• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相 川のブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

石の上にも三年」の如く


写真のワッペンはカワサキW1に乗っていた頃、多摩御陵に集まり道志みち方面にツーリング参加していた会の当初のブツです。
エンジン音、バーチカルツインの走り去る音を聴いた
翌日には中古車を探しに歩いていた。
後にも先にも、自分にとっての排気音は、生きている鼓動そのもの。
素敵なエキゾーストノート、吸気音、メカノイズ、振動、ドライブ&ライディングしている感さえあれば音楽もお喋りも必要なし。
これが全て。

タイトルと始まりがズレました。
石の上にも三年という言葉があります。まだ人生中途の身ではありますが、半ばになってくるに自分の人生サイクルが見えてきた気がします。
私の場合には7年の苦労と充実、また次の7年に苦悩と復帰復活、この繰り返しをしている感じです。
元々は喘息持ちで産まれ、カラダが弱い方でしたが、義務教育終了手前頃から
急に運動に目覚めたんですね。特に何かというわけでもなし、初めてのオートバイが楽しいの前に、「重たい」から始まったのが起点だったと思います。

現在も療養中の身ですが、
恐らくはこれまでの体力と筋力を使って生き延びてきたのは紛れもない事実です。細かいことは割愛しますが、普通にご飯を食べる事が不可能になった時に、
それは恐ろしい体験をしたこと、しかし今もこうして生きている証にと、滅多にアクセスしない みんカラ に思いつきを書いているわけです。

2014年まで上昇機運から転落し、今年で7年になりますが、まさかココまで気力が戻ることは予想していませんでした。
病気とか怪我の重い後遺症は頑張るだけでは克服出来ないことも痛いほど味わってきました。正確にはまだ途中なのですが・・
何は無くとも諦めない!が心情、これだけが支えだったのかもしれません。
現実には人の支えによって生きているわけで、一人だけの力なんてたかが知れていると思っております。
大切な左足の感覚が戻ってきて、まだ完全ではありませんが、重たいクラッチも踏めるようになり、そーっと左足ブレーキを試してもカックンにならない!嬉しいの一言。
オートバイのクラッチとなると、まだ力が足りないので乗車はしていません。
2021年までの7年間はクルマによる移動の9割が都心の病院への通院でした。運転が俺よりも好きな人いる?なんて生意気言いたい程、運転にライディングにと大好きだったのに、通院する道中は1度も楽しいと感じた事はありませんでした。それでもクルマの故障前兆などは気付いてしまうんですねぇ。
特に走行操舵に関する異常には敏感に反応してしまい、辛いカラダながらもメンテは欠かさなかった。そのおかげもあってか、クルマは汚いけれども、エンジンの調子やブレーキ、クラッチ、油圧系統、始動性、音など、まるでどんどん良くなって行くことを他人から評価いただきます。クルマ愛です♪

不治と言われた症状も軽快の基調もあり、また今年はコロナ禍ではありますが、調子上向きのところにGDB号のエアコン故障も軽症で済み、予防延命も少しずつ進みつつあります。景気うんぬんどころの話しではない状況なので、お付き合いさせていただいてるクルマ屋さんやメンテ屋さんが大切、そして感謝です。

スバルファンミーティングに行ったのが遊びに行った最後。
既に体調劣悪な中、それを推して一人で行きましたよ!それもボランティア参加で。
SKCから随分と時間が経ち、世の中の空気も変わったように感じます。
自分の進化が10年程度前で止まっている感…でもデジタル社会では特に不都合は感じていませんし、何でもは知らないくらいのほうが何もかもが新鮮です。
今年はお出かけを前提に、お供にとリコーGRを入手しました。
デジカメが30万画素の時代が始まり、フィルムカメラニコンF4SとオリンパスペンEEは登場することなく、防湿庫に入れっぱなしです。
ネットにて数十年来の旧友とまさかの再会を果たし、その友人が写真好きなことも私を刺激したのだろう。
単焦点カメラは自分が対象物に足で歩いて近付かなければならない。
横着するならズーム付きが便利だが、単焦点の独特の光に魅せられ、
歩くためのカメラとして、また1日1枚をとリコーGRで楽しんでおります。

今年は今まで叶えられなかったことを一つでもいいから叶えたい!
2021年が復活の年になることを目指して♪

病気や怪我は誰しも避けられないものですが、
皆様くれぐれもお体だけは大切にしてくださいね。
全ては健康の上に成り立っている事…
そして安全運転を。
Posted at 2021/04/25 17:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年03月17日 イイね!

タイヤ交換



タイヤとホイールの交換を行いました。もう限界(まで使うなよ!)はと思いつつ、その昔、アジアンタイヤなるものが登場した頃は、皆同じようなママチャリタイヤのような感覚だった記憶がある。
身体を悪くしてから大好きな運転・ライディング(単車)が激減したが、縁あって医療+の方法で過ごし、ほぼ楽に運転出来るまでに回復した。
それにしてもせっかく鍛えてきた筋肉も、7年も闘病してすっかり消滅した?!
軽くは無いがアルミホイール+タイヤが、まるで鉄っちんホイールか?と思えるほどに重く感じたのはショックだった。
実のところ通院号のインプレッサGDBは消耗品の交換時期の嵐なのですが、明らかなガタつきやアライメントが出ない程ではない箇所は目をつむっている。病院代が無ければ…悔やんでも仕方がない。それよりも回復の道に乗っただけでも、人生失敗のまま終わらない!目星がついただけでも幸せだと勝手に思うようにしている。

普通はさぁ…この言葉が一番嫌いだ。
嫌いなことを数えるよりも、好きな事を増やして行く方がどれだけ前向きか。

タイヤ交換時に、ブレーキの状態を再確認。キャリパーの取り付けボルトも固着は無し。整備していないブレンボはほぼ皆が固着する。ブレーキのOHを行ったのは、通院帰りの首都高速で、無理な合流をしてきた4Tトラックを避ける為にと、瞬間後部確認後に、急制動が必須状況になり、サーキットならクラッシュ回避のようなシチュエーションだったが、無事に避けられた。こりゃブレーキのキャリパーピストンが一部動いていないのを確かに記憶した。4輪のキャリパーと1つのマスターシリンダーを6日に分けて分解整備を行った。この時も既に具合悪い時期だったけど、安心安全に代わるものはない。

今回は国産DUNLOPのタイヤを選んだ。予め用意して室内保管していたもの。
装着後に取り付け締め付けを再確認のち試走に出掛けた。
こんなにタイヤ良かったっけ??
ゴム質が劣化して固くなったタイヤからすれば当然なのかもしれません。
特に特段良いタイヤでもなく、DIREZZA DZ102と鈍重な私のGDBには相性が良いのかもしれない~脳内でブツブツと独り言を言いながら(笑)



↑もう存在しませんが
レッドパークが有った時分は、スバルレガシィRStypeRAに乗っていました。スバル沼にハマったのがtypeRA号だったわけですが、心のどこかにプリンス・ニッサンが忘れられない、何か煮え切らないものが残っていた(今もです)のかもしれません。この次にニッサンやプリンスを見に行くのはずっと後年、岡谷に行った時になります。

今年は年始から良い事がありました。
青春の原宿ホコ天R&Roller時代のチームリーダーとネットにて40年ぶりの再会を果たしたのです。40年前当時の原宿チョッパーで造ってもらったお揃いのジャンバーを未だ持っているのですが、拙いブログにアップして捜索記事を書いた所、リーダーのご子息さんから丁寧な文章で、もしや~とメッセージを頂き、互いの存在が間違いないことを!ネットが無ければ再会は果たせなかったと思いました。恐るべしグーグル検索エンジン、いやネット時代に感謝ですね!
その後メッセージやり取り後、電話で幾度か話しをしました。お互い40年前で時が止まっているわけです。
コロナ禍、実際に会うのは未だ果たせておりませんが、電話毎に男同士で2時間超えてよく話すネタがあるものだと(笑)

まるでついこの間のように感じた40年の空白も、後悔することなく、互いの40年間が話せる日までそう遠くないと思っております。

↑1枚のペラペラのカタログだった。普通のRSグレードに試乗して、その後にtypeRAを買ってから虜になった。(この当時まで故障も多かったけど)
◯ッサンの頃、富士重は架装メーカーとしての認識だった。4WDもパートタイムだったし、自分のクルマへの嗜好とはかけ離れていた。レガシィが登場して、一時期はツーリングワゴン、フルタイム4WDなどが流行った。しかし自分には4ドアセダンしか選択肢がない!という脳みそだったわけです。

余談多くなりましたが、今年は念願叶って、運転にライディングにと復活できそう!人生諦めちゃいけない!って事を痛切に味わった7年間だった。難路は続く
Posted at 2021/03/17 05:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年01月08日 イイね!

800キロの移動

こんばんは。

昨日は所用により、EJ207にて800キロを一日で移動しました。

帰り道はあえて低回転を使用しないで、中速であるトルクの最大付近を多用して帰路についてみると、

な~んと、まあ燃費などどうでもいい車種なのですが、

11キロ/1リットルの実燃費を記録しました。

自分の印象ですと、別にそっとアクセルを踏んでいても、燃料噴射時間や噴射量は減らないということ。

それに昨日はこの燃費を走ってくれたのに、エアコンも使用していたんですよね。

BC5RStypeRAのEJ20Gに比較すると、GDB-A世代のEJ20でも、かなりの進化を遂げていたのですね。

はてさて、BRZにEJ20仕様は出るのでしょうかね。

明日は東京オートサロンの金曜チケットを貰いに行ってきます。

TASの公開日は幸せですが、土日は…地獄でもありますです。^^;

スバルブースも以外も楽しみです。

我が家のGDBーA号にも、とうとう左後ろから、デフ?と思われるコトコト音が聞こえてくるようになりました。
Posted at 2016/01/08 21:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月10日 イイね!

お久しぶりです。

こんばんは。

猛暑も少し落ち着きましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

うちの81号も15万キロを超え、いまだ大きな故障もなく生きています。

最近はめっきり見かけることも減り寂しい限りです。

HT81Sは相当なコストダウンの影響かどうかは知りませんがw

電気系統のコネクターやスイッチ類の接点・接触不良、可動する部分の配線切断が

目立ちます。最近のクルマは皆きっちりコストを抑えているでしょうから、

このクルマに限ったことではないかもしれませんが。


特にOHなどは行ってはいませんが、

15000キロごとのオイル交換とエレメント、他フルード類など消耗品は定期交換、

スパークプラグは適時交換、

エンジンの元の精度がいいのか、いまだオイル漏れすらありません。

ちなみに人柱的に、オイルはいまだに0W-20を使っています。

ワイヤーケーブルについては、工夫して給油していれば、

クラッチケーブルとて、交換するほどの傷みはありません。


またエンジンについて、シム調整の必要さは感じています。

しかしながら動弁系はとても状態がいいのか、

オイル下がりも上がりもほぼ皆無で、マフラーの出口もほとんどススの付くこともありません。

時代の流れからすると、国産車でこうしたコスパに優れたものは、

今後はもう出ないでしょうね。

イタ車やドイツ車では、それなりの価格でパフォーマンスの高いクルマも魅力ですが、

それは値段相応という既成品のような感じがしていまいち。

軽量という面ならイギリスのロータスいや、ケーターハムが魅力的ですが、

それ相応に値段、狭いw、エンジンが日本のものだったりと、

なんだかお買い得な楽しいクルマは絶滅しつつある感じですね。


最新のスイフトスポーツはとてもイイクルマに熟成しましたね。

質感がまるで違う。

どこかいかにも現代のクルマって感じで、

曲がる止まるがとてもニュートラルで優等生な感じ。

良い面での進化でしょう。


次にブログを書く時には、乗っているかいないかわかりませんが、

取り急ぎ、快調という近況です。
Posted at 2013/09/10 02:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月28日 イイね!

久しぶりに・・・2年半ぶりです

おはようございます。
かなりお久しぶりでございます。前回のブログを見ると2年半も前になっていました。旧型81にいまだ乗られている方はどのくらいいらっしゃるでしょうか?俺はいまだHT81Sに頑張ってもらっています。12万キロの頃におおよその消耗品をやっつけたので、まだまだイケそうな感じです。

今朝は暑くならないうちにとブレーキの整備を行った後で、一服しながら久しぶりにみんカラを覗いてみたって次第です。故障という故障は未だ起きていませんが、電気部品の端子の接触不良が比較的目立つくらいで推移しています。最近になって、ドライブシャフトの例の以前リコールのあったCリングが再び不良となり、走行中にギアオイル漏れを起こしたくらいでしたが、駆動系に異音がやや出るようになり、1年くらい放置のまま乗っていますが悪化こそしていないので、変化が起きるまで放置プレイしています。今朝の整備ではステアリングのタイロッドエンドのシールブーツが破れているのを発見しました。あいにくガタは出ていなかったので、洗浄のち、部品が手元にないので仕方なく高性能潤滑剤でしばらくは使っちゃうことにします。

最近ですね、燃料に入れる媚薬を入手しまして、既に4回使っているのですがこれがこれがエンジンが非常に静かになり、おまけにギア1段ハイ側でも巡航できるようになり、日本の燃料でも、性質次第でエンジンに変化が起きるのだ!ということを知りました。当たり前に品質が良い燃料を入れていれば故障も特にしないし、好調不調も特に起きない日本のガソリン。媚薬は添加剤ではありません。またカー用品店や部品商では扱っておりません。ネットの中でもほとんど検索でのHIT!はありません。どんなにいいオイルを入れても、このウルトラスムースな燃焼とでも言いましょうか、、、このフィーリングは得られないと感じます。

先日は新型のスイフトスポーツとトヨタ86に試乗してまいりました。どちらもイイクルマでした。特にトヨタ86の見た目と着座からの景色との差はとても大きかったです。86は外観はどうでもいいのですが、スバルのエンジン+トヨタのD4、そしてリヤドライブ、超低重心、、、これらがとても素敵なクルマでした。スイフトスポーツは電子スロットルも初期の頃のモッサリ感も無くなり、またギア比も見直され、とても熟成されたクルマになったという印象でした。相変わらず回頭性と制動時の安定性はすばらしいですね。どちらの試乗も81で行ったのですが、帰り道に自車に乗り換えると、愛着はあるものの、「軽自動車か?」なんて感じるくらいにショッキングでございました。

スイフト81を買ってからかなりの時間が経ちます。ときどき、81オーナーさんだった方々はどうしているのかな?なんて考えることもあります。あの当時とは明らかに世の中が変わった気がします。去年は震災もあり、また台風や異常気象による被害もありました。これから梅雨、そして暑い夏に向かいます。のんきにクルマの話しをしている場合でもないのかもしれませんが、マニュアル命!の気持ちを持っている人はこれからも、その気持ちを大事にしてほしいと思います。時々は みんカラにもまた顔を出しますので、よろしくおねがいします。



Posted at 2012/05/28 07:42:03 | コメント(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「突然のお知らせではございますが、スバルを愉しむファンコミュニティサイト
#スバコミ は、9月29日(金)をもってサービスを終了いたします~というお知らせメールが届きました。スバルさんにも事情が有ると思いますが残念です。スバコミメンバー各位、今まで有難うございました」
何シテル?   08/26 22:15
主には、クルマもオートバイも、競技車両とか工場レーサーと呼ばれる種の車両が好き。またそれらのハンドルを握る機会はこの上ない幸せを感じる~そんな奴です。 オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]KYB互換 KYBのシザースジャッキ用オーバーホールキット(作動油付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 00:04:55
54Bさんのプリンス スカイライン 2000GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 07:06:48
情報が有りましたらご協力ください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 12:36:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
4台目(4/27訂正)のスバルEJ20。 GDBアプライドA型の17インチ仕様のタイプR ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
発売開始以来ずっと所有してます!2015年夏、猛暑の中で壊れました。 およそ13年17 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
550ccのCL11V型。当時は軽自動車のハイパワー競争時代でしたね!LSD他、走る!走 ...
スバル レガシィ BC4B (スバル レガシィ)
(人生で唯一のオートマ車) 短期間乗ったBC5BレガシィVZ。半年も乗らずに売却。運転が ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation