• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

秋を実感のんびり休日。

秋を実感のんびり休日。 今朝起きると喉が痛く、全身が痛い…。
ま、ま、まさかっ!風邪??
今日は家でのんびりしています。

今年の春に、新潟で探して探して大騒ぎして何とか手に入れた かぐらなんばん。

夏野菜なのでそろそろ終盤を迎えます。

野菜の栽培は今回が初めてのド素人にしては成長を楽しく観察しつつ、美味しくいただく事が出来ました。





先日、新潟小出へ訪れた際に、面識の無い高齢のご婦人と干し柿について話が盛り上がりました。
干し柿用の柿を探していると話をした所、分けてくださいました。
ありがたやー♪
滅菌してあるグローブを装着し、柿を剥きます。

熱湯にサッとくぐらせて、キッチンペーパーでそーっと水分を拭きます。
甘くなーれ♪甘くなーれ♪と怨念…いえ、念を込めて干していきます。

柿の剥いた皮も干します。←糠床にいれる用。
干し柿を作る時期になると、ようやく秋になった実感が湧きますね。

ベランダで手塩にかけた植物を観ながらのティータイム。
幸せです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/14 11:41:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

退院しました♪
FLAT4さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2018年10月14日 12:00
ティータイムには最高の時間ですね♪
新潟の地元野菜に興味もってもらって嬉しいです(^_^)神楽南蛮はピーマンの近くで育てると辛味がなくなるそうです(^-^)/プチ情報(笑)
コメントへの返答
2018年10月14日 13:13
こんにちは(*´∀`)
かぐらなんばん を、初めて見たときにピーマンの仲間だと思っていて、普通に炒めて食べたら辛かった(笑)
爽やかな辛さがとても好みで、自分で育ててみたいと思いました。
そーなんですよね!ピーマンとか唐辛子を近くで育てると辛味がなくなると知り、唐辛子を実家へ避難させました。
でもね、うちで育てたかぐらなんばん、ハバネロみたいにメチャメチャ辛いっ!
こんな事なら唐辛子を隣で育てれば良かったと後悔しています。
門外不出の山古志の神楽南蛮畑を来年は観に行って勉強したいと思っています。
2018年10月14日 15:14
風邪?・・・

なんとかは、風邪引かないって言うから違うと思うよ!!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ !!

ゴメン、酔ってます。🤪
コメントへの返答
2018年10月14日 19:43
風邪。
治った!
お昼寝したら治った!
なんとかは風邪ひかない…なんだろー?
非の打ち所の無い素敵な女性?
かね?
(/▽\)♪ココアお兄様ったらー♪
お酒も程ほどにー。
2018年10月14日 15:54
風邪ですか?
薬飲んで、温かくして、栄養とって
寝ていましょうね!

外の風にはあまり当たらない方が
いいかも?

花🌼もいいけど野菜もいいですよね!
自分で育てて食べられますから!

私は今日大きいシクラメン買いました。
(^-^)/
コメントへの返答
2018年10月14日 19:45
おはようございますー。
先ほど目覚めました!
もう、大丈夫。元気です。
栄養はこれ以上採ったらヤバいって(笑)
シクラメン、素敵ですね。
シクラメンを見ると冬が近いな。って感じがします。
2018年10月14日 18:39
とても東京のど真中とは思えない光景で・・(´∀`;)

そうそう!! 干し柿の季節ですね~♪
って・・

( ̄ェ ̄;) ホラッ・・ やっぱり
東京での話じゃないでしょう!?(笑)
コメントへの返答
2018年10月14日 19:54
世田谷区でリトル新潟を目指しています。←六日町にlittle北海道ってお店があって本気丼美味しかった♪
リビングの一角には「新潟ブース」があり、大沢加工の缶詰めやら佃煮やら、マルシャンのパンとか、浪花屋の柿の種とか、亀田のお煎餅やら…ヘギソバとか。
年末には竹治郎のお正月飾りを着けます。
因みに今日のお夕飯は、収穫した神楽南蛮味噌、大沢加工のお漬け物、越後もち豚のしょうが焼き、のっぺい汁でした。
2018年10月14日 20:00
神楽南蛮大きくなりましたね(^^)
初めはあんなヒョロヒョロだったのに(´ω`)
危機もあったみたいですが、無事に最後まで持って良かった(*´ω`*)
来年は何作ります?
コメントへの返答
2018年10月14日 20:14
かぐらなんばん、大きくなったし沢山の実が収穫出来ました。
メチャメチャ辛い攻撃的なかぐらなんばんだけどね。
今、グローブと眼鏡とマスク着用でかぐらなんばん味噌作ったわよ。
小分けにして冷凍庫でストックするから食べてみそ♪
来年は…普通にピーマンかなぁ(笑)
ユーゴーも育ててみたい。
2018年10月15日 7:08
おはようございます🎶

8月の3連続台風や今月の24-25号の暴風に耐え、よくぞ多くの神楽南蛮を実らせましたねェ・・素晴らしいデス!
相当手間がかかったでしょうね💦

干し柿吊している道具?? 専用の干し器??
コメントへの返答
2018年10月15日 8:37
おはようございます( ´∀`)
台風の前日には部屋へ取り込み、一時期はハダニがついて弱ってしまい、ほぼ丸坊主に近いぐらいまで葉を取り、それからは朝晩葉に水をかけて…かぐらなんばんと会話をしていました(笑)
手間暇かけた分、辛さで恩返し?
異常に辛いものが沢山なりました(笑)
干し柿の棒は専用の物です。
昨年大量に作ったので、紐で吊るすスペースが無くてこちらを買いました。
2018年10月15日 10:42
こんにちは。
干し柿用ハンガーですか!?
数年前に家を建て替える前は、
庭に柿の木があったので、
食べきれないから干し柿作りました。
ここ数年蜜柑の機嫌が悪く
花は咲くのに実が生りません(汗)。
それにしても…
凄いベランダですねぇ(^^♪
コメントへの返答
2018年10月15日 16:17
こんばんは(*´∀`)
干し柿ハンガーです。これ、便利♪
ミカンの花って、とてもとてもよい香りがしますよねー。
我が家には金柑があるんですけど、お花が咲くとあまーい香りに虫も私も吸い寄せられます。
ベランダはそりゃーもう、手に追えないぐらいの鉢植えです。
リビングには熱帯の植物がワサワサ居ます。
2018年10月15日 13:39
こんにちは!

自家製干し柿とは、凝っています。流石にお猿さんは、いないでしょうがカラスに狙われないか心配です。
コメントへの返答
2018年10月15日 16:18
こんばんは( ´∀`)
干し柿、カラス狙わないんですよー。
目の前の電線にとまっていても、全く興味を示しません。
メジロが金柑を食べに来ます♪
2018年10月15日 16:41
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
目覚めで喉が痛い・・・・
疲労じゃないかしら・・・・
大丈夫?寝たら治るって少し可笑しいw

神楽南蛮ってそんなに大きな木に
なるの?!まるで観葉植物だねぇ!
たまげた!
干し柿!!毎年近くの農家のおばちゃんが
作るのが大好きで一個40円で買っていたんだけど
今年から店頭販売辞めてしまって(何故?(;д;))
そうかぁ。。食べたいなら自分で作れか・・・
そうか・・・・・ちょっと検討してみるかな・・・

コメントへの返答
2018年10月15日 16:45
こんばんは( ・∇・)
かぐらなんばん、下の台の分もあるけど154センチ身長の私とほぼ同じ高さです。
可愛くて可愛くて♪
干し柿1つ40円??びっくりなお値段ですね。安い。
渋柿さえ手に入れば、簡単ですよー。
自分で干すと愛着わきます♪
新潟の軒下に干し柿!!憧れです。
2018年10月15日 18:44
干しガキ♪
近所のうるさいガキ共をシバいて吊るすんですね♪

で、かぐらなんばんってよ~知らんのですが、ピーマンみたいな感じですか?
コメントへの返答
2018年10月15日 19:13
おっす、ブラちゃん!
そーそー、ガキを干すのよ。
かぐらなんばん は、新潟中越のお野菜。
ピーマンを上下からグシャって潰した形で辛いのよ。
味は唐辛子系。

プロフィール

「@なかじま さん、有り難うございます!恐らくそういった類いかと思います。28歳にして加齢の症状などが次々と出始めています…。
車もオーナーも高年式車(人)です。
指の人工関節とか…コワイコワイ。
しばらく通院になりました。」
何シテル?   08/22 05:07
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation