので見ててうっとりします。

次はちょっと歩いてコンコルド広場近くのセーヌ川から。

“絵になる”とはこういうことなのでしょうか?

更に歩いてエッフェル塔に到着。
押し売りの輩がいて治安は悪いです。





東京とは違って広々とした公園になっています。
ぬかるんでなければ良かったのですが…。

最後はトロカデロ広場から。

空の青がエッフェル塔を更に強調します。
色彩に調和がとれているのがさすがフランスといったところです。

いかがでしたでしょうか。
目の保養くらいになれば幸甚です。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

それでは。
Posted at 2018/01/07 00:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月05日 イイね!

FRANCE IN THE AIR #3

皆様こんばんは。
明日は長期休暇後恒例の土曜出勤日でテンション下降中のコロ助です。

本日はパリでの観光を綴りたいと思います。

まずはホテルから徒歩5分の凱旋門。

この凱旋門を見たのは2度目ですが、やはり人が多いですね。

その後シャンゼリゼ通りを歩き…?
ライオン?
プジョーのブランドショップでした。
そういえば、7年前に留学していた時も行ったような…。


入ろうとすると
“鞄を開けなさい。”と警備員に。
パリは厳戒体制でした。
その他“全ての”お店でセキュリティチェックが入りました。

中に入ると

こんなのや




こんなものまで


お土産コーナーではミニカーも売ってました。

他のブランドもないのかなと思い探してみると、

ありました。シトロエン!


プジョーと比較すると空いていましたが、
ゆっくり見ることが出来て良かったです。
(パリに何しに行ったんだ?笑)

コンセプトカーがありました。


普通のもありますよ。



残るはルノー。
道路の反対側を見ると、ありました!


さすが世界のビッグ3の自動車連合。
PSGの2つとは桁違いの広さでした。

よくわからないコンセプトカーから


電気自動車ZOE


私がちょっと欲しいと思ったCLIO R.S.まで


たくさん種類がありました。

そんなこんなでシャンゼリゼでクルマめぐりをしながら散歩を楽しみ、終点のコンコルド広場へ。

クリスマスマーケットをまだやっていたので、観覧車がありました。
激混みなので乗りませんでしたが…。

シャンゼリゼを歩くだけでネタが十分あったので、本日はここまで。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
次回はエッフェル塔にフォーカスしようと思います。

それでは。
Posted at 2018/01/05 22:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月04日 イイね!

FRANCE IN THE AIR #2

皆様こんばんは。
始業初日から深夜会議でテンション下がってますが、続きを綴りたいと思います。

パリ シャルル・ド・ゴール空港に到着した後、早朝でお店も開いていないので、エールフランスラウンジに入ろうと思い行ってみると。

“すみません。お客様はご利用出来ません。”


説明を聞くと、制度が変わってエールフランス以外のスカイチーム系航空会社の上級会員では入れなくなったとのこと。
私はデルタの上級会員なのでNG。

時刻は5:00am。途方に暮れる私。
早朝の空港は治安が悪いので、パリ市街へ移動。

ホテルに到着。安定のハイアットです。




とりあえず荷物を置きたいとお願いすると、

“ちょっと待ってて。うーん…。むにゃむにゃ。”

と待たされること15分程。

“24階の部屋を用意しました。荷物は部屋に持っていきますね。”

なんとチェックインさせてもらえました。
この時、時刻は6:00am。外は真っ暗だったので助かりました。

部屋はこんな感じ。

諸々いい感じです。

そして窓からはこの眺め。朝焼けとエッフェル塔という最高の構図です。


かくしてアクシデントは収拾し、暫くの休憩ののち、観光へと出かけることとなるのでした。
めでたし。

観光の様子は次回にとっておきます。
皆様待望(の筈)のクルマも出てきます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは。
Posted at 2018/01/05 00:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月01日 イイね!

FRANCE IN THE AIR #1

Medames et messieurs, bonne année!
…失礼しました。フランスから帰ってきたコロ助です。
折角なのでパリ滞在記を綴ろうと思います。

先ずは基本情報から
日程 : 2017/12/25 - 2018/1/1
行先 : フランス共和国 パリ
目的 : レジャー、買い物

なぜ、パリに行ったのかというと
・パスポートがあと1年で失効する。
・有給消化をしたい。
・ぶっちゃけフライト代が安かった。
・パリのチョコレート特集を見た。
・そもそも仏語と英語以外は話せない。
といった背景から。

ということで出発。クリスマスの出発ということもあり、係の人がサンタ帽やトナカイの角を着けていました。



出国後、JALラウンジで食事。羽田にはエールフランス便はJALが使えるようになっています。
写真はお洒落によそっていますが、実際がっついてました。笑


若干の食べ過ぎは否めないなか、ボーディングが始まったので飛行機へ。


ディナーはクリスマスの夜なのでデザートは品書きにはないブッシュドノエルが出て来ました。シャンパンはグラスで出ます。



くまモンの番組を見ながら。


気付いたらパリ シャルル・ド・ゴール空港へ。
到着は4:45。


この後、想定外の事態に陥るのですが、
次の記事でお話ししましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは。
Posted at 2018/01/04 00:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月24日 イイね!

チョコレートジャンキー

みなさまこんばんは。

風は秋色に徐々に染まり、私が好きなチョコレートの美味しい季節になりましたので、食レポしてみようと思います。

絶賛体調不良の私ですが、好きなものなら食べる気が起きるので、チョコレートを食べようと、
行き付けのLA MAISON DU CHOCOLATへ。

ここは私が大学時代にフランスに留学(といっても1ヶ月ですが…。笑)していたときからのお気に入りで、初めて食べたときはそのおいしさに言葉を失ったほどです。笑
さすがフランスです。チョコレートに限らず食べ物の類は全体的にレベル高いです。

閑話休題。今回調達したのは40thのアニバーサリーセット。(画像は公式HPより。)


ひとりで食べるのも味気ないので、先輩とオフィスのラウンジで頂きました。

わくわく。


まずはAttention(茶のボックス)から。
味の説明を読みながらむしゃむしゃ…。
(あれ、先輩もう食べた?)

フレーバーはそれぞれ異なりますが、
どれもチョコレートの濃厚かつ豊潤な味わいが
楽しめてgoodでした。

次にPETROSSIAN(青のボックス)へ。
ウォッカ味とキャビア味の2つで構成されているのですが、中の紙にウォッカの強い味で舌を敏感にさせてからキャビアの繊細な味をお楽しみくださいといいう趣旨の注意書きが。
二人で試してみましたが、楽しむ順番はどちらでもよい気がしました。笑

円筒状のtasseは食べる用ではなくチョコレートドリンク用なのですが、一粒口に含んでみることに。
甘味はないですが、口にチョコレート本来の苦味を含んだ奥深い味わいを感じられました。
(先輩は見た目からチョコボールみたいというとんでもない言葉を発しましたが。笑)

そんなこんなでおいしいひとときを過ごせました。


レポートの体裁を成しているかは不明ですが、
少しでも美味しそうと感じて頂ければ幸甚です。
Posted at 2017/09/24 01:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミュンヘン生まれのプレミアムサルーン http://cvw.jp/b/2256263/46342846/
何シテル?   08/25 07:36
コロ助11です。お越し頂きありがとうございます。 BMW 320d Mスポーツ xDrive(G20)に乗ってます。 初代愛車は320i(E90 LCI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

1泊2日の結婚10周年記念旅行に行ってきた【2日目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 10:17:11
若者の車離れ? 新卒だけど「買っちゃえ、…」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 10:50:55
伊勢市外グルメ&スイーツ編 トンテキとキャベツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 08:28:38

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初代愛車(E90)が教えてくれた駆け抜ける楽しさに心酔し、2代目愛車も引き続き3シリーズ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320i スペースグレーです。 憧れのクルマを所有できました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation