• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q@oneのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

伊勢志摩スカイライン

久しぶりに(車で行くの30年ぶり?)伊勢に行って見ました(^^)


もりおっちゃんさん主催のオフ会やってるみたいなんでチョコっと覗かせもらいました(^_-)

朝熊山山頂
この道結構気持ち良く走れるよね。
車も少なかったし(^^)


ダウンヒル







ヒルクライム





オフ会にチョコっと同席させて頂きました(^^)







皆様、お楽しみのところお邪魔致しましたm(__)m
しかし、アルメタのアクセラってレアなんだよなwww


帰りは大台ケ原経由で帰ろかなと思ったけどしんどくなって挫折したのは内緒www



Posted at 2016/06/12 05:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

マキノ高原メタセコイヤ並木(秋・春)

晩秋



春(初夏、今日)








メタセコイア並木はどちらもいいけど、
やっぱ、春、夏の青々してる方が好きだな(^^)
写真撮る時寒くないしwww



ついでに

琵琶湖の夜明け
スマホじゃ丸く撮れなかった(^^;;



夜明けの琵琶湖大橋



ついでのついで
キリ番ゲット






Posted at 2016/05/15 12:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月03日 イイね!

GLION MUSEUM

GLION MUSEUM久しぶりにナナガンを覗いて見たら近くに何やら煉瓦造りの店が出来てました。

覗いて見るとGLION MUSEUM

http://www.glion-museum.jp/

クラシックカーが多数展示されています。

写真はあまり撮らせてくれませんでしたので...



懐かしい箱スカGTR
憧れの車でした。
20才の時に中古の2000GTを買って弄ってましたwww

べレットGTR


117クーペ


結構楽しめましたwww


Posted at 2016/05/03 18:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

高野龍神スカイライン下りコース




標高1085mから300mに一気に下り約50km




この燃費(^^)

登りはDPF再生にひっかり最低www




山頂は大雨&雲の中で写真撮れず(~_~;)

下りて来たら晴れた(^^;;

車は泥々に(ーー;)

PS:龍神スカイラインに行く途中でアルメタのアクセラと10分ほどカル鴨走行www



Posted at 2016/04/17 16:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

阪神高速環状線

所用で阪神高速利用

環状線はガラガラ状態



中之島のビル群

正面がフェスティバルホール

左方向が空港線、出入橋出口
右方向が環状線

前に得意先のミーティングルームから撮った阪神高速



誰かアクセラが走ってるところ撮ってくれ〜www
Posted at 2016/04/10 15:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

納車されたナンバーが二桁の91。 結構気にいってますwww コンセプトは【羊の皮を被った紅の豚】渋く弄っていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝過ごした。~~渓流釣り第4戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 17:31:10
SIXTH SENSE ヘッドライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 20:39:41
スズメバチの巣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 20:42:18

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ガソリン車にしました😊
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
マツダ Axela XDからの乗り換えです。 ディーゼル車からガソリン車&初めてのハイブ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
初めての新車だったな
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-TypeTだったかな?

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation