• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nori 1964のブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

私のアイドル

私のアイドル私の道楽のもう一本の柱、音楽。
聞くのも、演奏するのも大好きです。
今回の東京一人旅も実はライブ鑑賞が目的でした。

今回見たのはこの人テリーボジオさん。
私と同世代の洋楽好きな方でしたらMISSINGPERSONSの活動が有名でしょうか?他にもUKなどのプログレからブレッカーブラザースとの共演などが有名です。もちろんZAPPAバンドでの活躍は伝説的です。

で、今回のライブは2時間この人一人だけで構成されています。
シンバルの倍音の響きなども考慮に入れた編曲がなされているのか、会場には不思議な空間が広がります。ガムランとか民族系のテイスト、宗教音楽的なテイスト、現代音楽的なテイスト等が折り重なり、かなり難易度の高い(笑)ライブでした。彼氏にムリヤリ連れてこられたようなお嬢さんたちは、辛い2時間だったかも知れませんが私は息をのんで2時間集中しっぱなし…クタクタになりました(笑)

もう、かなり昔からのファンですがライブを見たのはコレが2回目。
1回目は今年の1月なので、インターバルは短いですね。
長く日本には来日されなかったようですが、これからは毎年来てくれるかな?

ちょっといつもと趣向の違う日記ですが、この気持を共感してくれる人…いるかな~(笑)
Posted at 2007/10/29 16:20:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2007年10月29日 イイね!

東京一人旅 二日目 2007TMS

10月28日、京葉線に揺られ10:00ごろに会場着。
真っ先に向かったのはF様

いや~カッコイイです。

続いてはこれ

このデザインはかなりツボにはまってしまってしまいました。
結構じっくり見てたかな。

その後プラプラとAudiブースへ…
この車もハート直撃!

これでRS5とか出てくるとAudi好きとしてはヤバイですよね~(笑)

新型A4もかなりのイケメン!やはりRS4化すると…


もちろんこの車もチェックチェック


続いてグループ企業の猛牛様にご挨拶

ガヤルドは憧れの一台ですが、その最強バージョンともなるとシャッター押す指にも力が入ります → 何枚かブレてました(爆)

国産勢はこれが…

何にも似ていないデザインだと思います。
世界に向けてさらに開発を頑張って欲しい一台。

ってことで、Audiラウンジで一休み

クアトロスカッシュはちょっと甘めでしたが、爽やかなライムの風味で気分もリフレッシュ!

他にもたくさん写真を撮りましたが、個人的に気になった車たちは以上、こんな感じです。全体的に派手さが抑えられ、その分は車両の充実したショーだったと思います。

と、ここまで来てからマニア向けの一枚を準備してます(へへへ…)



昭和の香りが…懐かしい(笑)
Posted at 2007/10/29 15:51:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディーラーでコーヒーブレイク。
オイル交換の予約ついでにてミニカーの展示を見にきてます😃」
何シテル?   01/29 15:25
クルマと音楽、そして楽しい仲間がいれば元気でいられる、そんなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1234 56
789101112 13
14151617181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

洗車好きさんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 20:58:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
5年目を迎えて、ますます愛着湧いてます♪
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
前の愛車です。こいつでAudiの世界にどっぷりと… 2006/9/15 さよならしまし ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
またお世話になります、Audiさん。 飽きずに青を選択…というか、青ばかり薦められる。
アウディ RS4 (セダン) アウディ RS4 (セダン)
S3から乗り換えました。 やっぱりブルーを選んでしまった…派手かな?

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation