• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REBOXのブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

母の誕生日ランチ。

母の誕生日ランチ。昨夜は夜22時から翌朝28時(朝4時)まで私宅前付近のバス通りの何かの大掛かりな工事でした。
夜中中ずっとブーンとかゴーとかキュイーンとかダダダなどの騒音でほぼ眠れませんでした。
結局いつもの起床時間の4時頃になってしまい、頭がボーッとしています。
今頃眠くなってきました。


昨年と同様、今日はホームで親子水入らずのランチをしました。

24時間面会OK、連れ出し外泊OK、差し入れOKなので比較的緩い有料老人ホームです。
今年12月で入居丸2年になります。

鰻(白焼き)が食べたい。と言っていたので うなパ にしました。
しかし先日はお寿司、すき焼きが食べたいと…。
振り回されました。
うるせー!つべこべ言うな!鰻一択です。

浜名湖の鰻屋さんからお取り寄せ。
※国産うなぎでは無いと嫌だと昔から言っておりましたが、きっと台湾中国産の鰻でも本人は分からない気がします。

荷物を沢山持参し、11時にホーム到着。
ホームのスタッフさん、会う方皆さんから お誕生日おめでとう! と声がけされ私は少し恥ずかしく、母はご機嫌でした。



満面の笑みで鰻を頬張ります。

その様子を見ているだけで心が温かくなります。
誰もが初めて経験する 老い を間近で勉強させて貰えるのは貴重な体験だと発想の転換をしたら心が軽くなりました。
私も母と一卵性のように似ているので(私は母より強烈と言われている)こんな感じになるのかなぁ。と思います。

私自身の将来は、濃い親戚がおらず恐らくお金に物を言わせ(無いけど)プロに全てを任せるしか無いのでしょう。←言い方。
今から覚悟をしています体が動くうち楽しまないと勿体ないですね。

母、お誕生日おめでとう。
心穏やかに過ごせますように。
Posted at 2025/11/07 13:07:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年11月01日 イイね!

宇豆基野ブランチ。

宇豆基野ブランチ。友人と足立区北千住にある宇豆基野へ行ってきました。
同じ都内でも私宅から1時間半かかります。

23区は、それぞれ個性豊かです。
あまり馴染みのない城北地区はいつもワクワクします。

注意しないと通り過ぎてしまう程の地味な北千住駅地下鉄出入口。

奥は立ち飲み屋さんが所狭しと並んでおり、独特な雰囲気を醸し出しています。

北千住駅の踏切 高架線は複々線化しており、5つの路線が乗り入れている為、踏切を横断する距離も長いです。
そして長い距離の踏切(線路)と踏切(線路)の間に一般道と住宅も建っています。

鄙びた高架下のトンネル(ガード下)を見つけました。

高さ制限1.6メートル。そして狭い。

自転車は降りて通行してください。の立て札も虚しく、自転車や原付が頭を低くしながら減速せず通ります。
跳ね飛ばされそうで結構恐ろしいです。
人の通りが途切れたので写真を撮ってもらいました。

私の身長は自称155センチなので余裕です。

いつもの宇豆基野へ到着。









話に夢中なってしまい、画像を撮り忘れることしばしば。

今日もお腹いっぱい、心もいっぱい、大満足でした。

Posted at 2025/11/01 14:25:33 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年10月27日 イイね!

白髪染めデビュー。

白髪染めデビュー。右額部分生え際の白髪が気になり…と言っても黒髪では無いのでそこまで目立たないですが、白髪ぼかし(白髪染めトリートメント)デビューをすることしました。
※AIアバターのようなのを使ったら、勝手に顔が外国人風になりました。髪色のせいなのでしょうかね。

一昔前と違い、男性は白髪染めをしない方が増えている気がします。
女性もグレーヘアなる方も時々見かけます。
時代は変わりましたね。
月イチでブリーチカラーをしている柴犬色の髪の毛。
しかし先日ブログに書いた、脱毛及び細毛問題もあり、ブリーチカラーのインターバルを長く出来たら嬉しいかなと。

昨日は仕事後、給油をしたついでに高速に吸い込まれ(ガソリンスタンドすぐ先に中央道の調布インター入り口がある)、道の駅滝山までドライブ。
お野菜は買い漁られた後で何も残っておらず。
ジェラートソフトクリームを食べました。
八王子産カボチャのジェラートとカネコミルクソフトクリーム。

北陸物産展が催されており、テッパンのビーバーを4種類購入。←北陸限定品。

そして大好きな信玄餅のナマバージョン。


今日は御殿場へ。
ガソリンを満タンにすると何処かへ出かけたくなる悪い癖が発動しました。
天気予報が晴れになっていたので、朝からテンション上がります。
が、しかーし!御殿場は不安定な曇り空で時折ザーっと雨が降りました。

しかも、寒い。
傘をさしながらお線香に着火。
お墓の墓石周りを掃除している時に、見つけたベゴニアの赤ちゃん。
区画の両側に四季折々の花が植えてあるのですが(花料を支払う人のみ)その種が飛んでしまったのかと思われます。

清掃スタッフに見付かった時点でむしり取られるであろうと思い、保護。
小指の先ほどの大きさのベゴニアを連れて帰りました。

ランチは霊園近くのリーテン・リュカ。

エボコの見える位置へ座ります。

某みん友さんでは無いですが、愛車を見ながらの食事はこれまた至福のひと時です。
鹿肉のハンバーグランチとマスカルポーネチーズケーキ、ホットコーヒーにしました。



鹿肉ハンバーグはフワフワのモッチリした食感でナツメグが獣臭さを消しており美味しかったです。
コーヒーもその都度挽くのでとても香り高く(いつもアイスコーヒーしか飲まないですが)とても美味しかったです。

今回もシェフ(奥様)とスタッフ(ご主人様)と楽しくお話をしながら頂きました。

生憎のお天気でしたが大満足でした。
帰宅して植え替えたベゴニア。

根付きますように。

Posted at 2025/10/27 15:50:00 | コメント(10) | トラックバック(0)
2025年10月23日 イイね!

こどおば。

こどおば。先日、十年程ぶりに友人から連絡がありました。
身内から こどおば と言われたと嘆いていました。
こどおば??
皆様知っていましたか?
私は初めて聞く言葉です。
※子供部屋おばさん…30代以降で実家暮らし、親に養ってもらい、自立していない女性(色々と解釈はある)らしいです。
友人とは小中高同じで、彼女は付属の大学へ行きました。
社会人になり職を転々とし、数年前から無職。自称フリーターだそうです。←フリーターと呼ぶにはとっくに年齢オーバーですが。
※無職とフリーターの違いも私は知りませんでした。

長く生きていると様々な出来事があります。
安易に意見出来る立場ではありませんし、否定する気もありませんが、友人の行く末が心配です。
色々と考えさせられました。

出勤前にスーパーへ(到着が早すぎて他1台しか居ない)と、角上魚類へ行ってきました。



これから21時まで仕事です。

※タイトル画像はお散歩コースにある青パパイヤ畑(と言うのか?)です。
モリモリと葉が茂っておりジャングルのようです。
Posted at 2025/10/23 12:53:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年10月15日 イイね!

お前のせいで!!

お前のせいで!!昨日届いたトリトンの500円引きクーポンをバッグに入れ、ウキウキでスカイツリーソラマチへ行ってきました。

雲でスカイツリーの先端が見えません。

アサヒビール。

ソラマチの駐車場。



(ゆるい)ダイエット中なので腹八分目のつもりが気づいたら17皿…。本末転倒。





母への貢ぎ物のスイーツと、私の大好物の船橋屋のくず餅を買いました。

帰りの首都高で。
いつもの如く渋滞でノロノロ走行。
気温が上がり、窓を全開にしました。
カチカチカチカチ…。
タイヤに何か挟まっている!
石とは違う音のような気がしました。
どうしても気になってしまい途中で高速を降り、安全な場所でタイヤを確認。
右リアタイヤのトレッド中央辺り(ショルダー部分では無かったのが救い)にナニか硬いのが居る。
フェンダーとタイヤの隙間がガバガバなので(威張ることではない)手のひらは入るがよく見えない。
ホジホジするとバキッともげて無くなってしました。
プラスチックのビス?クリップ?
まだ残りがタイヤの溝に残っています。
びくともしない。
どうしたものか。
これを今ここで取って空気が抜けたら一大事。
ほら、人も刃物で刺されてそれを引き抜くと大惨事になるでしょ?そのまま…そのまま。
と自分に言い聞かせ、オプショナル豊和 へダメ元で連絡。
快く引き受けてくれました。

今居る渋谷区から西東京市まで距離はありますが、万が一途中で空気が抜けてしまったらそれはそれでまた考えよう。
※エボコには予備タイヤは元々積んでいません。
幸いにして何事もなく、無事に到着。

即作業に取り掛かってくれました。

結論から申し上げますと…お恥ずかしい限りではございますが、 問題無し でした。
プラスチックのクリップの尖りが溝に強固にめり込んでおり、押されてタイヤのゴムが凹んでいただけで傷にはなっておらず無事でした。

ホッとした反面、穴があったら入りたいほどの恥ずかしさに襲われました。
タイヤを綺麗にしてもらい、空気圧の調整、足回り下回りをチェックしてもらい終了。
タダ同然の作業料金だったので、より一層恐縮してしまいました。

タイヤとブレーキはとても重要な部分なので、少しでも異変や不安があれば即見せに来てください。それで何も無ければ安心ですから。と、お気遣いの言葉をかけられ、よりよりよりより一層恐縮してしまいました。
作業中も色々とスタッフさんと話をし(いつも煩わしい客です)、オレンジエボXと白マークXの話で盛り上がりました。←しっかり覚えているのですね…。

オプショナル豊和、神!!
そんなこんなでバタバタの一日でした。

みんカラのブログネタに!と返却されたブツの一部。




お前のせいで大騒ぎしてしまったじゃないか!!どうしてくれるんだ!
いや、私が騒ぎ過ぎただけです。すみません。
Posted at 2025/10/15 16:32:54 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@下津Express! 、おはよー。結局4時まで眠れなくて30分ほどウトウトして今に至る。
いやー、参ったわー。

今日もご安全に!」
何シテル?   11/07 04:52
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation