• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せれゆーじのブログ一覧

2018年09月05日 イイね!

台風の後処理 ①

もうそろそろ、長ったらしいタイトルを変えて…
なってしまったものはしょうがない。

今からできる事を、ポジティブに考えよう‼️って切替えようと思います。

まず嫁ちゃんと話し合いました。

①家族が無事であった事が1番やん。
②取り敢えず住む所は無事やし。
③みんな今日も笑顔でいれたやん。

ここからが問題。
現実問題として、機械式駐車場が動かないと車をディーラーにレッカー移動出来ず保険の処理が進まない。

④いつ機械式駐車場が動かせるようになるのか?
先程管理会社からウチのブロックはまだモーターが生きているので、個別に対応しますとの事。
これはクリア。
⑤保険金は満額おりるのか?またいつ貰えるのか?
未だに不明
だって処理自体が進んで無いもん。
保険金額も車両本体の金額なので、必ず足が出る。

⑥次の車はどうするのか?
出来ればもう一度ポルシェに乗りたい!
まだ良さを味わってないし。

週末に駐車場を動かしてもらって、保険のレッカーサービスを手配してディーラーに運ぶ。
まずはここからです。

水没は1等級ダウンも確認しましたし…
3等級ダウンじゃないだけマシやん!

さあ、頭切り替えていくとしますか!
Posted at 2018/09/05 22:19:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェ
2018年09月05日 イイね!

ポルシェ 納車1ヶ月で逝きました(;´༎ຶД༎ຶ`)✞その4

今回の件で、他の水没した住民の方々や住んでいるマンション以外にも被害が出ているという話を聞きました。

そりゃそうやろなって、こんなデカイ台風なら…と思って聞いていたら、何やらキナ臭い話も耳に入ってきた。

私の住んでいる所は海辺にめちゃくちゃ近いため防潮扉というものが設置されている。らしい。
赤丸の設備ね。



高潮警報が出ていた時は、確かに岸壁すれすれか超えて波が来ていたみたいである。
で、担当の係の人が扉を閉めに来てくださったらしいです。

しかし当時は強い雨で山側(写真上側)から大量の水が流れて来ていたけど、その扉を閉めたことによって、行き場を失った水が左右に溢れ出して反乱したとの事みたいです。

しかもその閉めて頂いた方は、閉めた後に氾濫し始めて、ヤベってもう一回扉を開けて帰ったらしいです。

最初はその防潮扉を閉めなかったから、高潮で水没したのかな?って思ってたけど、そりゃ川の出口塞いだら、溢れるに決まってるやろ‼️

扉を開いて反乱が収まったので帰って行ったとの事。

それが本当なら、ちゃんと説明せんかい‼️
結果車両保険使うのはしょうがないと思うけど、ダンマリ決め込むなや‼️

真実を知るにはどうしたらいいのかまだわからないけど、説明位はしてほしいものです。
Posted at 2018/09/05 18:42:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ
2018年09月05日 イイね!

ポルシェ 納車1ヶ月で逝きました(;´༎ຶД༎ຶ`)✞その3

朝から大阪の会社に出向き、被害状況の確認と本社に報告し、帰途に着いております。

代理店と連絡がついての確認。
保険っておりるのか?
→おりると思います。
くるまに置いてた物は保証されるのか?
→保証されません。
代車とかは出るの?
→出ません。

という所まで確認できました。
やっぱり使えば三等級ダウンなんやろな。
でも使わないと無理やし。

今から代理店に写真等の提出に行って、ディーラーに今後の事を相談してきます。

この水没した車ってどうしたらいいのか?
それすらまだ分かっていません。
Posted at 2018/09/05 10:02:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | ポルシェ
2018年09月04日 イイね!

ポルシェ 納車1ヶ月で逝きました(;´༎ຶД༎ຶ`)✞その2

今回の台風…えらいプレゼントを残しやがりました。

昼に部下を返して13時に帰宅。
そこから昼ごはん食べて、ウトウトと。

16時位に目が覚めて、ベランダから状況の確認。
んっ⁉︎



隣の会社の車が変な事になってる。
風が強かったのか?




ちょっと確認しに駐車場へ。

そこには理事長を含め数名が。
ここで説明を受け、衝撃的な事実を告げられる。




(゚◇゚;)ゲゲッ
浸かってますやん‼️

でもバンパーまでなら…



なんとか…


ダメでした。
居合わせた人から貰った写メは…




右側の地下に止めてます。
道路はというと…








道が見えません。
そうこうしているうちに、設備会社さん登場。

排水ポンプを作動させてもらいました。
なかを覗くと…






ライトついてるやん。
まだ生きてる?

実は水没した時には、ライトやハザードが点滅して、ドアの鍵が開いたりするらしいです。
上の写真では、トランクが開いてるのが見て取れます。

実際運転席の鍵は開いていました。

上げても危険はないとの判断により、電源を入れて上げてもらいます。







徐々に上がってきます。
この時点では、まだ微かな希望を胸に…




なんか曇ってる(;゚д゚)ェ. . . . . . .




外側は綺麗なのに。
車内は…








水でジャバジャバ。
取り敢えずバッテリーを外そうとトランクを開けようとしましたが、結局トランクすら開かず、鍵もかけれず。

やはりもう無理みたいです。

MAXの状態は…



この状態だったとの事。

俺の車どこよ?見えんし。

今は車内から水没したWALKMANを乾かしてます。

落ち込み半端なし。







Posted at 2018/09/04 21:08:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | ポルシェ
2018年09月04日 イイね!

ポルシェ 納車1ヶ月で逝きました(;´༎ຶД༎ຶ`)✞

この台風でウチのポルシェが逝ってしまいました。
まだ一回しか払ってないのに…(;´༎ຶД༎ຶ`)✞
泣き崩れそう。
Posted at 2018/09/04 17:09:27 | コメント(14) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年04月23日11:15 - 12:11、
10.28km 34分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ5個を獲得」
何シテル?   04/23 12:11
夢だったポルシェを乗り継ぐことができ、今は911にたどり着くことができました。 皆さんのお知恵を拝借しながら少しずつ弄っていきたいと思ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ(純正) スポーツデザインパッケージ/リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 19:19:28
Carbonio ナンバープレートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 08:39:47
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 19:28:05

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
去年から992型をオーダーしていましたが、生産枠が取れず先が見えない中、出会ったこの子を ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ウチのディーラーで初となるグリーンボディーにホワイトルーフのクラブマン♪ 2016年3 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
沖縄に持って行くのはこの子に決定♪ 無理言って年末最終日に納車してもらう予定。 2003 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2018年7月14日に納車された前車は同9月4日の台風21号により水没、全損となりました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation