約一年ぶりにHSPに行きました。
今回は
フライングミスターさんというショップの走行会です。
二輪と四輪を交互に走らせ、初心者からソコソコ走る人まで技量に応じてクラス分けしています。また、二輪四輪とも抽選でスラローム大会も開かれたり、賞品争奪ジャンケン大会、500円カレーなど一日中サーキットを堪能できる会になっています。
今回もrosso氏と共に行きましたが、お互い走るのに夢中になり走行中の写真はありませんでした。なので借り物が多いです…。
まずは、サーキットといえば、やっぱりこの絵ですよね!
色々な車が混走しますのでコレマタ面白い。
バイクもいっぱい来ていました。
奥はrosso氏、更におくのアウトバックも走ってました(驚
通常の走行会だと、肩肘張ってみたいな所が多いのですが(勿論、本人のやり方しだいですけど…)、主催者側も気さくで臨機応変に対応してくれましてあっと言う間に楽しく時間が過ぎました。お世話になりました。
今回の自分自身の課題と言うかお題。”車高の高さと、足の硬さ、エンジンフィール等を確かめる。”概ね良い感じでした。逆にまだまだ車の限界が高い事をつくづく思い知らされました。更にブレーキは自分の限界が低くてキッチリ踏めてません。もっと制動距離感覚を身につける。残し方をマスターする等反省点は増えました(泣
帰りはヘロヘロで早寝遅起は言うまでもありません。社会復帰も大変でした(笑
Posted at 2007/09/03 23:03:46 |
トラックバック(0) | 日記