• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q@oneのブログ一覧

2016年04月06日 イイね!

たまには

たまには鬼嫁孝行でドライブ

嵐山 天龍寺参拝


貸衣装でドレスアップした方達が一杯です(多分、外人さん)


竹林の径も外人観光客でごった返してます。


舞妓さんと記念撮影(^○^)


高雄に移動してせせらぎで天ざる食って帰ってきました。


疲れた(~_~;)

Posted at 2016/04/06 16:21:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日 イイね!

桜満開

地元の芥川沿いの桜が満開だったんで記念撮影(^^)
晴れてたら最高なんだけど(^^;;









あら、単車のおっちゃんが(~_~;)



シンプルに弄ったアクセラがカッコいいなwww

Posted at 2016/04/04 16:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月06日 イイね!

黄砂対策

黄砂対策KURE(呉工業) エンジンルームLOOX (140ml)

を使ってエンジンルームをてかてかにして見ましたwww

1シーズンで黄砂がどれだけ積もるかが分かります。






特に白くなって来てるゴム部分が黒く蘇って気分↑

ついでに車内も



何かゴテゴテになってきたなwww







Posted at 2016/03/06 10:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

2016/02/27 リアル ハイタッチwww

2016/02/27 リアル ハイタッチwww梅を観に行こうと青谷梅林に向け出発!!

171号線を京都に向け北上してると








ハイドラで青なべさん捕捉www
SAB高槻に向かってる様です(みんカラ何してるにて)




171号線コーナン前で青なべさんとリアル ハイタッチ(爆)



オフ会とか以外でハイタッチした車を目撃出来たのは2台目です。
いつもハイタッチした車がどこにいるんだって感じなんですがwww
市街でナンバーをオフセットしたアクセラを見るのも初めてです(爆)
Posted at 2016/02/28 08:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月21日 イイね!

Version Down

Version DownDさんにお願いしてVersionをDownしてもらいました。








理由は


Black Outの頻発
エンジン始動後しばらく(5分程度)この状態になる




Bluetooth接続エラーの頻発
  エンジン始動時
  走行途中
  いつ起こるかは不明



ナビの誤動作(位置情報のずれ)
   



この写真をプリントアウトしてDさんにお渡してマツダ株式会社から正式に回答を頂くようお願いをしました。

また、無理を言ってVersion Downしてもらいました。
220の方が安定してましたので...
Ðさんには快く対応してもらいました。

この行為は個別差があると思いますのでお勧めではではないと思われます。


PS:将来的に大々的なVersion Upが行われる予定がある様です。
  (何回するんでしょうか??)
  これは内緒の話ですwww
Posted at 2016/02/21 17:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

納車されたナンバーが二桁の91。 結構気にいってますwww コンセプトは【羊の皮を被った紅の豚】渋く弄っていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝過ごした。~~渓流釣り第4戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 17:31:10
SIXTH SENSE ヘッドライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 20:39:41
スズメバチの巣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 20:42:18

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ガソリン車にしました😊
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
マツダ Axela XDからの乗り換えです。 ディーゼル車からガソリン車&初めてのハイブ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
初めての新車だったな
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-TypeTだったかな?

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation