• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月16日

地味なブログ。その3。

地味なブログ。その3。 非常事態宣言が出た東京都。
私の住む所では1日を通して人出はめっきり減りました。
が、やはり人が居なくなった訳では無い。
スーパーマーケット。
ちびっこを連れた家族が、和気あいあいと買い物を楽しんでいます。
ここは運動場か?と錯覚してしまうぐらいちびっこ用カートを押しながら走り回る。
力が有り余っているんでしょうね。
ちびっこを連れてスーパーへ来るって(仕方ないのかも知れませんが)危機感無いですよね。
スーパーのカートの取っ手はバッチイよ。
触ったらお手々は、キレイキレイしようね。
集まるところには人は集まりますね。
三鷹市にある某鰻やさん。
店前は大行列です。
路駐もいっぱい。
マスクでも販売始めたのか?と言うぐらいの長蛇の列。
めちゃめちゃ密集してるし。
車邪魔だし。

偉そうな事を書きましたが、私自身はまーまー大人しく過ごしています。
外出は実家の食材買い出しとお届け。
両親の病院。
美味しいものを食べにフラっと何処かへ~。と言うのは控えています。

昨日は父母の代理受診で総合病院へ。
…の、筈でしたが、母の介護認定の書類を書いてもらわないといけない為、どうしても連れて行かなくてはなりませんでした。←運転免許更新も延長出来るんだから介護保険の手続きも延長しろよ。と思いました。
マスク、グローブ、ゴーグルをさせ、エタノールのワッテ、滅菌アルミホイルを持参。
病院の車イスを借り、取っ手にはアルミホイルを巻く。
大人しく乗っていて!と、再三に渡り言っていたのに、目を離した隙にロビーで友人に会ってしまったようで、お喋り。
そして、友人が車イスを押して移動。
マスクを顎下にずらし、グローブを外し、友人のスマホを手にし画像を見ながら談笑。

だめだこりゃ。
まぁ、久し振りの外出で友人に会い、嬉しかったのでしょうね…。
母は整形外科のみ受診し、介護タクシーで帰宅させました。

その後は私一人で、リハビリ科、眼科、循環器内科、お会計、処方せん。
細心の注意を払い済ませました。
もし、私がコロナにかかってしまったら。
身内だけではなく、勤務先にも、その家族にも、患者にも…フクだってどうしたら良いでしょう。
そう考えると必然的に行動は抑制されます。
外出する度に神経をすり減らせるのを思うと、外出したくないな。って思ってしまいます。

皆様も充分過ぎるほど気をつけて下さい。

さて、私の勤める医院ですが、歯科医師会から「緊急を要する治療以外は延期するように。」と通達がありました。
しばらく休診とは行きませんが、GW明けまでは木曜日のみの診療になりました。
ホッとした反面、アルバイトなので働かないとお給料が減ってしまう…。
暫く質素に暮らすしか無いですね。

普段使用しているマスク。

医院で使用しているマスク。

普段用マスクが少なくなって来たのでネット購入した、初めての中国製のマスク。

匂いはキツイし、薄いし、ノーズワイヤーは機能していないし。
耳ゴムが片方無い(笑)
とりあえず50枚をエタノールに浸し、天日干しにしてみました(笑)


仕方ないので新たに3Mの物を購入。

とうとう防塵用マスクにまで手を出してしまいました。
写真のお兄さんの格好が、素敵。


感染予防にもお金がかかります。
コスパの良い防塵マスクでも買おうかしら。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/16 09:01:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2020年4月16日 9:12
なんか大変な事になってきてますよね〜
まだまだこの先、もっと酷くなっていきそうな予感が…。
不急の外出禁止やら出ていますが
なんか勘違いされてるような方が多く
人の集まる(集まってた?)ところには
人は減ったみたいですが、結局スーパーやら
薬局やら密なところには平気かどうかわかりませんが
子供連れやら、沢山集まってきて…

こんなうちのようなクソ田舎でさえ、スーパーに入るのを躊躇するくらいなのに

そら都会は感染者増大してもしゃ〜ないな💦
と妙に納得してしまいました…。

REBOさんも、どうぞお気をつけて❗️
コメントへの返答
2020年4月16日 10:12
おはようございます。
そちらでもそんな状況なのですね。
住宅街もひっそりしていますが、スーパーはヤバイです。
みんなテレワークなどで在宅していて行く所が無いのでしょう(笑)
人と接しない所となると、ひたすら車でドライブしかないです。
東京のナンバーで他県へ行きたく無いし(笑)
今年いっぱいは無理でしょうね。
NENAさんもくれぐれもお気をつけて(*˘ ˘*)
また落ち着いたらお逢いしましょう!
2020年4月16日 11:19
お疲れ様です。

今朝早くから出社して帰る途中です。
今週は月曜日と今日だけ出社でした。

我が家の買い出しは週1回私がしてます。
私が行くスーパーには子供連れの家族は見かけませんでした。

危機感が足りない行動は長引かせるだけなのに!
日本は平和ボケしてます。

全ての医療関係者の方々に感謝です!
コメントへの返答
2020年4月16日 11:30
お疲れ様ですー。
出勤前のまったり中♪
平和ボケしていますよー。
都内から出ると、え?コロナ?なにそれ?
それって、都心部だけでしょ?みたいな雰囲気(笑)
自分がコロナに感染しているであろうと想定するか、すれ違う人全てがコロナに感染している。と思って動くようにしています。
医療機関の方には本当に頭が下がります。
ことしさんも、お気をつけて(*˘ ˘*)
2020年4月16日 11:52
偶に子供連れで買い物してる親子だけど・・・夫婦はマスクして、子供達はマスク無し!
んっ?子供に感染させたいの?って、理解出来ない人達がいるよ!

老人達のマスク無しも多いし!
まぁ、生い先短いからコロナなんか怖くないわい!って気にしてないのかも?だけど、いや!自分達が撒き散らす方かも?っては考えないんだよなぁ~!
コメントへの返答
2020年4月16日 12:04
スーパーのちびっこはマスクしてた。
新生児っぽい赤ちゃんもしてた(笑)←連れてくる事が危ないと思うんだけどねー。
昨日の病院では私が見る限りマスク率100%だったけど、咳とかめちゃめちゃしている人が何人も居て(内科ブースら辺)、ソファで距離を取ってもそれが裏目に出て間に入ってきちゃう(笑)
自分だけ気をつけても防ぐの大変だなぁ。ってしみじみ思ったわ。
鬼ぃも気をつけてね(。>_<。)
2020年4月16日 12:29
こんにちは。

色々な対策お疲れさまです。
確かに、外に出ないのがいちばん良いのですがね・・・そういうわけにもですからね。

自分もチャイナマスク買いましたけど、ペラペラなのにコワゴワ?ノーズワイヤー役立たずでした。

願わくば車でピゅーっと走って、おいしい物ブログが、みたいですよ(^^)b

くれぐれも、ご安全に。
コメントへの返答
2020年4月16日 13:17
こんにちはー(。•́ - •̀。)
神経質に対策しています。
自分がなるのは良いですが(良くないけど)、周りに広める訳にはいきません。
美味しいものを遠くに食べに行きたいんですけどね。
そんな気にもなりません。
※実はブログに上げてないだけで行ってたりして(笑)←嘘です。
中国製のマスク、全く役にたたなそうです。
5枚ぐらい重ね着けすれば…(笑)
修正したら、厚木カフェでお逢いしましょう!
ご安全に!
2020年4月16日 12:34
こんにちは
毎日電車通勤の現場作業で自宅待機はあり得ません-_-#
電車は空いていますが車内は空間空けすぎて奥に行けません
コロナまだ続きますよね(@_@)
コメントへの返答
2020年4月16日 13:20
おつかれぴょん(,,>᎑<,,)
電車通勤お疲れ様。
私もね、車で何度か行ったんだけど一時間600円のコインパーキングだから、時給いくらになるんだよ!!って(笑)
電車もバスも窓が開いていて、それだけでも嬉しいわね。
落ち着いたら厚木カフェ連れてってね。
今日もご安全に!
2020年4月16日 12:45
まいどっ!

ワシも昨日、買い物するんで一週間ぶりに下界に出てみました。

ま、こんな時期でも家族連れ立って買い物に来てるは、ベチャクチャ喋りながら通路いっぱいに広がって避けないババァがいるわ、賞味期間調べるために、片っ端からパンの袋を手にとって、結局買わないババァがいるわ・・・

相変わらずクズが野放しになっていて、かなりイラッとしました。
コメントへの返答
2020年4月16日 13:23
おーっす!
ブラちゃんの和歌山土産、賞味期限切れちゃってね。
さっきお昼に食べちゃった(笑)
湯浅醤油の限定ラーメンなんだけど、美味しかった!
スーパーマーケット、混んでるね。
なるべくベタベタ触らずに品物をかごに入れてるんだけどね。
持ち帰った商品の袋をアルコールで一つ一つ拭いて、冷蔵庫へしまうのも疲れたわ。
手洗いも、アライグマみたい。
いや、ハエみたい(笑)
落ち着いたら廃バスいこーね!
ご安全に!
2020年4月16日 15:11
溶接の際に使う3Mのマスクが2月に発注後、一向に入ってきません…(;´д`)在庫の生産国見たらアメリカ…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル完全に出荷制限されている( ´゚д゚)

仕事自体はあるのですがマスクがないと…仕事になりません(´;ω;`)
変なところで影響を受け始めました。
コメントへの返答
2020年4月16日 20:22
マスク、困りましたねー。
私の3Mマスクはスリーエムジャパンって書いてあるんだけど、アメリカ製のとは違うのかしら?
医療用のマスクは今日、3箱納品されたんだけど。
そろそろ手に入るのような噂は聞いているんだけどね。
あくまでも噂だから。
中華製の薄いマスクならあげるわよ。
…え?いらない?
くれぐれも、お気をつけて(*˘ ˘*)
2020年4月16日 21:01
こんばんわ(^^)

ラジオなどで、マスク不足だから防塵マスクを現場へといった話を私も聞きました。

まさかREBOXさんもそのような状況にあるとは(^^;)

マスクについてちょっと長文失礼しますm(ーー)m

一番下の全面形の防塵マスクですけど、仕事で使っている人間の感想では、顔全体を覆えるんで、その環境に適したフィルターさえ付けているなら、これが一番です。

ただ、これは顔に密着させるためのバンドを締める時に、バンドやバックルが髪を巻き込んで正直髪が痛いです(TдT)

さらに顔面を締め付けるので、時間の経過とともに額の辺りが痛くなり、長時間は無理です。

使用のための教育を受けましたが、やはり、ず〜っと着けている物ではないようです。

あと全面形は殆ど取り寄せだったり高いです。

顔全体を覆えませんが、小型防塵マスクというものがありますよ(b´∀`)

私はアーク溶接をする時に発生するヒュームという毒性のガスや、粉塵から呼吸器を守るために使っています。

例えば重松のGM77にCA-705L/OVという組み合わせで使っています。

こっちはバンドは柔らかいので、髪が引っ張られて痛くなるとかは特に無いです。

ワークマンとかでも安く買える筈です。

フィルターは同梱だったり別売もありますが、開封/未開封問わず期限があるので要注意。

目はSP-19F-1という、ベンチレーションの無い保護用ゴーグルを使っています。

ワークマンで取り寄せてもらえます。

メーカーが重松なら、保護用ゴーグルと小型防塵マスクは併用可能です。

全部込みで5000〜6000円くらいでしょうかね。

どちらにしても、使用後は洗浄は必要だと思います。

コロナにかからないようお気をつけてヽ( ´ー`)ノ
コメントへの返答
2020年4月17日 6:46
おはよーございます(∗ˊᵕ`∗)
一番下の物々しいマスクは、全面型と言うのですね?
流石にコレをして普段着で街中を歩いたら、違う意味でヤバイ(笑)
医院で着用すれば、患者さんがビビります(笑)
顔の弛みを取るリフトアップ効果がありそう。←冗談です。
使い捨てのマスクを手洗いしてエタノールを吹き掛けて感想させてガス滅菌して2回使っています。
今まで○十年医療業界に居ましたが、こんな事は初めてで戸惑っています。
歯科は後回しで良いので、もっと必要な所へマスクが優先的に届くようにして欲しいですね。
小型防塵マスク、使い捨てのマスクよりもコスパが良さそうですが、やはり街中や医院で着用すると周りが恐怖に晒されます(笑)
現場で働く作業着に着けると素敵だと思うんですけどね。
作業着とかヘルメットとか、まだまだ男性メインの現場の仕事着って…萌えます(*˘ ˘*)
お互いに気をつけましょう!
2020年4月16日 21:14
いろいろと心配ですね。

先日、娘が通院している病院に行ったら人が少ないし面会の人は病棟に入れない旨の張り紙があったのですが、どうやら発症者が入院していたそうです。
コメントへの返答
2020年4月17日 6:49
娘ちゃん、その後どうですか?
病院で入院している感染者はまだ安心ですが(?)、自覚症状の無い感染者(保菌者)が街中を歩いて移しまくるのは勘弁ですね。
かりこりさんも奥様とちびっこを守ってくださいねー。
ご安全に(∗ˊᵕ`∗)
2020年4月16日 21:35
こんばんは(^^)/

先の見通せない介護・・・
お母様も久々の外出で嬉しかったのでしょうね(^^)/
お母様の所作を温かく見守るREBOX さんは流石ですね!
自分の介護時代は結構カリカリしてた気がして恥ずかしくなりました💦

支えていかなくてはならない立場の辛さを感じました(^^♪
共倒れが一番のタブーですから出来る範囲で活動していきましょう!!
ご褒美の美味しいお寿司がすぐそこに見えるように感じます♬
コメントへの返答
2020年4月17日 6:58
おはようございます。
実は…ここに書いていないだけで普段は、叫び罵っています(笑)
話が噛み合わない事もしばしば。
1つ質問すると、10ぐらいの返事が返ってきて、結局解答が得られません(笑)
そして、キレやすい(笑)
昔はおっとりした母親だったのですが、今は別人です。
何を隠そう、両親からの着信をサッと出られなくなりました。←一気にテンションが下がってしまいます。
いつも、自宅へ帰る時に反省するのですが、なかなか優しく接する事が出来ない自分をもどかしく感じます。
介護を卒業する時、それは死を意味するんですよね。
子供の世話なら、明るい未来で一人立ち~♪
ですけどね。
なんだかなぁ。です。
有り難うございます。共倒れしないように、かなーり手抜きをしています(笑)
漁撈長さんも、くれぐれも体調お気をつけて下さい(*˘ ˘*)
2020年4月17日 7:26
おはようございます!

一旦はゴールデンウィークまでの処置ですが、既に1万人越えは目前です。潜在したコロナを含めればまだまだ多いでしょう。ヨーロッパが厳しくやってるのに、あの人数なので大人しくするしかないのかな!
埼玉もディスカウントスーパーは鬼混みです!買い溜めはお安くと思いながらもヤバイような気もします。
昨日も本日テレワークなのでポテチを買いにスーパーに寄ったらポテチの大袋はほとんどないです。ポテチひとつでも皆、考えることは一緒なので如何に我慢する行動を出来るかが大切ですね。
自宅ではチロルと一緒なのが癒しとなります^^
コメントへの返答
2020年4月17日 10:07
おはよーございます(*˘ ˘*)
今年いっぱいは我慢しなければならないかも知れませんね。
早くワクチン出来ないかなぁ。
スーパー、激混みはどこも同じなんですね。
私も家に居る時間がより一層増えて、フクと戯れ癒されています(笑)
アベノマスクも良いけど、その分のお金を現場で頑張っている人達の何かに使って欲しいです。
ポテチ…うちのほうも売り切れていました(笑)
チロルさんもお気をつけて!
2020年4月17日 8:44
おはよー☀️😃‼️
そんなもんだから感染が減らないのね?😓

浜の皆もマスク😷してるのはほんの僅かですよ。

市場の皆さんはお客様が来なくて参ってるし、マスクをしたらかえって警戒されるから出来ないと言うことですよ😓

オイラも嫁さんに浜は良いけど、コンビニや病院には絶対マスクしろ❗と言われてます。

買えないから手製の布マスクで頑張ってますよ‼️😅
コメントへの返答
2020年4月17日 10:10
兄さん、心配してるよー。
基礎疾患だらけなんだから(笑)ほんと、くれぐれも気をつけてね。
奥様も仕事柄大変だろうけど、気をつけて。
小樽は観光業が盛んだから大打撃だろうね。
今年、秋までにそっちへ遊びに行きたかったんだけど…。
東京からウイルス持ち込んじゃったら大事になるからね。
落ち着いたら行くよー!
元気で頑張って(*˘ ˘*)
2020年4月18日 17:57
REBOXさん、こんにちは(^^)♪

お母さまの病院、おつかれさまでしたm(_ _)m
うちは子供たちは本当に外に出ていません。
買い物も嫁か自分が一人でささっと、という感じにしています。
こちらも緊急事態宣言で、一気にお店が休業になっています。

最後の防塵マスク??ガスマスク??は、自分も電車通勤なのでマジで欲しくなりました(笑)
こんなのしてたらジロジロ見られますけど、誰も近寄ってこないから逆に良いかもしれませんね(爆)

REBOXさんもお気をつけてください!!
コメントへの返答
2020年4月18日 19:00
こんばんはー(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
全国的に緊急事態宣言が出ましたね。
一瞬は皆気が引き締まるんですけど、どうしてもじょじょにだらけてしまいます。
三週間とか決めて、一切外出禁止(通院は可能)みたいに強制的にしないと収まらない気がします。
スーパーマーケットなんて、賑やか過ぎて怖いぐらいです。
ゆっくり楽しく買い物が出来る気が知れません。←私が小心者なのか?
ガスマスク(笑)
確かにコレを着用したら違う意味で近寄りたくありません。
普通のマスクでもしんどそうにして時折咳き込んでみたらどうでしょう?
…冗談です(笑)
2020年4月19日 12:34
こんにちは
お店にマスクは、ほんと 無いですね。
WEBで買うマスクは不良品が多いと
聞きます。中国製のマスクを買った国
が、コロナが付着していたって怒って
たニュースには愕然でした。
テレワークができる職種の方はいいの
ですが、やっぱ毎日が恐怖ですwww
コメントへの返答
2020年4月19日 13:22
こんにちはー( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
お仕事、お疲れ様です。
心中お察しします。
店頭にマスクは全く無く、出入りの業者から順番待ちでマスクを購入する事しか出来ません。
ネットで購入したマスクは、一度オスバンに浸けてから水洗いし、ガス滅菌しました(笑)
中国製、信用していません。
poronさんもどうかご無事で。
納豆バナナヨーグルトカルピスで乗り切りましょう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

プロフィール

「@ともぷ~太 さん、お悔やみ申し上げます。家族の旅立ちは本当に辛いですね。」
何シテル?   08/20 22:49
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation