• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月14日

横田基地 日米友好祭。

横田基地 日米友好祭。 6時半に出発し、中央道の渋滞に揉みくちゃにされながら、目指すは福生市。
念願の(昨年は台風で見送った) 横田基地 日米友好祭2019へ行ってきました。

先ずは駐車場確保。
スズキ代理店が臨時駐車場になっているので迷わずそこへ。
屋根付き1日2000円です。

第5ゲートから近いのでラッキーと思いきや、反対方面へ入場待ちの大行列が。

歩く歩く歩く。
泥の会社の庸社さんのグループと合流。
ひたすら待ちます。

横田基地へ入る際に免許証など顔写真付きの身分証明書提示と、全ての来場者の手荷物検査を受け、いざ、中へ。

そこはもはやアメリカ。

人混みで何がなんだか分からず、でも、取り敢えず写真を撮る(笑)

混む前に朝ごはん!
500gのステーキセットをそれぞれ購入。

…。
…。
硬い。
超ベリーウェルダン(笑)

咬み切るのに顎が途中で痛くなり、そーっと泥のお皿へ瞬間移動しました。
ステーキはやっぱり血がしたたるレアが好き。
色んな意味で「肉食ったー!」感満載でした。

展示ブースへ。





広い。
広過ぎて一番置くの軍用機が見えない。

日本の自衛隊機も展示してありました。





もう、詳細なんてじっくり見れる程の余裕も無く、ここでも何だか分からず写真を撮る。
オアシス的なホッとする風景。

消防車。



これだけは分かった、オスプレイ。

奇抜な形です。



お昼はホットドッグ。

30センチはゆうに超える大きさ。

流石に泥とシェアしました。
…。
…。
塩気がキツイ。
いや、これはヤバイやつでしょ?
喉が渇き、ひたすら水とお茶を飲む。

食べ物は…やっぱり私の口にはいまいち合いませんでした。
むかーし、ハワイに居た時もそうだったなぁ。と、しみじみ思い出してしまいました。

エナジードリンクが重くて歩き回るのがつらくなり、ブラちゃんを放置し車に先に戻りグッタリしていました。

3人揃った所で、横田基地から相模原へ。

某場所の自販機です。





お昼ごはんその弐。
ここでしか食べられない、コンビーフトースト。

ブラちゃんも。

社長さんが、自販機のおうどんの補充をしています。

暫く見学をしていると、社長さんから声がかかりました。
オタク…いや…マニアックなブラちゃんと泥と3人で話が盛り上がり、あんなことこんなこと色々と素敵な時間を過ごさせて頂きました。

楽しかったですが、ひたすら歩いて足がガクガクしています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/14 21:42:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

1/500 当たったv
umekaiさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2019年9月14日 22:44
それはステーキと言うよりは、もう分厚いビーフジャーキーって感じ?w

輸送機は車高短だよね~、よく離陸の時にケツ擦らないよな?^^;

最後のは俺も知ってる・・・REBOX大好き、オスプレイ!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ !!
コメントへの返答
2019年9月14日 23:06
オスplay(。>﹏<。)
ステーキね、ビーフジャーキーに近いわね。
なーんであんなに焼いちゃうの?
お肉が可哀想。って思ったわよ。
モソモソで、飲み物無いと食べられない。
輸送機の離着陸のショーも見ようと思ったんだけど、背が低いせいか肝心な離着陸の瞬間が見れなかった。←見えなかったわー。
2019年9月15日 1:40
お疲れ様でした!

あのステーキ…
なぜにあそこまで焼くのか…
肉汁一切無しのバッサバサ…(´-ω-`)
中々のインパクトでした(´ω`)
日本食が恋しい今日この頃…
コメントへの返答
2019年9月15日 6:22
昨日はお疲れ様(,,>᎑<,,)
ステーキね、ボリューム凄かったけどあの焼き加減はどーにもねー。
食べ物はビミョーだったけど、楽しかったわ。
会場の雰囲気が良いね。
次回は折り畳みキャリーバッグは必須だね。

2019年9月15日 7:06
おはようございます。

いいですね~
横田基地
アメリカ軍の戦闘機が間近に見れるなんてうらやましい❗
1度は行ってみたいが遠すぎる⤵️

それにしても肉が見るからに固そうななのわかります 笑
歯がおれちゃいそうですね😱
コメントへの返答
2019年9月15日 7:49
おはようございます(๑•᎑•๑)
2回目の来訪でしたが、1度目は遥か昔の話で、こんなだったっけ?って。
会場に入るまでめちゃめちゃ混んでいました。
横田基地、異空間です。
戦闘機や輸送機、その他、一機一機が巨大なので展示スペースが広すぎて大変でした。
食事は…。
…(笑)
次回はハンバーガーにします。
2019年9月15日 7:21
基地は広そうです!
このイベントのお客さんも相当な人数です。
日本の中のアメリカですけどパスポートは要らないのは楽チン!
肉もパンも犬もボリュームのアメリカらしさを感じられましたね(^ ^)
コメントへの返答
2019年9月15日 7:53
おはよーございます(*´∀`*)
敷地の広さが尋常でない。
社宅(って言うのかしら?)が遥か彼方。
一つ一つの造りが巨大でスケールの大きさに驚きました。
お肉もパンもホットドッグも…。
いやー、もう、若くない私にはキツかったです(笑)
これを毎日食べたら((( ;゚Д゚)))
今日から暫く粗食にします。
2019年9月15日 7:53
あっ!

ファントム兄さんが百里から飛来してたん
ですね!
↑今年退役機ですよ!

米軍のお肉は危険ですよ!

岩国の米軍基地でお肉を食べたら
骨が残ってて口の中が血だらけに
なった記憶が…

米軍は味よりカロリーなんで
食べれればいいんですよ!
コメントへの返答
2019年9月15日 8:24
そぅそぅ!
九州から何かどれだか分からないけど飛んで来た。って説明を小耳に挟みました。
マニアックなおじさまがめちゃめちゃ食いついていました。
すっごく大雑把に「へぇー。ほー。」って隣で聞いていた私(笑)
詳しい説明が書けず恐縮です。
ステーキ、500gにつられて大行列に並んだのですが…。
お察しの通り(´✪ω✪`)
2019年9月15日 8:12
いきなり!肉!😃

問題のオスプレイもあるんですね。

なぜ墜落するんだろう。
飛行機とヘリコプターが合体した、画期的な乗り物なのに。
コメントへの返答
2019年9月15日 8:27
いきなり肉です(*ˊ艸ˋ)♬*
飛行機に全く無知(無関心)な私のお目当ては食べ物でした。←何処へ行ってもだけど。
ボリュームは申し分ないです(笑)ボリュームは!
雰囲気もノリノリで楽しかったです。
オスプレイは遠目から見ても形が全く違うのですぐ分かりました。
この巨体が墜落すると、考えただけでも恐ろしいですね。
2019年9月15日 8:26
おはようございます❗( ^ω^ )
ステーキ、ホットドックとスッゴいボリューム(*´・ω・`)bね。

やっぱりお肉はサシの入った柔らかな国産牛ですな(^_^;)
コメントへの返答
2019年9月15日 8:43
おはようございますー(๑•᎑•๑)
ボリュームが凄いっ!
エナジードリンクも日本のものの倍ぐらい容量があるし、ケーキとかはコストコ並みだし、とにかく大きい(笑)
甘い、塩気がキツイ、酸っぱい、それぞれが私の中での許容範囲を軽く超えていました。
でも、楽しかったです。
お肉は国産牛は最高ですが、アメリカ牛でもレアが良かったですー。
2019年9月15日 10:15
昨日はありがとぅござっした!

以前、ワタクシがアップした友好祭の記事にコメント戴いてから何年経っちゃったでしょう?

ようやく行けましたね!
て、ワタクシは遅刻&ほとんど一人でふ~らふらしてましたが・・・

モンスター、1人3本までとありましたが、別の売店でも売ってたような気が・・・


メスプレイの前にいる乳母車の人が、一瞬上半身裸に見えた・・・
コメントへの返答
2019年9月15日 10:39
お疲れちゃーん(,,>᎑<,,)
何気に体調不良で寝てるわよ(笑)
昨日は歩いた歩いた。
お肉が硬いのと、ソーセージが塩辛いのと、歩いた記憶が殆どなんだけど。
エナジードリンクは三本制限があったけど、みんなあの手この手で買い占めている人結構居たねー。
水物は重いっ!
あの荷物を持って広大な敷地を歩き回るのは拷問だわよ。←殆ど泥が持ってたけど。
また行こうね♪
お土産も有り難う。
2019年9月15日 14:02
連投失礼します!


九州の機体は
たぶんカラフルは戦闘機だと思います!
築城基地のスペシャルマークの
F2戦闘機だと思います!

築城基地の航空祭は12月にあります!
九州のスペマ機が行ってたんですね!
何か感動です♪

コメントへの返答
2019年9月15日 15:51
どんどんコメントしてー(笑)
シュッとした素敵な隊員の方とマニアックなおじさまが暑く語っていました。
因みに築上町から福生までって、戦闘機だとどのぐらいの時間で来れるのでしょうね。
カラフルだけど、異様に威嚇してる強そうな飛行機でした。
皆さん大勢集まっていましたよー(*ˊ艸ˋ)♬*
2019年9月16日 11:25
REBOXさん、再びこんにちは(^^)♪

横田基地祭、素敵ですね(*^o^*)v
飛行機好きなので一度行ってみたいです♪

アメリカのステーキは、ビーチサンダルを食べているかのような硬さですよね(笑)
顎が疲れますよね…(^_^;)

空自さんの機体は、他の方もおっしゃっているように、上からRF-4偵察機、C-130輸送機、F-2戦闘機ですね。
RF-4は501飛行隊所属で部隊マークがウッドペッカーなんですよ(^^)
F-2戦闘機は築城基地の第6飛行隊所属ですね。F-2は他の飛行隊のですが、操縦席に座らせてもらったことがあります♪
オスプレイも本物を見られたのは羨ましいです♪
陸上自衛隊さんも導入予定だそうです。

相模原の自動販売機は圧巻ですね(^^)v
トーストとかうどんとか、美味しそうです(^_-)
コメントへの返答
2019年9月16日 20:03
こんばんはー(๑•᎑•๑)
詳しい解説有り難うございます。
ゆっくりと一機ずつ見るにはとても大変で(広大過ぎて)、何がなんだか分からずにひたすら写真を撮る(笑)
予備知識があると、もっと楽しめたと思います。
食事目的で訪れたのですが…。
そぅ!ビーチサンダル食べているみたい(笑)
でも、雰囲気はとてもアメリカンでした!
2019年9月17日 7:23
お疲れ様でした^^
良く見ると、空自の特別塗装機が2機も。

基地内はアメリカなんですね~。
コメントへの返答
2019年9月17日 7:47
おはよーございます。
あー、ここにもマニアックなお方が(´✪ω✪`)
片っ端から写真を撮ったのですが、独断と偏見(好みのものw)で、一部しかアップしていません。
好きな方は1日かるーく潰れるでしょうね。
特別塗装機って言うんですね。
私はてっきり展示用(ちびっこ受けを狙う)のペイントかと思ってしまいました(笑)
横田基地はアメリカです。
英語が飛び交っています。
2019年9月18日 7:07
おはようございます。

凄い人混みなんですね!
軍用機などはこんな時しか間近では見れないので大人気のイベントなんでしょう。
基地の中はアメリカン、やはり食べ物はチョッチュね、日本の食べ物は美味しいです。
日米がしっかりしていれば、今の韓国なら必要ないかと?

相模原の自販機!テレビでやってましたよね。
色々あって楽しそう。
コメントへの返答
2019年9月18日 17:42
こんばんは(๑•᎑•๑)
人混み凄かったです。
曇り空だったのでまだ過ごしやすかったですが、カンカン照りだったら恐ろしいです。
軍用機もそうですが、基地に入れるチャンスが無いですからね。
それだけでも貴重な体験でした。
隣国は不思議なところばかりですね…。
相模原の自販機はレトロブームが再到来で大人気のようです。
味より雰囲気(笑)

プロフィール

「@VR4 ちゃん、濁り水。」
何シテル?   08/18 06:47
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation