• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャラのかおりのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

花街道付知 昭和モーターショーへ

花街道付知 昭和モーターショーへこんばんは!
4月29日は午後から私用があり、善光寺までは行けませんでしたが、付知の道の駅でイベントがある事を知り、見学に行ってきました。

記念すべき第一回がコロナ禍で中止となり、事実上この日が初開催となります。


参加台数は160台との事ですが、今日も午後から雨の予報で、少し少なく思えました。




こちらは輸出仕様のマツダ110Sです!


コスモスポーツとは違い、上側が黄色くなっています。


雨が強くなってきました…。
それを吹き飛ばすようにステージでは熱いライブ演奏をしています。






コスモスポーツ10Aと10Bの並び。




今回も雨の中、たくさんの貴重な車を拝見出来ました!
そして今回も半分程の車両しか撮れていませんが、
どうかご容赦ください…。

雨脚がいよいよ強くなり、参加の方々もお帰りになられる頃、寒さに震えながら帰ってきました。
お天気ばかりは致し方ありませんね…。

そして明日は道の駅朝津味のイベントに参加します。
参加される皆様、どうぞよろしくお願いいたします!!


Posted at 2022/04/30 21:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月26日 イイね!

藤とワールドクラシックカーフェスティバル

藤とワールドクラシックカーフェスティバルこんにちは!
突然ですが、近所にこぢんまりとした幻想的な場所があります。

今はどこも藤が見事ですが、こちらはひっそりと。
夜の静かな宴が素敵なのです。

見ての通り、この時は誰もいません。
ぼやりと灯るぼんぼりが、ひとときの夢の世界へ招待しているようです。




静かで綺麗な藤まつりでした。

さて、日は変わり4月24日。
この日はワールドクラシックカーフェスティバルが開催され、岡崎城の麓、乙川の河川敷に120台のクラシックカーが展示されるとのことで、見学に行ってきました。

対岸の河川敷が当日エントリー用有料駐車場となっていたため、155で出掛けました。

気合いを入れて早く着いたので、しばらく岡崎城の藤を見学。
この日は夕方まで雨の予報で早い時間もあって人は少なくゆっくり鑑賞できました。




そろそろ開会式の時間となりましたので、
ワールドクラシックカーフェスティバルの会場へ向かいます。

事前申し込み時に120台との事でしたが、雨のせいか半分程の参加率だったようです…が、そんな中でも貴重な車達が!!


雨に濡れるアミルカー…。


















TV局のインタビューを受けるトロージャンのオーナーさん


関係者敷地内にはメガクルーザーが。




ステージでは大ビンゴ大会やライブなども行われていましたが、
河川敷のため、途中から足場がぬかるんで中々に危ない状況となり、雨脚も弱まらずに少し早めの閉会式となりました。

スタッフの皆さま、雨の中での準備や片付けお疲れ様でした。

参加された皆さま、雨の中大切な車を披露していただきありがとうございました。






Posted at 2022/04/26 11:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月18日 イイね!

新舞子サンデーから鶴舞へ

新舞子サンデーから鶴舞へこんにちは!
第3日曜日は朝、7時半頃から新舞子サンデーを楽しみました。

朝方から雨が降っていたため、その時点での参加台数はかなり少なく、久々に会ったお友達や知り合いにご挨拶してからゆっくり写真を撮ろうとしたのですが、見事にお話しに夢中になりました…。

10時半頃まで楽しんだ後、ゲートを出ると見覚えのあるモビリオが来た!!と思いましたが、約束の時間に押されていたため、ご挨拶もできませんでした…。TAKさん、すみませんでした!!

その後は急いで鶴舞へ。

鶴舞公園の中を歩いて行くと、…すごく長い女の子達の行列!!
イギリス車ってこんなに女子に人気なの?と、ドキドキしながら最後尾の女の子に何の列かを聞いてみると、
「15時から公会堂でアイドルのライブがあるんです〜」って。

まだ11時なのに、すごいパワーです!!

お目当ての展示はまだその奥にありました。







久々にお会いできた方々も多く、ここでもお話に夢中です…。

以前試乗させていただいたGT6


フロント周りをご自身で自作されたセブン


毎週お会いしているかわいいイセッタ。来週もよろしくです!


この辺りから雨脚が強くなり、皆さんクローズに。







雨のためか少し早く終了時刻になりました。
「東へ帰られる方は合羽を着用してお帰りください。」とのアナウンス。遠方ナンバーも多い中、私も体験してみたいと本気で思いました。

1931年式ライレーゲームコックスペシャルをお見送り。


ウェストフィールド7をお見送り。


トライアンフをお見送り。


14時過ぎからは予報通り本降りになり、
皆さんの無事を祈りながら車へ戻りました。

参加車両の半分程しか撮れずにすみません…。

皆さん雨の中、貴重な車をご披露いただきましてありがとうございました。「天気までも英国的な1日だった」と満喫される姿に心打たれました。

また来週も今のところ雨の気配を感じますが、
次は良いお天気となるようお祈りしております。






Posted at 2022/04/18 15:03:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

4月のモーニングクルーズ

4月のモーニングクルーズこんにちは!
4月10日はツーリング仲間の主催のモーニングクルーズに今回はコドラとして参加させていただきました。
毎回、食べてはツーリングするゆるーい感じで楽しみにしているイベントです!!

が、事前に朝9時半集合と聞いていたので、ほぼピッタリに到着すると、すでに説明も終わって出発待ちの雰囲気…!?

皆さん 「おお、来た来た! さぁ、出発しようー!!」

私 え、まだ今日のツーリングの内容聞いてないし、
私たち遅刻しましたか??

皆さん 「いや、遅刻じゃないけど、今日は天気がいいから集まりが早くてね、もう説明終わっちゃったんだよ。さぁー行こうー!!」

私 え、待っ…

…そんなやりとりを見かねて、主催者の奥様から下の紙をもらいました。

こういうゆるいところも大好きなイベントです…😅

先ずはモーニングをいただく場所までツーリング♪

前にはベンツが貫禄の走り。


後ろにはイセッタがひょっこり。




3輪なのに、とっても小さいのに、
しっかりキビキビ走ります!!

この日のモーニングはこちら。


店内からの眺め。(一部のみですみません。)

モーニングの写真撮り忘れました💦

モーニング後はランチの場所へGO!!😅





前にはCORONA2000GT。


しんたびそこはし
地上200メートルの高さがあり、バンジージャンプができますが、
1人3万円は高価いですね…😅


一行は最終目的地のランチ会場へ。


サラダはシャキシャキです!


メインのサワラと揚げ野菜


彼の油淋鶏も美味しそう!!


デザートはキャラメルプリン


お天気も最高によくて、気持ちの良い、美味しいクルーズでした。

Iさんのスピットファイアも走れるようになったとの事で、
これからが楽しみです♪

Posted at 2022/04/15 14:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

4月の第1日曜日

4月の第1日曜日こんにちは!
服装に困る毎日ですね。

今月の第1日曜日の朝は1時間程オートプラネットのcars&coffeeへ行ってきました。
生憎の雨模様のためか、到着時にはまだ駐車場には空きがあり、すんなり駐車する事ができました。

それにしても寒い日で、
コーヒーの準備が整うのが待ち遠しかったです。

コーヒーで暖をとりながら、知り合いの方々と少しお話しをしたら、写真を撮る暇もなくタイムリミットでこの日は失礼してしまいました。

そこから土岐方面へ行き、
向かった先は駄知旧車館です。












初めての拝観に興奮しながらひと回りさせていただいて、
説明員のお昼寝さんにお話しをお伺いしながらとても楽しい時間を過ごしました。が、この日は3時半から3回目のワクチン接種も重なっていたため、泣く泣くお話の途中で失礼して帰ってきました。

その後はお約束通りの高熱が出て、ゆっくり休みました。

お昼寝さん、お忙しい中いろいろありがとうございました。
お話し、とても楽しかったです。

おまけ
マツダの100周年記念の100台限定のミニカー、
私も手に入れました。
すぐにアンテナを確認しましたが、ちゃんとついていて一安心です^^;





Posted at 2022/04/15 12:27:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@くろバンさん、今は県外からも聴けたりするんですね!!
ありがとうございます🤗
最近なかなかお会いできませんが、またぜひよろしくお願いします〜😄」
何シテル?   02/15 10:58
FDと以前乗っていたCARAの思い出と、縁があって来てくれたAZ-1をこよなく愛しています。 旧車も大好きで、イベントにはよく見学に出かけています。 乗りに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17 181920212223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

Garage Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 21:51:02

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
元オーナーさんの、廃車にしたくない!と言う 強いお気持ちから、縁あって私のところへ来てく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H10式の4型の赤いFDです。 ノーマルを愛して来ましたが、前回のエンジン交換時に 消耗 ...
日産 サニー RZ-1 日産 サニー RZ-1
免許証を取得して初めて手に入れた車です。 取得前はどんな車を買おうか(買えるか)ワクワク ...
ヤマハ チャッピィ50 ヤマハ チャッピィ50
ワークマンで出逢ったオヤジさんが、 大切にしていたちゃピィ。 突然私が譲り受ける事にな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation