• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@ZVC1132Sのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

86、BRZ全国オフinラグーナテンボスに参加。

86、BRZ全国オフinラグーナテンボスに参加してきました。

全国から集まった86、BRZが一杯で中々壮観でしたね。

写真はまともに撮ったのはこれだけ(;・∀・)

弄り方も多種多様で見ていてこれ良いな~とかまねしたい!と思うような車が一杯で
弄る衝動が抑えられません(笑)

で、今回のオフで一番気になったのはコレ。


DRiViSiONさんのPOWER ECU!
当日施工された方のお話を聞きましたが、かなり体感出来るとの事。
今日になって施工予約してこれば良かったなぁと軽く後悔してますw

当日絡んで頂いた方、運営スタッフの方々、お疲れ様&ありがとうございました。
とても楽しく過ごすことが出来ました。次回開催があるのであればまた参加させて頂きたいと思います。





Posted at 2015/04/13 21:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月03日 イイね!

買おうと思ってた人に朗報?

この記事は、14R-60が…について書いています。

拡散して下さいとの事なので書かせて頂きます(笑)

ネッツトヨタ信州に14R-60のキャンセル在庫車があるそうです。
発売後即完売、限定100台の86を手に入れるチャンス!



欲しいけど、さすがに630万は出せないなぁ(;´▽`A``

Posted at 2015/04/03 19:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

【拡散希望】プリウスG's 盗難されました。

29日午後9時~30日午前7時までの間に愛知県瀬戸市の自宅駐車場から父のトヨタ プリウスG'sが盗難に遭いました。

同日、同市内で同じくトヨタプリウスが盗まれ、ドンガラの状態で見つかったと警察からお話があったので、父のプリウスも同じくバラされている可能性がありますが、万が一情報がありましたらご協力をお願いいたします。

ナンバー 尾張小牧323 ろ ・・・2
車体番号 ZVW30-5742401
トヨタ プリウス G's シルバー

特徴はノーマルのままで乗っていたので特に無いですが、左リアのアルミに10cm~20cmほどガリ傷があります。

あと、ナビがカロッツェリアの楽ナビ(MRZ09)が装着されています。



Posted at 2015/03/30 14:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

パワーチェック!

パワーチェック!今日、SABナゴヤベイにて昔からの仲間とパワーチェックしてきました。

今回は排気とリミッターカット、スロコンでSP7に設定して計測。
(上記以外はノーマル)


早速結果を。
修正馬力:196.8PS
修正トルク:21.3kgm



馬力、トルクともほぼカタログ値をさしているのでこの結果には満足です。
今回エアクリを純正に戻した状態でやったので次回計測する機会があったら吸気を以前装着していたHKSのレーサクに戻して計りたいですね。
そして今度はシャシダイだけじゃ無く、ダイナパックでも計ってみたいです。

最後に計測時の動画を貼っておきますので、良かったら見てやって下さい。



あ、そうそう。
最近オフに顔出せて無いので、次回刈谷オフ、そして4月の 86S 全国オフ インラグーナテンボス(仮)には参加させて頂きますのでよろしくお願いします。

Posted at 2015/02/16 01:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

TZRのある生活

TZRのある生活先月の25日、改めましてTZRが納車されました。


以前のブログにあるエンジンストールの原因ですが、あくまで憶測ですが、クランクベアリングの破損による物だと思われます。

TZRはクランクベアリングに問題が起こる事が多いらしく、今回たまたま納車直後に出たのだと。納車直後に出たのはある意味運が良かったのかもしれません。

おかげでクランク新品、ピストンリング新品となり、今後考えてたOHが大分楽になりました。まだ慣らしの段階ですが、7000回転縛りで走っても十分楽しいです。

納車後まず取りかかったのは、全オーナーが貼ったと思われるステッカーの全除去。
自分の趣味じゃ無かったので全剥がし。


次にキジマのキーマスコット装着。カギがシンプル過ぎて何か寂しかったので装着。


時計が無いので安物の時計装着。ハンドルを一杯に切ると当たるので場所移動を考え中。


デイトナのGELグリップ装着。今回は車両に合わせて赤をチョイス。



後はオクで安く買ったチャンバーと、HID、メーター球をLED化、ETCを取り付ける予定。


余分に待った分、乗るのが楽しすぎて毎日乗ってます。
慣らしを早く終わらせて思いっきりエンジン回したいです♪

最後にエンジン始動の動画貼っておきます。

※動画は2分27秒までです。
Posted at 2014/06/02 16:55:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パーツレビュー全然上げてなかったからまとめてあげた。疲れた…

カップホルダーとか細かい部品もちょくちょく交換、取り付けしてるけど、めんどいからパスで。」
何シテル?   03/25 11:18
メインはカローラクロス、サブでスイフトスポーツ、GSX250Rに乗ってます。 昔、とあるショップで痛い目を見てからは極力自分で弄るようにしてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENKEI Racing RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/14 14:48:29
ABSを残して、ESPを完全オフにする方法(ALTO TURBO RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/24 20:54:47

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
GSX-S125から乗り換え。
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
アルトターボRSから乗り換え。 エコ運転を心がけます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またサーキット走行したくなってマーク2手放して購入。
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
街乗りで手軽に乗れる125cc

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation