以前、スバル車に乗っていた頃にお付き合いのあった
西町の店、新店舗になってから初めて、近くに行った
ついでに「冷やかし」に行きました。
まあ、遅ればせながらimpがいかほどの物か
みたいという好奇心もあったんですが…
以前の店舗とは比べ物にならないほど、明るく広く清潔に感じましたが、
営業マンのよそよそしさは相変わらず。コチラとしてはその方が楽ですが…。
ではでは、見てみましょう。
自分は展示車両はサラッとしか見ません。その方が直感で車を見ることができるから。
結果、impのアイボリーの内装は安っぽい、クリアレンズは馴染めない。
全体的には以前のimpより大人し目で欧州車を意識した感じのデザインと感じました。
結論、今の自分には合わない、必要ないでした。「そろそろ落ち着け」なんて突っ込まれそう(笑
タラタラと他の車を見ていると一人の営業マンが…
営:「いらっしゃいませ。何をお探しですか?」
ノ:「じゃあimpのカタログ下さい」
営:「現在お車は何をお乗りになっていますか」
ノ:「(来た来た。)ロドスタだから、ココには乗り換えるもの無いんだよね」
営:「あ、私も持ってますよ!ロドスタ。いいですよね!」
・
・
・
この後、スバルとは関係の無いロドスタの話で盛り上がったのは言うまでもありません。
意外な出会いがあり、カタログも貰ったので満足して帰ろうとした時、試乗車があると聞き
「たまに新しい車にも…」と色気出して早速ターボモデルに試乗。
少し坂を上る試乗のコース。一応、営業マンに回転リミットを聞き、踏み込む!
「ドゥオ~~~~」とかすかな唸りだが、ターボはターボ。久々の加速感。
スピードメーターが右に小さくて、気付くと
「ぬぬわkm」おっとっと。
しかし、ATはレガシーと同等でスバやいつながり、と聞いたがあまり良く分からなかった。
やっぱりマヌアルが良い!うんうん。終了。
結局、元サヤという感じです。しかし、ターボの熱さが身体から離れずロドスタで久々の手稲山へ
しかし、濃霧と言う洗礼を受け、ロープウェイまで行ったもののあえなく退散。
神様は見ていらっしゃるのね。
神様、私はNAエンジンのNAロドスタで充分です。今度走るときは晴にしてください…
(-人-)
Posted at 2007/06/25 08:26:04 |
トラックバック(0) | 日記