• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月11日

あの時から4年。

あの時から4年。 あの日から4年が経ちました。

あっという間の4年。でも、被災地の方から見ればまだ4年なのでしょう。
今日はテレビをつけると震災の特集が多く、それを見ると未だに動悸がしてしまう弱い自分が居ます。

気分転換にドライブに行って来ました。
朝から青空で天気も良く、でも風が強くメチャメチャ寒い。
こんな日は車が大活躍です。
今運転出来るうちにしておかないと・・。というのもありますが、美味いものを食いに行く♪と言うのが本心です。

いつものドライブコース。
東京インターから御殿場へ。

東京インターの長い右折待ちの間に、ハイドラを再インストール。
今度こそ動いてくれよー。と願いつつ起動。

高速に乗り、港北周辺通過。
ハイタッチのチャラーンみたいな音が連続♪
お!いーじゃなーい?
画面を確認。
動いていないし。
ずっとインター手前のままだし。

仕掛けた網に魚がかかるような・・。
REBOXがインター手前で待ち伏せしている感じ。

あー。やっぱダメじゃん・・。
一気にトーンダウン。

途中途中で渋滞発生。
1時間20分もかかり御殿場へ到着。

お一人様ランチで魚啓へ♪

今日はアジフライとお刺身の定食を頂きました。

ご飯は少なめにオーダーしました。

その後、道の駅に寄り富士霊園へ。



先祖と兄が眠っています。
お線香に火を点けたら風が強くてボーボーに炎が上がり、あっという間に燃え尽きました。

往復200キロ。私のお気に入りのドライブコースです。
今日も良い気分転換が出来ました♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/11 18:24:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2015年3月11日 18:45
相性悪いのかね?

ハイドラと(笑)

コメントへの返答
2015年3月11日 18:46
ね。

測位はするんだけどね(T_T)
2015年3月11日 19:06
こんばんは!

魚啓はやっぱりボリュームがありますねΣ(゚Д゚)スゲェ!!
御殿場は一日中強風でしたが気分転換になったようで良かったですd(^_^o)
コメントへの返答
2015年3月11日 19:25
風が凄まじかったですね。
運転していてハンドルとられました。
それよりも、お線香の火がボーボー燃えたのもビックリです。

魚啓、平日開店後すぐでしたので良かったです。←11時開店。
是非一度行ってみて下さい♪
2015年3月11日 19:41
REBOXさん こんばんは♪

美味いものを食いに行くって良いですね~!
にしても、これでご飯少な目ですか@_@

コメントへの返答
2015年3月11日 20:10
ペロリと平らげました♪
半分って言えば良かったです。
丼物は半分って言うけど、定食だから大丈夫と鷹をくくっていました。

次回はご一緒に♪
2015年3月11日 19:50
こんばんはー

ハイドラなんで動かないんだろうねー
これは違うかな?
http://minkara.carview.co.jp/userid/1612592/blog/33695097/

コメントへの返答
2015年3月11日 21:23
こんばんはー♪
ハイドラのQ&Aも見て試したんですが、ダメでした。
多分、スマホ側の問題かと思います・・。
最近バグってしまう事も多々あるんですよー。
2015年3月11日 20:23
こんばんは^^

いや~良い天気で羨ましい♪
こっちは吹雪でしたよ(>_<)

ご飯も美味しそうですね(*^_^*)
でも結構な量だね(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月11日 21:25
全国的にお天気悪かったようですね。
東京も静岡も風が凄くて私も飛ばされそうでした。←そんな軽くないって??

結構な量でした・・。
お陰で夜ご飯は食べなくてすみました♪
2015年3月11日 20:27
朝から返事が無いと思ったら…。

一人ドライブもいいけど、道中気を付けてな(・_・;

しかし、天気いいなー(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月11日 21:26
はいはい。
気をつけますー。

平日のドライブも良いぞ♪
2015年3月11日 22:18
こんばんは

4年だと きっとまだまだこれからだよね・・・ あ、夕方、コレ見て走りたくなってマケズに走ってきたw 距離は150kで負けたけどw いつものドライブコースって確かにいいよね~ 自然に好きなルートができるし。まっ殆ど暗闇の中なんだけど(^^ゞ マケズにSAでラーメンも食べたし(^_^)v お陰様で2時間充実しました\^o^/ 
コメントへの返答
2015年3月11日 22:29
こんばんはー♪

お気に入りのドライブコース、一人で堪能バージョンは東名高速です♪
途中、コーナー立ち上がりで富士山が現れる所が大好きですねー♪

今日のporonさんは、白?黒?←おパンティーの色じゃー無くってよ??
2015年3月11日 22:46
なるほど・・・そっちは東名だよね?こっちは中国か山陽w (!o!)オオ!コーナーの立ち上がりで富士が見えるっていいですね~ こっちは闇が多くてw 今夜は黒ですよ朝昼は白なんでw パンツはトランクスです。一度派手なのをはいてた日に丁度健康診断で、失礼な女医に笑われたので それから地味なのにしてますwww って聞かれてなかったなw
コメントへの返答
2015年3月11日 22:56
白と黒の使い分け♪♪
流石、両刀遣い♪

派手なトランクスって…どんなのでしょう(>_<)
象さんの鼻が付いてるのとか?
ラメラメとか…。
きゃーっ!poronさんのイメージがぁっ!
2015年3月12日 22:37
こんばんは(^ ^)
昨日は、晴天で良かったですね。

道の駅は、ふじおやまですか?
前に行った時は、カラーの金太郎だったような…
おこげソフト、食べました。
コメントへの返答
2015年3月12日 22:40
こーんばんはっ!

すーみんさん、ソフトクリームマニア?
おこげソフトって…香ばしい感じですかね?

道の駅は、ふじおやまです♪
富士霊園へ行く途中なので重宝しています。
2015年3月12日 22:50
私、何を隠そうソフトクリームマニアです。
m(_ _)m
一昨年辺りから、年末に一年間に食べたソフトクリームを紹介しています。(笑)
SAや道の駅に寄るとついつい食べちゃうんですよ。
コメントへの返答
2015年3月12日 22:53
うすうす気づいていましたよー♪

私が感動したのは千葉のピーナッツソフトクリーム♪

どこだっけ…マクタに聞かないとわからないけど、ピーナッツ専門店があってソコのが超うまうまでした♪
2015年3月12日 22:59
こんばんは(^-^)/
呼ばれた様な気がしたので来ました(≧∇≦)

道の駅とかじゃないですけど、館山の木村ピーナッツという所でピーナッツソフトなる物が食べられます(⌒▽⌒)

まさにピーナッツソフト(そのまま?)って感じで美味しかったですよー(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月12日 23:06
そうだった!

きむーら!

無性に食べたくなった!
2015年3月12日 23:01
お恥ずかしい(笑)

ピーナッツソフト、道の駅さわらだったかな?
食べたことがあります。
REBOXさんが食べたものとは違うカモ知れませんが…
おこげソフトですが、おこげはサクサク塩味がほんのり効いていて歯に挟まる感じです。
ソフト自体は、朝霧牛乳で濃厚でした。
コメントへの返答
2015年3月12日 23:09
さわら!私も行きました♪

ソフトクリーム食べたくなってきました♪♪
朝霧牛乳ソフトクリーム、海老名SAにもあったような気がします。

ソフトクリームは奥が深いですね。

プロフィール

「@VR4 ちゃん、濁り水。」
何シテル?   08/18 06:47
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation