• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノルトのブログ一覧

2007年09月03日 イイね!

HSP走行会に参加

 約一年ぶりにHSPに行きました。
 今回はフライングミスターさんというショップの走行会です。
二輪と四輪を交互に走らせ、初心者からソコソコ走る人まで技量に応じてクラス分けしています。また、二輪四輪とも抽選でスラローム大会も開かれたり、賞品争奪ジャンケン大会、500円カレーなど一日中サーキットを堪能できる会になっています。

 今回もrosso氏と共に行きましたが、お互い走るのに夢中になり走行中の写真はありませんでした。なので借り物が多いです…。

 まずは、サーキットといえば、やっぱりこの絵ですよね!

 色々な車が混走しますのでコレマタ面白い。

 バイクもいっぱい来ていました。

 奥はrosso氏、更におくのアウトバックも走ってました(驚


 通常の走行会だと、肩肘張ってみたいな所が多いのですが(勿論、本人のやり方しだいですけど…)、主催者側も気さくで臨機応変に対応してくれましてあっと言う間に楽しく時間が過ぎました。お世話になりました。
 
 今回の自分自身の課題と言うかお題。”車高の高さと、足の硬さ、エンジンフィール等を確かめる。”概ね良い感じでした。逆にまだまだ車の限界が高い事をつくづく思い知らされました。更にブレーキは自分の限界が低くてキッチリ踏めてません。もっと制動距離感覚を身につける。残し方をマスターする等反省点は増えました(泣

 帰りはヘロヘロで早寝遅起は言うまでもありません。社会復帰も大変でした(笑
Posted at 2007/09/03 23:03:46 | トラックバック(0) | 日記
2007年09月01日 イイね!

嬉、悲、恥。そして反省

久々にrosso氏と共に走りに出かけました。

天気も良く気温もそこそこ!正にオープン日和。
さらに、お友達になって初顔合わせの「毒きのこ」さんも駆けつけてくれました!!

春ユノミの道中、金山PAでお会いして以来でほぼ初対面。
極悪仕様TTに乗っていらっしゃる方・・・(失礼)とは、想像も出来ない程ステキな方でした。


写真撮影&ツーリング開始
モアイ→札幌湖→小樽近辺(昼食)→マッタリ札幌 位の感じを予定で走行開始。
撮影含めトコトコとドライブ

国際スキー場…朝里峠…あれ…あ…れれ……。
…大事なゲスト様が…(ToT)
………


私から内容を詳しく語る事は避けさせて頂きますが、
命があって健康で車が運転できて、家に戻れるから楽しいツーリングそして思い出なんですよね。「解っている…」が、結果「…筈」になってしまいました。完全に過信です。非常にお恥ずかしい限りです。

ご本人は気丈に振舞っておられましたが、心の傷が癒えるのは少しかかるでしょうか…。幸いにも、沢山の良いお友達がいらっしゃり、愛車をお付合いの有るお店に預けた後は少し落ち着いていらっしゃいました。が、私も本当に胸が痛いです。

改めて、同行していた者として、お友達の方々にはご心配ご迷惑また不快感を与えてしまいました事、深く反省しております。申し訳ございませんでした。

今回は不運にも悲しい事が起こりましたが、改めて気を引き締めツーリングのあり方を考え、今回の教訓を生かして安全に楽しく行動をとれる様に改めます。

それから、今回痛感したこともありました。
何か起こったら…いわゆる「ハザード」をよく考える事。
今回の現場は、ほぼ峠頂上付近。携帯は全く繋がりませんでした。幸いにもトンネル内非常電話で警察には繋がりましたが、警察ではレッカーは手配してもらえません。
結局朝里ダムまで降りて携帯から応援要請を行いました。また、業者とも上手く待合せできず無駄に時間を要してしまいました。
甘さは否めません。色々と勉強になりました。

さて、
秋も近づきツーリングには良い季節になってまいりました。
こんな私が言うのも何ですが、皆様も十分にお気をつけ下さい。
そして楽しいツーリングであります様に願っております。


>毒きのこさん
今回は悲しい事になってしまいましたが、大事にしていた車に守ってもらったことで軽症(心は重症でしょうけれども…)で済み、不幸中の幸いでしたね。TTが復活したらガソリン大盛り+復活祭で祝いましょうね。そしてまた走りましょう。
待ってます!

>rossoさん
今回は一番の貢献者でした。rossoさんの配慮が無ければ立ち直れなかったかも…私も含め。これからも色々と宜しくね。
んで、懲りずにHSPも宜しく!
Posted at 2007/09/01 14:40:06 | トラックバック(0) | 日記
2007年08月15日 イイね!

『暑っ!!』もう嫌だ~~~

『暑っ!!』もう嫌だ~~~北海道人には耐えられませんこの暑さ!

ストレス溜まったんで仕事も早々に切り上げて

OPEN AIR してきました♪

小樽市内→プレスcafe→運河近辺と何処も暑い

結局、毛○展望台まで行ってやっと涼めました(Fu~
Posted at 2007/08/15 22:02:31 | トラックバック(0) | 日記
2007年08月05日 イイね!

天気もイマイチだし

天気もイマイチだし天気は、台風→温帯低気圧に変身したものの
「ウサギ」ちゃんのおかげでぱっとしない、
ガソリン高いし、雨に濡れるのも嫌だし、
久々にインドアと決込んで家でゆっくり…。
過去の車達をアップしてみました。

何かといろいろな思い出が蘇ってきました(うるうる
また乗りたいなあ。
Posted at 2007/08/05 17:23:31 | トラックバック(0) | 日記
2007年07月28日 イイね!

プライベーターは意地で弄る

プライベーターは意地で弄る札幌も暑くなってまいりました。

直射日光の下での作業はそろそろ死にます。

気温はどうしようも無いですが、日光ならご覧の通り。

使い方に関してはNCで(笑

青空作業に、

青空ビーパラ、サイコ~!!


こうして意地になって、仕事ちょいとサボって弄るのは、雨の予報とディーラーに整備予約を

してしまったから…自分の作業はそんなに大変じゃないものの、一つのボルトのおかげで

こんなやり方になってしまいました。わかる人にはわかる画像・・・↓ご覧下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/225723/car/117304/307923/note.aspx

Posted at 2007/07/28 08:27:49 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

更新はボチボチですが宜しくお願い致します。 2014.5.25 フレア クロスオーバー 納車! ロードスター205,876Kmにて卒業しました。 新た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
2014.05.25 4ヶ月待ち納車、ネイキッドを彷彿とさせるスタイル、妻と試乗(ハスラ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2017.04.02 縁がピッタリ!とあって納車。 先代モデルから欲しがっていた妻の専用 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ほぼ妻専用。15,000km以下からの乗り出し。さて、何年頑張ってくれますやら。 h2 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
季節問わず、ほぼ毎日乗っておりました。飽きのこない良い相棒でした。2014.5.25 約 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation