• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nori 1964のブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

Audi Experience @ FSW

Audi Experience @ FSWすっごい久しぶりに更新…とりあえず生きてます。

土曜日の話になりますが、富士スピードウェイで開催されたAudiのイベントに参加してきました。
内容は多岐にわたりますが、目玉はR8_Spyder初めて実車をみましたがカッコ良かったです。

その他現行R8(4.2、5.2)、RSシリーズ(RS6,TTRS)の一気乗りとか盛りだくさんでした。(試乗はお友達にお任せ…)

で、私はお友達のオマケとしてついて行ったのですがパレードランとアクティブ走行というFSWの本コース上の体験走行に参加。
追い越しなしの隊列走行とはいえ、久しぶりにエンジンに深呼吸させられたので良かったかな(笑)

会場ではひっくんぱぱさんやbamtomoさんともお会いできて楽しい一日になりました。

このような機会を設けてくれたディーラーの担当氏と、一緒に行きましょうと声をかけてくれた友人氏に感謝!
Posted at 2010/07/19 20:44:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月16日 イイね!

第8回 TFSRラグーナオフ会

第8回 TFSRラグーナオフ会ってことで、ラグーナ蒲郡に行ってきました。
だんだん規模も大きくなってきて、今回は70台?近い台数が集まったと聞いてます。

日焼けするくらいの好天のなか、あちこちで車談義、カメラ談義に花が咲いていたようです。

まずは見るたびに進化してるS5(Arkさん)


カラフル軍団。Audiは原色系も似合いますね!


もちろんヨンサマの青系も頑張ってます!

↑フロントバンパーをみるとよくわかりますが、車高が…
サーキット指向のチューニングはワタシの嗜好にピッタリ…車高落としたい…

次はちっちゃいの(笑)


V8保存会?

両サイド…黒過ぎです(笑)!
でも、カッコ良い!!!

もちろんB7だって!


最後にB8!

ハンコクさんのA4です。

他にもQ7やQ5、R8にカレラ4…盛りだくさんの1日でした。

参加された皆さん、楽しい一日をどうもありがとう!
そして、トラブルもなくスムースな進行で楽しい一日を作っていただいた運営スタッフのみなさん、お疲れ様&ありがとうございました。

次回11月も是非参加したいと思います。

では~!
Posted at 2010/05/16 19:23:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年06月01日 イイね!

浜名湖オフに参加!

今年も参加してきました、浜名湖オフ!
回を重ねてすでに6回?
第2回くらいから参加していて、先回はマシントラブル(笑)で無念のドタキャンと相成りましたが今回は気合十分!
とりあえず友人からのSPA西遠征の誘いも断り、この日に備えました。
(そうとうトラウマになってるな、こりゃ…爆)

会場の変更等ありましたが、大きな混乱もなく勢ぞろい。
で、特にカラフルな感じのところを1枚



みんなで持ち寄ったお土産を抽選会でシェアするのも楽しみの一つ。
ワタシはうなぎパイとしるこサンド(笑)を提供。
で、戦利品はAudi Forumで売っているCD。
スムースジャズやチルアウトっぽい曲で構成されていて、ドライブにはもってこいです。

さて、お昼ですが…嫌がる隊長を拉致して近くのウナギ屋さんへ。

まずは桜エビのかき揚げを4人でシェアして~
(野菜はみかんちゃん…爆 のおなかの中に…)



続いてうな重



ボリュームもあって美味しかったです。

さて、次は場所を移しての撮影タイム。

白組



カラフル軍団



ここへきて白率が高まってきました。
カラフル軍団としては、頑張らねば!

…あ、黒軍団とシルバー軍団とるの忘れた ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

…黒&シルバーの皆さんごめんなさ~い <(_ _)>

ってことで、今回も皆さん楽しい時間をありがとうございました。

幹事のKan'さん、はじめ運営の皆さんありがとうございました!

また秋に?お会いしましょう!

最後に、今回のベストショット!



Posted at 2009/06/01 23:14:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年04月11日 イイね!

富士宮ヤキソバ

B級グルメ好きの間では結構有名?なのが富士宮のヤキソバ。
以前から一度食べてみたいと思っていたので、今回ETC車1000円のメリットを享受すべく友人夫妻とその友人の4人で富士宮を目指しました。
行ったお店はここ

まずは朝一で、懐かしいクルマに遭遇!
友人宅に向かう途中の信号で止まっているところを1枚。
迫力のある排気音を響かせて走り去っていきましたが、外観の綺麗さのみならずリヤデフの辺りにオイルクーラーが配置されていたりして、しっかり手が入ってる感じでした。もう、30年くらい前の車だとおもいますがピカピカでメチャクチャカッコ良かった~!
中学生の頃に自転車にのって、遠くのカーショップまで見に行った思い出が…




さて、ドライブに話を戻しましょう。
やはり1000円効果なのでしょうか、他県ナンバー、それもかなり遠くからのクルマが多く、いつもの週末の東名高速って感じじゃなく走りづらい…
こんなときは友人とバカ話をしながらノンビリ走るに限りますね。
(ま、いつもノンビリですが…)
おかげで目的地についた時間は14:00ちょっと前…ノンビリ行き過ぎました(滝汗)。で、店の看板に目をやると”準備中”の文字が…お昼は13:30まででした。あきらめて駐車場で方向転換して別の店に行こうとしていたら、大将が直々に”もうヤキソバしか出せないけど、良かったら食べてって!”とありがたいお言葉。
通常の営業時間内だと1時間待ちとか普通に有るらしいですが、ラッキーなことに待つことも無く店内に入れました。店内は各テーブルに鉄板があって、目の前で焼いてくれます。ワタシ達はお勧めのヤキソバの大盛り(爆)を4人前。
手際よく焼いてくれたのがこれ…



中に生卵が仕込んであって、若干ねっとりとした見た目ですがいわしの粉や青海苔が上手く水分を吸い込んでくれるのか、特にベチョベチョという感じもなくニンニク風味の利いた特製の辛味噌とあいまってドンドン食べれちゃいます。一緒に行った女性陣2名も黙々を箸をすすめて、30分もしないうちに鉄板の上はこんな感じ…



その後4人は歯には青海苔、口臭はニンニク…という最悪(爆)の状態でヨンサマに乗り込み、帰路につくのですが…女性陣の”アイス食べたい!”の声に応えて富士川のパーキングへ。やわらかな日差しにノンビリとしながら、ワタシはコーヒーをちびちび…

流石にアイスのスペースは胃に残っていませんでした(笑)

帰路の途中で、事故渋滞の情報を得たワタシ達は掛川で降りて県道を西へ…途中で撮ったオマケ写真です。



ヨンサマ、恐竜に襲われる~の図。
この恐竜は東海道新幹線をよく利用される方だったら見たことあるかな?
Posted at 2009/04/11 22:48:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年12月30日 イイね!

伊勢路 再び~刈谷でガマン大会 Part2 ガマン大会編

ちょっと間が空きましたが、2008年最後のブログアップ。

先回の伊勢路編の続きから…

いつもはホテルのチェックアウトギリギリまで寝てる or ウダウダしてるのが常のワタシですが今回は友人とせっかくだから伊勢神宮に行こう!と盛り上がったので早起きして出発です!(って行っても8:30ですが)
伊勢道をさらに南下すること数十分で到着!
朝一ということもあり駐車場もすんなり見つかってラッキーでした。
今回は時間の都合もあり内宮のみでしたが参拝の後、みやげ物屋を徘徊して赤福を食べながら来年の幹事の引継ぎを行いました(笑)。

さて、帰路なんですがこれまたあっけないくらい道が空いてます。
流石に下り線の四日市周辺はそれなりに混み始めてましたが名古屋方面は順調に流れます。
国家権力さんに見られても恥ずかしくない、超模範運転(笑)で名古屋到着後は友人と来年の再会を約束してお別れです。

軽い昼食の後は刈谷オフに行かなくちゃ!ってことで名古屋高速~伊勢湾岸に合流して刈谷到着が14:30。
早すぎます…
クルマの中で寝てるかな~と思っているとワタシのものとは違うRS4を発見。
洗車好きさんです。
二人してコーヒーをすすりながらプチオフ。

程なくして他の参加者の皆さんも集まってきて、やっとオフ会らしく。



寒空の下、写真撮影される方、カメラ談義をされる方、それぞれに楽しまれている中、ワタシはもっぱら雑談(笑)に終始しましたが、寒空と同じく不景気な話が多いですね~という内容ばかりでした。
なんとなく仕事の話からソッチに行っちゃうんですよね。
でも、本日お集まりの皆さんは頑張ってます!とか負けません!というポジティブな姿勢が印象的でワタシも頑張らないと!という思いを強くしました。

なんだかんだで19:30くらいまでいたのかな?
kan'さんshin_554さんの撮影光景を見ながら”デジイチ、デジイチ、…”と謎の呪文が頭の中を渦巻いていましたが、自分のセンスの無さを理由にとりあえず封印。

でも、先ほどshinn_554さんに画像データを送ってもらって…衝撃受けてます。
なんか全然違いますね~
とりあえず、コンデジのグレードアップを考えるかな~(笑)?

ってことで、2008年も残り数時間。
沢山の人にお世話になりました、感謝です!

では皆さん、良いお年を!

Posted at 2008/12/31 20:00:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ディーラーでコーヒーブレイク。
オイル交換の予約ついでにてミニカーの展示を見にきてます😃」
何シテル?   01/29 15:25
クルマと音楽、そして楽しい仲間がいれば元気でいられる、そんなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車好きさんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 20:58:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
5年目を迎えて、ますます愛着湧いてます♪
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
前の愛車です。こいつでAudiの世界にどっぷりと… 2006/9/15 さよならしまし ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またお世話になります、Audiさん。 飽きずに青を選択…というか、青ばかり薦められる。
アウディ RS4 (セダン) アウディ RS4 (セダン)
S3から乗り換えました。 やっぱりブルーを選んでしまった…派手かな?

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation