• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月12日

清水市 久能山東照宮。清水港でランチ。

清水市 久能山東照宮。清水港でランチ。 今日は南魚沼市の雲洞庵へ行こうと思っていましたが、水曜が定休日との事。←お寺も定休日があるんですね。
急遽予定変更です。
東名高速に乗り清水市の久能山東照宮へ行ってきました。

海が見えます。

すぐそこには大好きな由比PAです。



一昨年に清水港オフ会を開催した場所です。
清水インターで降り、目指すは日本平駐車場。

そこからロープウェイ往復券を購入し、久能山東照宮まで。



本当は1159段の石段を登った方がご利益がありそうな気もしないでもないですが、身延山久遠寺の二の舞になるのは懲りごりだった為に楽してロープウェイで。

ロープウェイを降りたは良いですが、ここから石段地獄でした。
一段一段が高い!
石段を「よじ登る」って感じです。

いやはや…参りました。
でも、階段脇にこういったお花がひっそりと咲いているのを見つけてしまうと疲れも(その時だけ)吹っ飛びます。



山に建てられている神社ですものね。
階段が多くて当たり前。
でもね…もう少し何とかならんのですかねー。



途中の階段で老夫婦がヘトヘトになって座り込んでおり、上にも下にも行けない様子。
背負って行く程の体力も無いので、手を繋ぎ引っ張り上げながら石段を3人でよじ登りました。

足、パンパン。
あまりにも体力を消耗し過ぎて、絶対に素晴らしい筈の国宝の御社殿もほぼ見る余裕がありませんでした(笑)
老夫婦とはここで別れ、一人で拝観していきます。

また石段だよ。
徳川家康のお墓とされている神廟へ。
風がとても心地好く、周りの木々がソワソワと揺らぎます。

大きな御神木もありました。
暫くベンチで息を整えていました。
お参りを済ませ、再び石段を下る。
再び御社殿へ。





中に白い馬が居ます。

お顔が可愛い。

御朱印を戴きました。
帰りのロープウェイ乗り場のお土産やさんで君子蘭を購入。

清水港へ向かいます。
徐々に「鈴与」の香りがプンプン匂ってきます。

体力を使ったのでお腹がペコペコです。
いつも美味しい海鮮丼を提供してくださる 丼兵衛 へ。



大将お任せ五色丼です。ネタはいつも5種類以上乗っています♪
ご飯少な目。

アブラボウズのお刺身&炙りの盛り合わせ。

大将からのオマケの、あん肝。

いつもいつも有り難うございます。

無事に帰宅し、君子蘭を植え替えました。

やっぱり、足がプルプルして怠いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/12 19:20:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2018年9月12日 19:54
神様には簡単には会えないと言うことですね(・。・;


清水…今だとまる子ランドに行きたい(´∇`)
コメントへの返答
2018年9月12日 19:57
いやー、あの階段は辛かった。
一昨日、はんちゃんと話して久能山東照宮に行ってみたくなってね…。
はんちゃんもロープウェイだったから、私も真似しーちゃおっ!って。
でも、階段多すぎw
か弱い私には辛い試練でした。え?運動不足なだけ?
ちびまる子ちゃんの施設、清水港の近くにありましたね(о´∀`о)
2018年9月12日 20:01
だれかーなんか言ってますよーヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2018年9月12日 20:40
しーっ!( ̄b ̄)
目立つからそんな事コメント欄に書かないでっ!
煩いのが来ちゃうじゃんw
2018年9月12日 20:04
REBOXさん
ズルはいけませんな〰️っ!
私は一段、一段上がりましたよ!
ロープウェイではあの苦痛がじゃ
なくて、あの地平線の海が見えない
じゃないですか〰️っ!

ともあれ お疲れ様でしたーo(*⌒―⌒*)o

そうですよね!今時下から登る人は
そんなにいませんよね!

一段が高いでしょ!身延山くらい
あるかも?上の方が一段が高いです。

お疲れ様でした。清水港❗私もこの前
いきましたよ!丼兵衛じゃないところ
ですが、 おみやげにマグロ🐟の刺身
を買いました。 うまかったな〰️❗

腰大丈夫ですか❓そっか〰️っ
その腰じゃ下からはムリですよね!

ご苦労様です❗(*´ω`*)
コメントへの返答
2018年9月12日 20:49
きゃーっ!ズルしたの見付かっちゃったー!
今日もパパさんのテリトリー荒らしに行きました。
石段は、身延山で懲りました。
それなので今日のナビの目的地は「日本平ロープウェイ入口」でした。
一段一段が高い((( ;゚Д゚)))
じみーに太股が怠いです。
でも、美味しい海鮮を食べるとライフが復活しますw
清水、見所食べ処いっぱいあって大好きです。
2018年9月12日 20:48
こんばんは。
久能山は昔行った気が…
バスでロープウエイだったかなぁ。
お寺に定休日?
あん肝には日本酒だなぁ(笑)。
娘は鼻水が止まりません(涙)。
感染&寝不足対策で、
私は居間でポンちゃんと寝ています。
熱が出たり下がったり…
一番辛いのは娘です。
日曜までには治るかな(^^♪
コメントへの返答
2018年9月12日 21:21
こんばんは(о´∀`о)
最近、寒暖差も激しいので体調も回復しづらいのかも知れませんね。
奥様、娘ちゃん、お大事にして下さい。
調べてみたら、定休日のあるお寺結構ありました。私が知らなかっただけなのかも…。
勿論、年中無休の所もあります。
2018年9月12日 20:48
このばち当たり者がぁ~!www
ちゃんと石段登らないと御利益も半分だな。^^
1159段(イイゴリヤク)

俺も今日は浅草寺行って来たよ。
IKPが私も御朱印集めしようかな?って。(大変だよって言っといたw)
その後、初めてふくろうカフェに入った♪
中があんな感じだとは思って無かったよ!w
でも可愛い・・・・・

尾根遺産達に癒された~♪`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ !!
コメントへの返答
2018年9月12日 21:25
1159
イイゴリヤクなの?それマジネタ?
イイコックお料理美味しそうよ。
そーそー、浅草寺の御朱印帳はね紙質が良いみたいで欲しいのよ。
あー、行きたかったなぁ。
御朱印集めは大変じゃないわよー。
素敵な境内とか癒されるし。心穏やかになるわよ!私みたいに!
ゆるーくまったり集めるなら楽しいと思うわ。
尾根遺産に癒された??
フクロウじゃないカフェかい。
2018年9月12日 20:50
こんばんは!

只今、番組であなたの人生上り坂、下り坂とのインタビューをしていました。階段は登り切ると晴れた気持ちになるので、上り坂の気分を感じられたかなと!特に、下から先が見えない階段を見上げるとチャレンジする気持ちとなり、ポジティブになれます。
山を登る理由は、そこに山があるからの例えがあるように、階段もそこにあるからだと思います。
上った後には、美味しいもので、お身体を慈愛いされ、訪問先でのお店でもご縁を大切にされてることが素敵だなぁと思います!
秋の夜長の呟きでした(^_^)
コメントへの返答
2018年9月12日 21:30
説得力ありっ!!
でも、一つだけ…。
先が見えない階段(身延山久遠寺)を下から見上げたら…心が折れました(笑)
強制的にチャレンジをせざるを得ない状況だったんです。←登らないとお寺に行けないから。
登り切った達成感は半端なかったです!
息切れが酷くて呼吸困難になりそうだったけど。
これからも頑張って石段を登ります。
そこに石段が有る限り!!
2018年9月13日 5:35
おはようございます🎶

朝から気持ちの良いお話をありがとうございます(^^♪
老夫婦の手を引いて差し上げるなんて、素晴らしい!!!

コメにある、ズルしたからご利益半分・・・は、この善行で帳消しですね(^^)/

五色丼に追加で、2品も完食ですかぁ・・・流石、元気ですねぇ💦
あぶらぼうずとは、貴重なものを食されて、羨ましい・・・食べてみたい・・(^.^)

君子蘭・・来春は豪華で立派な花を沢山付けくれて、今から楽しみですね!
コメントへの返答
2018年9月13日 7:53
おはようございます♪
老夫婦は、にっちもさっちも行かないようで、声をかけずにはいられませんでした。
大した事はしていませんが…と言うか殆ど役にたっていません。
ロープウェイに乗ったのとチャラですね。
ロープウェイ降りてからの石段は本当に辛いです。
修行の場だからそう言ったものなのでしょうが、裏側にこっそりとバリアフリー参拝道とか出来れば良いのにー。と思いました。
アブラボウズは、炙りだとほんのちょっとノドグロちっくです。
君子蘭、大切に育てます!
2018年9月13日 6:55
おはようございます。

何事も修行です(笑)
久能山東照宮はロープウェイで行って、またまた階段がたくさんあるのですか?
ジジイ(私)には無理だ。
お年寄りの手を引いて一緒に登ったので御利益ありますよー。


海鮮丼、美味し!でしたね。
コメントへの返答
2018年9月13日 7:55
おはようございます!
ロープウェイ降りてからの石段が凄まじいです。
一段一段が高くて…ヨッコイショって感じで上っていきます。
今日は両は太ももが筋肉痛です。
海鮮丼は、石段頑張ったご褒美です(/▽\)♪
2018年9月13日 8:44
おはようん♪
せっかくREBOXさんの素敵なブログ
読んでる最中娘より孫の裸の写真
がんがん送られてきて・・・水疱瘡のようだと(;´д`)
途中で画面切り替えるのでREBOXさんのブログを
何度もまた読みなおしてた(笑)
前に怪我した人と逢って病院連れていったとか
REBOXさんがこんな時どうするか
神様が試しているのかしら・・
だとしたら全て合格だね!
よっしゃナイス ( ̄一* ̄)b
コメントへの返答
2018年9月13日 14:09
こんにちは(*´∀`)
お孫ちゃん、水疱瘡大丈夫ですか?
因みに私は水疱瘡もおたふく風邪も罹患した事無いです。
え?ずーっとおたふく風邪じゃん?って?
香りが丸いんですよね…。私。
お孫ちゃん、早く良くなりますように。
いつも出先で色んなハプニングと遭遇します。
もう、慣れっこですが、それが縁で今でもお付き合いのある人が居ます。
縁ですね♪縁( v^-゜)♪
2018年9月13日 15:08
こんにちは(^^ゞ

自分、階段制覇しましたよ\(^^)/
その代償に上についた頃にはヘロヘロでした😥

多分、今登ると途中リタイアですね(^-^;

コメントへの返答
2018年9月13日 15:22
こんにちは(о´∀`о)
え?登ったんですか?あの1159段?
苺狩りの時に正面の階段をチラッと見ていたんですけど、ビビってしまいました。
3日間ぐらい連休があればチャレンジしてみます。
今日は筋肉痛です。

プロフィール

「@ココアヒョウ 鬼ぃ、いつも思うのだが…セレブだよなぁ。」
何シテル?   08/16 18:59
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation