• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャラのかおりのブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

FDの全塗装が仕上がりました!

FDの全塗装が仕上がりました!こんばんは♪

FDの全塗装をやると決めてから、かなり短い時間で、
塗装の痛みが加速していました。

塗装前の最近の姿はとてもお見せできる状態ではなく、
動かす機会まで減ってしまっていました。

そこで、やっと全塗装を実行しました!
上記の理由により、beforeの画像はありませんが、
とても綺麗なafterとなりました。
まずは、ヌメリ感が綺麗に出ているこちら♡

我が愛車ながら、惚れ直しました!
FDより一足先に全塗装したネッビアさんの156GTAとヌメリ比べです!!

前後のガラスを外してモールも新しくなり、
色っぽさ全開です。(自己満!!)

こちらはネッビアさんの155と。
今だけはROSSOと比べても恥ずかしくありません。(自己満!!)


赤い車はやっぱり輝いているのが似合いますね。
これからも大切にしていきます。😋
Posted at 2020/11/10 23:26:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月14日 イイね!

愛車と出会って22年!

愛車と出会って22年!8月16日で愛車と出会って22年になります!
これまでの愛車との思い出を振り返ります!

■前回のエンジン交換中に修理工場に10カ月預けていたおかげですっかり塗装が痛みました。
そりゃあもちろん経年もありますが、
せっかくエンジンが直っても、塗装が酷い状態で
恥ずかしくて最近はイベントにも出せずにいました。

修理代を支払いながら全塗装のお金を貯めるという、素敵な状態を作ってオーナーを飽きさせない
事ばかり仕掛けてくるニクイ奴です。

■愛車に一言
これからやっと全塗装をしてあげられますが、
頼むからしばらくは壊れないでいてね。
そして、綺麗になったらまた一緒に山を走ろうね♡これからもずっとよろしく!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/08/14 23:17:23 | コメント(9) | トラックバック(0)
2020年07月30日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!8月3日でみんカラを始めて6年が経ちます!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

いつも仲良くしてくださるお友達の皆さんのおかげで、とても楽しいカーライフになっております。
イベントでお会いできる方や、みんカラ内で
たくさんのコメントをいただける皆さまの声が楽しみで、続けられています。

感謝の一年ですね。毎年思いますが(^^;

世間がコロナで自粛をすると、
私の仕事は忙しくなる業種のため、
前回のブログが「前編」のままとなってしまっている事が気になって仕方がない毎日ですが、
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/07/30 22:18:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月22日 イイね!

この半年間を振り返ります。前編

この半年間を振り返ります。前編こんばんは!
毎度ながらご無沙汰しております。

仕事もプライベートもやっとひと段落して、
この半年間を振り返りたいと思います…。
昨年の秋のお話からになりますが、
横浜で開催されたホビーフォーラムへ。
大桟橋ホールとはいかなるホール?と思っていましたが、
想像とは逆に、秘密の地下組織のようなワクワクするような場所でした。



欲しいものいっぱいで困りました(^^;;

また、文化の日には毎年恒例の昭和のクルマの集いへ行きました。
ここではいつもお話に夢中になり過ぎて写真を撮るヒマがありませんが、そんな中、フォグランプを発見。PIAAですが、まぁ、大丈夫(着く)でしょう!
扉の写真は岡崎製の発動機だそうです。
まるで、ゴールドのランタンを掲げた馬車のように優雅で素敵なデザインですね。


ここまででいろいろ買ってしまいました…。


また、お友達と一緒にいなべまでツーリングも楽しみました。




ジェンセンヒーレーは初めて見ました!!
一緒に走れて嬉しかったです。



瀬戸のイベントへは見学にいきました。


毎年拝見させていただいているフローリアン。


心地よい時間が流れます。

トヨタ博物館では、オートモデラーの集いが開催されたので、
見学にいきました。



この年は丁度鈴鹿を走るとの事で、タイムリーに展示されていました。発泡スチロールとは思えない綺麗な仕上がりです。

私のメモ書きのような内容で申し訳ございませんが、
今回の報告はここまでにします。
続きはまた報告していきますネ…(^^;
読んでくださりありがとうございます😊
Posted at 2020/03/22 12:59:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月28日 イイね!

秋の和歌山旅行

秋の和歌山旅行こんばんは!
今回はイベントではなく、旅行のお話です。
まだアドベンチャーワールドにパンダがいなかった頃、よく和歌山へ遊びに行きました。
綺麗な海を眺めて、ポルトヨーロッパという小さな素敵な宝箱のようなテーマパークが大好きで、よく通いました。
でも、大阪に大きなテーマパークができた後から、規模縮小傾向にあり、元々ポルトヨーロッパで行われていた、ハリウッド仕込みのショーなどは姿を消してしまいました。
その後は経営者を変えながらも現在も元気に運営しているので、この度久々に再訪してきました。

和歌山へ到着初日にまずはポルトヨーロッパへ。

アトラクションなどはほとんど変わってしまったものの、
雰囲気はあの時とほぼ変わりません。
そこには私の大好きな世界が広がっていました。

すでにクリスマスモードでテンション上がりまくりです!

その興奮が覚めないように、マリーナシティホテルに泊まりました。バスビューとバルコニーでの夕食が最高な時間でした。
隣に黒潮市場が併設していて、鮪が美味しいのです(^^)


次の日は串本の綺麗な海を見に。
写真はありませんが、串本海中公園では、海中の野生の魚達を覗く事ができます。
普通にミノカサゴやウツボ、エンゼルフィッシュなどが見れて、
飼育水槽と間違えてしまいそうです。

隣接する水族館にも行きました。
トンネルではここならではの幻想的な雰囲気を味わえます。


そして次の日は、やっぱりパンダです!
彩浜ちゃんを見に、アドベンチャーワールドへ。

余談ですが、和歌山県へ向かう道中、急いでいる家族連れの車を多く見かけました。私達の車を追い抜きざまに、全ての車から
「早くパンダ!パンダ!パンダ!」と聞こえた気がしたのはおそらく気のせいではないでしょう…(^^;;

そして無事?に彩浜ちゃんとご対面♡


雨でしたが、そのおかげで人も少なくスムーズに回れてたくさん見れて良かったと思います。
とても楽しい和歌山の旅行でした。
また必ず行きたいと思います。
次はぜひここにも行きたいですね(^^;;

女子の憧れ、待っていてね!








Posted at 2019/11/29 01:04:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@くろバンさん、今は県外からも聴けたりするんですね!!
ありがとうございます🤗
最近なかなかお会いできませんが、またぜひよろしくお願いします〜😄」
何シテル?   02/15 10:58
FDと以前乗っていたCARAの思い出と、縁があって来てくれたAZ-1をこよなく愛しています。 旧車も大好きで、イベントにはよく見学に出かけています。 乗りに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Garage Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 21:51:02

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
元オーナーさんの、廃車にしたくない!と言う 強いお気持ちから、縁あって私のところへ来てく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H10式の4型の赤いFDです。 ノーマルを愛して来ましたが、前回のエンジン交換時に 消耗 ...
日産 サニー RZ-1 日産 サニー RZ-1
免許証を取得して初めて手に入れた車です。 取得前はどんな車を買おうか(買えるか)ワクワク ...
ヤマハ チャッピィ50 ヤマハ チャッピィ50
ワークマンで出逢ったオヤジさんが、 大切にしていたちゃピィ。 突然私が譲り受ける事にな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation