• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノルトのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

緊急指令

緊急指令ひるさんにお誘い頂きチョイ走りに出発!

サプライズな出会いあり、

爆走ありでなかなか楽しい半日でした。

詳しくはこちら

Posted at 2007/10/08 23:56:35 | トラックバック(0) | 日記
2007年09月22日 イイね!

久々に車イジリ

久々に車イジリ昨日、予定通り宅配便にて届いたブツ

早速取付け開始!!

と、思いきや天気予報とは違って断続的に雨…。

結局、昼過ぎになるまで作業は出来ず…。

お昼ご飯抜きで作業開始!

詳しくは整備手帳をご覧下さい。

約二時間の作業でしたが、ゆっくり楽しんで出来ました。
雨上がりなんでフルード等は、後日ゆっくりとリアパッド交換兼ねてすることに。

その後、頼んでいた部品を引き取りに試走兼ねてマツダまで向かい、
ついでに足回りの増し締め等お願いしました。(コーヒー&雑談付)

更にその後、rosso氏宅のキッチンが載っていると言う雑誌を見に本屋へ…
あれ~~~、見つからな~い。売り切れか?!…恐るべしrosso人気(笑
仕方ないからポルシェ関係の雑誌立読み(本来の目的!爆
んで、「湾岸M」の最新刊買って帰ってきたら、一巻抜けていた…(泣
随分と月日は流れていたのね…遊びすぎ!?(汗

写真は、本屋帰りの夕焼けに思わず激写!!
明日は、丸一日研修会だぁ~(たまにはマジ

作業後のインプレはまた後日!
Posted at 2007/09/29 23:43:55 | トラックバック(0) | 日記
2007年09月16日 イイね!

衝撃的な・・・出会い

今日はrosso氏に誘われてHSPへ!
イタ車乗りの祭典
「チャオ・ぺペロンチーノ2007」だったかな・・・テキトウ・・・(汗
に行って参りました。

去年はラテン系を集めた走行会でしたが、今年からイタ車オンリーになったようです。
まあ、それはさておき、走行会と言うよりは、ホント!イタ車好きのお祭りみたいな感じです。
協賛している会社も多々あり、安くて美味いコーヒーや新車展示(アルファやドゥカ等)などなど、主催されている方のDJがなんとも言えずオモロイ!また、イタリア国旗やメーカーembなどのメイキングで雰囲気満点!!イタ車糊じゃなくとも十分楽しめるし、沢山の方々とお会いできました。

さて、そんな中、スゴイ出会いがありましたんでご報告!
今回のこの走行会、自分が走らないのに何故行ったのか?から話しますと・・・簡単に言うとスーパーカーが見れると思ったから・・・ハッキリ言って不純です。でもスーパーカー世代にはタマラン理由です。しかもランボ・る・ギー・ニが来るとなれば!行かねば!ですよね。
んで、前々から、みんからで予習は完璧にしてました(爆)
あわよくば・・・ご挨拶してお友達になって・・・同乗とか・・・なんて夢見ながら向かったわけです・・・。

いざ、会場へ着くと・・・居ました居ましたランボがぁ!冷静を装い遠目に眺めます(笑)
すると、ランボの辺りを通る方を見てると・・・「知り合いに似ている人が居るなあ~」なんて思いましたが、目の錯覚と疑いパドックへ進みました。
でも、どー見ても知り合いに似ているので「○○さん」と遠巻きに呼んでみました・・・。
すると・・・振り向きましたよ!!
      なっ・・・なんと先輩でした(驚)
余りの驚きにパニック寸前、初め何を話したか覚えてません(爆)
こんな事ってあるの~~~世の中って狭い・・・みんからってスゴイ!!
このあと、色々話して、写真撮って、コクピットに座らせてもらって、同乗させて頂いて、クライスの爆音聴いて・・・逝ってしまったのは・・・内緒(ウフ)

連れて行ってくれたアルファの皆さん、rosso氏有難うございます。アルファ最高!スパイダー最高!!そして、スーパースポーツサイコー!みんカラ サイコー!イタ車サイコー!!出会いサイコ~だあ~~~!
以上、ステキな出会いができました。

それから、赤のランボも会える予定でしたが、天候調査でフライト走行できなかったようです・・・残念。しかし、オーナーの方が来ていて最後にご挨拶できました!コレもまたステキな出会いになりました!
Posted at 2007/09/16 23:01:13 | トラックバック(0) | 日記
2007年09月09日 イイね!

う~ん、久々給油ありツーリング

珍しくカミさんと休みが一致。
「美味しいモノ食べるだけなら付き合う…」と妻に言われ、
「じゃあ和牛と温泉ね」とだけ言って朝6時過ぎ出発。ミステリーツアーの始まりです。

案の定、高速で助手席熟睡モード!朝ですから、一般道もスイスイ!ぬわわkm平均も余裕です。
8時、トイレタイムで三石の道の駅停車。
 「ココどこ?」と妻。
 「5分のトイレ休憩で~す」と自分。
 「あ~海が見えてる!」と妻。
 「はい、あと4分で~す」と自分。
予定通り出発し、5分後には熟睡する妻(跳ねるロドで寝る根性がスゴイ)。
9時過ぎ。小声で、
 「様似、さまに通過」と自分。
10時の15分前、
 「間もなく、襟裳~~~えりもに到着」と自分。
 「あ゛~~~えりも!」と妻。

はい!!ロドで初めて襟裳岬に行きました!と言うか、来ている筈だが全く記憶に無いから初めてみたいなモン!キレイに岬も見渡せました!(画像はコチラ)
以上、ミステリーツアー終了。


・・・でも、コレが最終目的ではありません。そうです、和牛と温泉なんです!目的は!

行きましたよ!引き返すこと約150キロ!!トマトと和牛で有名な「平取」です。
勿論、晴でしたから屋根開けオープンです。

 食べましたよ~~和牛!めっちゃ旨かった~~。(画像はコチラ)
 入りましたよ温泉!ふぅ~~~~最高~~~~。(画像は後ほどup予定)

場所は後ほどフォトギャラでup予定。
チョイと雰囲気はイマイチですが、食べたいもの食べて身体に良い温泉に浸かる。最高です!
ちょっとはカミさん孝行できたかな…なんて勝手言ってますが…自分が満足しちゃった!

帰りは、たまらず爆睡タイムが必要でした。勿論、給油も!だって静内辺りが安いのなんの!
カミさん、ロドくん、そして自分…お疲れ様でした。楽しかったよ!

※今回のロードスターの燃費:約13.5km/ℓ(走行距離約500km、全行程時間12時間)
Posted at 2007/09/10 22:53:09 | トラックバック(0) | 日記
2007年09月08日 イイね!

以外にも・・・

午前中に翌週の為に残務処理して一服。

ふと走りに行こうと思い、色々と考える…コース、帰りの時間、コーヒーポイント…そして、走る相手。いつもの人(赤い人)は所用があるのを聞いていたし、他の方にも断られてた。俺って…(泣

出15時、帰り予定18時。と言うことはモ○イ経由支○湖線決まり!コーヒーは缶でよし。
だって怖くて一人でカフェ入れないから…。
お相手は居なくても平気だもん(泣)。くそ~~目一杯走ったるで~!!


15時半、モ○イ通過ご抜け道(ロド跳ねまくる)で支○湖線合流。
んんん、後にラリー車ッぽい車が来てるな~と流していると…
迫ってきました!!ランエボⅧ(かな)のカーボンボンネット仕様です。
コレは譲るべきか張るべきか悩みましたが、先行する一般車が譲ってくれたので(言訳)
行くしかありません(おバカ)


案の定、惨敗です・・・ハハハ


下りなら…なんて甘い考えは通用しないっす!

湖岸で勇気振り絞って話しかけてみました。
グラサン仕様だったんで「なんだオラ…」なんて想像してました(笑)
が、以外にもランエボっぽくない(失礼)普通の方でした。
しかも、車は、足以外ほぼノーマル…普通なんです(エエ…)
ハハ…ハ(面子丸つぶれ…)所詮そんなもんです。

少しの間お話させていただきました。こっち系の車に乗るのはエボが初めてだそうです。(マジ!)
その後、メルアド交換して襲われるのが怖いので(笑)さっさと撤収してきました~。
お相手くださったランエボ様ありがとうございました。
今度はサーキットで勝負…嘘です。会いましょう!
Posted at 2007/09/10 22:05:18 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

更新はボチボチですが宜しくお願い致します。 2014.5.25 フレア クロスオーバー 納車! ロードスター205,876Kmにて卒業しました。 新た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
2014.05.25 4ヶ月待ち納車、ネイキッドを彷彿とさせるスタイル、妻と試乗(ハスラ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2017.04.02 縁がピッタリ!とあって納車。 先代モデルから欲しがっていた妻の専用 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ほぼ妻専用。15,000km以下からの乗り出し。さて、何年頑張ってくれますやら。 h2 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
季節問わず、ほぼ毎日乗っておりました。飽きのこない良い相棒でした。2014.5.25 約 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation