• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

釣りババ日誌。東京湾カワハギ編。

釣りババ日誌。東京湾カワハギ編。 今日は○十年振りにカワハギ釣りへ行ってきました。
思い起こせばまだ若かりし頃…カワハギの肝和えが好きで、全く無知な私はスカートとブーツで単身葉山の釣り船に乗り込んだ苦い思い出があります。

それから○十年。
いつも船釣りはアジ目当てですが、カワハギに再チャレンジです。

今日の東京はとても寒く、海は大シケらしい。
朝4時半に家を出る。

船宿に到着です。

船長さんからも、かなり風が強くて揺れるので酔い止めを勧められました。
酔い止めの代わりにおにぎり2つとから揚げを食し、いざ大海原へ。

揺れるゆれーる。

ざぱーん!さばーん!

立つことすら困難です。
海の藻屑と消えることだけは避けたい。
ボウズで終わる事も避けたい。
気合いが入ります。

釣りポイントまで約1時間。
今回は千葉方面まで行きました。

大きなカワハギ♪

※仕事で使っている医療用のグローブをしています。
フグ♪

なんか赤い魚♪
ハゼみたいな形のカラフルな魚♪
鯛みたいな魚♪

今日はカワハギ釣り。だよね?

北風の吹く極寒の中の大シケの船上。
全く酔う気配もありません。
ひたすらアサリを針先へ付け放り込みます。
なかなか釣れません。
エサを取られたり、バレてしまったりの繰り返し。
途中で何度も心が折れました。
寒い!寒すぎる!
波しぶきをかぶりながら、気持ちも寒くなりました。

6時に乗船してから15時に陸に上がるまで9時間。
今回はかなりハードな釣りとなりました。
陸へ引き返す頃に晴れてきたし( ・ε・)


帰宅した時は日が暮れていました。


釣果。

魚を捌き、お得意の干物グループと煮魚グループへ選別です。



そして…ただ今37.5度の熱が出てしまいました。

おやすみなさい。

※このキラキラした銀色の鯛みたいな魚・ハゼみたいな赤い魚・平たい赤い魚の名前ご存じの方いらっしゃいますかー?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/19 21:26:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

入院🏥
おやぢさまさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

定番のお寿司
rodoco71さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2017年11月19日 21:56
こんばんは〜♪
今日はお疲れ様でした!
寒かったですねー(´ω`)
初めてのカワハギで、釣れるか不安でした(´ω`)
少ないけど釣れて良かった(^^)
次回は安定のアジですかねー( ̄∀ ̄)

熱出たって大丈夫ですか?
薬飲んで早く寝てくださいね(;´д`)
コメントへの返答
2017年11月20日 7:42
おはよーさん♪
昨日はお疲れ様(^-^)
私はカワハギ3回目だよー。
拘束時間が長いのがキツかったわね。
帰宅してからがバタバタだもん。
アジやサバのほうが向いてるかなぁ。
でもやっぱり防波堤からノンビリ釣るのが好きかも♪

今微熱になってるけど、これからお出掛けだわ((( ;゚Д゚)))
やっぱりか弱いし虚弱体質なんだなぁ。
2017年11月19日 22:09
大シケの釣行、お疲れさまでした。

釣れて良かったですね☆

魚ですが、上からレンコダイ、キューセンベラ、トラギスの仲間
だと思いますが…違うかも(汗)

暖かくして、ゆっくり休んでくださいね☆
コメントへの返答
2017年11月20日 7:47
おはようござーいます(*^-^*)
乗船した人達(私達三人以外)はマニアックそうなオジサマばかりで、イカ釣っていました♪
アジ船とは客層も雰囲気も違ってそれはまた楽しかったです。
大シケでの揺れ、どうなるかと思いましたが
、私酔わないみたい♪
トラギス。
派手なハゼだと思っていました。
南国の色合いであまり美味しそうじゃない…。
2017年11月19日 23:03
御疲れさまっす。

なんと!
ワイルドな船釣りツアーだったんですねぇ~!

とりあえず、悪化させないようじっくり休んでくだされ・・・
えっ、言われなくてもわかってる?www
コメントへの返答
2017年11月20日 8:56
ブラちゃん、おはよーございます♪
ワイルド過ぎて熱が出てしまいました(T_T)
それはそれで楽しかったですけど。
昨夜は潮まみれの衣類と道具を洗って、魚を捌いてとっとと眠ってしまいました。

ゆっくりしたいところだけど…もう既にエボコでお出掛けです。
兇猛寒いですねー。
2017年11月19日 23:12
REBOXさん こんばんは。

上から
ヘダイ
ササノハベラ
トラギス
ですね。

カワハギは病気になるくらい中毒性がある釣りです。あの手この手で釣るのが楽しいですよ^o^

コメントへの返答
2017年11月20日 8:59
おはよーございます(^-^)
カワハギ、頭が良いのかアタリはあるけど餌だけとられてしまう…。
アサリのつけ方が悪いのでしょうね。
結構な大物も居たので、次回はもう少し大きめの針とエサの付け方を勉強します。

ヘダイ?聞いたこと無い((( ;゚Д゚)))
開いて干しちゃいました♪
2017年11月19日 23:14
こんばんは(艸д゚*)

風邪引いちゃったんですか?💦
それにしても大量に釣れたじゃないですか!
例の洗濯物の様に干された🐟を見て笑ってしまいましたw

風邪、大事になさって下さいね(´°ω°`)
コメントへの返答
2017年11月20日 9:02
おはようございまーす(*^^*)
有難うございます。
干すのも干されるのも得意です。←自虐ネタw
魚と野菜はとりあえず干して見たくなります。

昨日の寒さにか弱い私はやられました。
と言っても今日も鼻歌とともに5時に目覚めて活動中です。
今度は富津あたりの防波堤から釣りをしたいです。
2017年11月20日 21:44
こんばんは|・ω・*)チラ

今日の釣果はどうでした?
昨夜は体調を崩したみたいでしたので船酔いにならなかったですか?
船からオリジナルMyコマセを撒くのはOUT‼︎ですよ( ´艸`)

洗濯バサミに挟まれて干された🐟、乾燥もして良い塩梅になったかもしれませんね(๑›ω‹๑)੭
コメントへの返答
2017年11月20日 22:19
こんばんは(^-^)
今日は残念ながら釣りでは無く、通院でした(。-∀-)
三半規管が無いようで、今まで酔った事がないので、体調悪くても多分酔わないでしょう♪←釣られて吐いた事はありますw

今日の夕食で、昨日干した魚とカワハギのお刺身をいただきましたが、美味しかったです。
柄にも無く、いただいた命に感謝し美味しく食べさせてもらいました。
釣りは本当に楽しいです♪
2017年11月20日 22:33
病院🏥だったんですね(゚-゚;)
お疲れ様でした。

釣りは楽しいですが、体調第一ですもんね!
食べられる🐟って自分が釣ってきた分、美味しさも増しそうですね(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

自分は未だバス釣りに行ってます。
先週1ピースロッドを車のドアに挟んで見事に3ピースへと変貌してしまいました💧
長年愛用してきたロッドでしてショックもデカくその日は帰宅しても何も手に付かず寝てました。
ヤフオクを覗いたら偶々中古で出品されていたので粘って落札しましたよ‼️
今夜、秋田県を出発したので早ければ明日着!
次の釣行には間に合いそうです(灬ºωº灬)

自分はストレス発散の為にルアーを投げてくるので釣れなくてもかなり楽しんで帰ってきますよw
今年はかなり釣ったので、今の渋い時季は釣れればラッキーですから( ´艸`)

で、自分は最近何も投稿してませんが、雪が降るか湖が凍ったら車弄りを始めます(p>ω<q)💦
コメントへの返答
2017年11月20日 22:43
今日は定期的な通院でした(T-T)

釣りって楽しいですよね。
見えない水面下の魚をいかにしてこちらへ興味を持たせるか♪
魚達もおバカさんじゃないですからねー。
バス釣りはむかーしむかし、河口湖で数回体験しましたが、難しくて私には向いていませんでした(。-∀-)
アタリやヒキが凄まじくて結構体力使いますよね。
大切なロッドが3ピース…。想像しただけでも恐ろしいです。
雪が降って湖が凍ったら、ワカサギ釣りへ♪
小さいけど楽しいですよー。
2017年11月21日 7:54
お疲れ様でした
時化のカワハギ難しいのに
見事カワハギゲットですね
上からチャリコ(タイの子供)、ベラ、トラギスですね
カワハギのエサ取り外道の王道(笑)
どれも食べれば美味しい魚ですよ
カワハギはここからが本番
肝も肥ってくるので
今度は千葉ででも釣りましょう
沖上がりが早いので体が楽ですよ
コメントへの返答
2017年11月21日 8:02
おはようございまーす(^-^)
アタリはあるのに引き上げると居ない…。
カワハギが居るのに海面から出た途端にボチャン…。こんなことばかりでした。←ド素人です。

トラギスという魚、頭がカラフル過ぎて絶対毒もってそう!って邪険にしていましたが、ホクホクで美味しかったです♪
千葉からなら近いですものね。
でもその分車移動が多くなる。←どんなグータラだよ。
船は乗っているだけでもワクワクします。
2017年11月21日 16:42
トラギス美味しいですからね
ベラも骨ごと薄く輪切りにして
三杯酢で締めて食べると美味しいですよ
細かい骨が邪魔にはなりますが

僕は明後日ヒラメ釣り大会です
頑張ります!雨だけど
コメントへの返答
2017年11月21日 18:23
トラギスは三杯酢ですか??
あー、干す前に知っていたら…。
トラギスもベラも見かけに依らず骨がしっかりしていました。

ヒラメ大会、釣るの難しそう((( ;゚Д゚)))
ブログ楽しみにしています。
風邪引かないようにしてくださーい♪
2017年11月22日 9:33
おはようございます!

9時間?びっくりです!
カワハギ大きいし厚みあるし、めちゃくちゃ美味しそうです!

私、防波堤で網ですくって持ち帰ったカワハギの赤ちゃんを飼っていたことあるくらい、カワハギ好き笑

お魚さん達、可愛いです(*^^*)
ササノハベラ、知りませんでした、他の方のコメントも非常に勉強になりましたm(_ _ )m
コメントへの返答
2017年11月22日 10:02
先輩、おはようございまーす(*^^*)
今回の船は長かったです。
ざぶんざぶん縦横上下に揺れるのが眠りを誘い、後半は眠気との戦いでした。
1番大きいハギコ(食べちゃったけど名前を付けていた)は丸々肥っていて肝がタップリでした。
カワハギの赤ちゃん育てていたんですね??
大人になったカワハギは…ま、ま、まさか??((( ;゚Д゚)))

釣りをしていると色んな魚達が上がるので勉強になります。
皆さん物知りだから勉強になります♪
2017年11月22日 15:43
こんにちは^^
はじめまして。風邪は大丈夫でしょうか?

ブログご覧頂きありがとうございます。
私も25年ぶりでした^^;

赤い魚は上から

・連子鯛か真鯛
顔と尾ビレの端が黒い所は真鯛なんですけど、顔に黄色味かあるから連子鯛(キダイ)?

・ベラ
ヌメリがありますけど煮付けやお刺身も美味しいです。

・トラギス
天ぷらや干物が美味しく頂けます。

来月も松輪からアマダイ釣りに行く予定です^^
もし似たような車を見かけたらお気軽にお声掛けくださいね^^

では、お大事に。

コメントへの返答
2017年11月22日 16:38
こんばんは(^-^)コメント有難うございます。
風邪は翌々日にはケロっとしていました。
ただ、普段の運動不足なのでしょう…肩と首が痛くて…。

たまたま自分のブログの下の方に関連性ブログ欄(?)を見て飛んでいってしまいました。
カワハギ32枚とは、恐れ入りました((( ;゚Д゚)))

そー!!ベラっ!
ヌルッヌルで「これ絶対お腹壊す!」って思いましたw
ウロコがビッシリで流し台がウロコだらけになりました…。
ピチッとシートは私も愛用しています♪
行動範囲がきっと被ると思いますので以後宜しくお願いします♪

2017年11月22日 20:49
お友達承認ありがとうございました。
ピチットシート便利ですよね^^
今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年11月22日 21:19
特に梅雨から夏場の干物作りには必須です♪

あ、こちらこそ末長く宜しくお願いします(^-^)

プロフィール

「@クレダン★たかちゃん さん、残念ながらレーシンググローブ焼けとかそんな素敵なものでは無く、ただの照明の影です…。」
何シテル?   08/19 21:30
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation