• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月01日

地味なブログ。その8。スピーカー交換。

地味なブログ。その8。スピーカー交換。 今日はDENSOの工場へ。
一緒に連れていったのはコレ。





スピーカー交換は、前々から気になってはいたのですが、後回しになっており挙げ句の果てにはすっかり忘れていました。

DEに、ドアの内張りを外し(てもらい)後ろのスピーカーから作業開始。
私はバケツ洗車開始。

ドアの内張りのビスを外し(てもらい)、渾身の力をこめて外す。
バキッ!

おぉー♪潔い音だ。

純正のペラッペラなスピーカーを外し、新しい物をつける。

あれ?ロゴ逆さまじゃん。

直そうにも配線の長さが足りず、逆さまにすると余る(笑)
DE・どーせ見えないし逆さまでいーんじゃん?と。
私・…。

フロントスピーカーの取り付け。




ツィーターも純正のカバーの中に収まるらしい。

折角だから剥き出しでも良いのに。
スピーカー取り付け用の細々した部品の中から、説明書を見ながら取り付けに必要な物だけを取り出す。
不必要な部品が沢山。

何か勿体ないなぁ。

肝心な音ですが、かなり変わりました。
高音はクリアに、低音はくぐもらず大きくなりました。←素人表現ですみません。

オーディオデッキも、変えたくなりました(๑•᎑<๑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/01 21:17:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2020年5月1日 21:22
REBOXさん こんばんは。

あら。もたもたしている間に先越されちゃった。
インナーバッフルじゃなく取り付けキットという手もあるのですねー。リアはそうしようかな。
コメントへの返答
2020年5月2日 6:13
猫さん、おはよーございー!
とんかつ桂の仕返し(笑)
冗談。
たまたま GW中で工場が空いていたのでお願いしちゃいました((*´艸`))
取り付けキット、今まで歴代の車にはそんなの使った事無かったです。
1つ2740円でした。
2020年5月1日 22:35
REBOXさんこんばんは♪
今度は大々的に試聴会開催ですね(笑)
コメントへの返答
2020年5月2日 6:15
なんか、VR4ちゃんと猫さんにダメダシ食らいそう(笑)
あ、私は誰かさん達みたいにマニアックじゃないから、お手柔らかに宜しく( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
2020年5月1日 22:48
こんばんは。
スピーカー良いですねぇ!
プリメーラは自分でナビ
デッキ・スピーカー等交換
拘って楽しかった♪
レガシィはインピーダンスが
特殊で弄れず…
輸入車はインナーバッフルが
販売されていない…
でもスピーカー交換したくて
試聴も好みがない?
最近暇つぶしで聴いた
スピーカーは好みでしたが…
歯の治療でボツですねぇ。
インプラントは避けたい(汗)。
コメントへの返答
2020年5月2日 6:23
え?インプラントですか?
自由診療ですからねー。何気に高価ですもんね。
給付金じゃインプラント代賄えないし(泣)
輸入車は何をするにも大変なイメージです。
そして色んなパーツが国産車より3割ぐらい高そう。
スピーカーは元々高級なのがついていそう。
↑↑私の勝手な偏見。
2020年5月1日 22:51
ウチもそのうち交換したいです。
純正ツィーターを生かしコアキシャルで😁
コメントへの返答
2020年5月2日 6:41
あ、そう言えば…純正のツィーターは何気に重みもありしっかりした物でした。
それ以外は厚紙スピーカーみたいだったのに。
どの車種もそうなんですかね?
スピーカーは全くのド素人で、今回色々と勉強しました。
奥が深いです。
純正から変えて、音楽を聴くのがより楽しくなりました(๑•᎑•๑)♬*゜
2020年5月2日 6:51
ありゃ?

そこまで綺麗に外したのにデットニングしなかったんですの?

おとなしーとつかえば材料代1万以下なのに
コメントへの返答
2020年5月2日 8:30
しませんでしたよー(๑•᎑<๑)
作業をしてくれる相棒がデッドニングは必要無い!って一言で終わってしまいました(笑)
今、デッドニングを調べているんですが、なかなか奥が深いですね。
2020年5月2日 12:00
インナーバッフルってなに?・・・それおいしいの?(^q^)
ベルギーワッフルなら好きだけどw

いいスピーカーに交換したら、内貼りの穴のところを切り取りたいね。
せっかくのイイ音が、メッシュ穴?に邪魔される気が・・・。

99%運転中は音楽聞かない者より。^^;
コメントへの返答
2020年5月2日 16:21
鬼ぃ、運転中音楽聴かないの?
どーせ一人でブチブチ喋っているんでしょうねぇ。
ハワイアンとか聴けばいーのに。
ドライブ楽しくなりそう。
私もそこまで音質がどうのこのって分からないんだけどね。
車買って5年で、今更ながら交換してみたのよ。
2020年5月3日 7:01
おはようございます。

純正って400マンする車のスピーカーじゃないですよね!
その代わり交換すると、劇的に音が良くなりますけど。

チョットだけでもデットニングすれば良かったような?
コメントへの返答
2020年5月6日 17:25
こんばんはー(*˘ ˘*)
昨日、某オーディオオタクから「厚木なう」みたいなメールが来て。
やられたーっ!!って(笑)
すぐ車見てわかりましたよー。
そうそう!私の車にはラッコがいます(笑)
15.6年日を浴びて後ろに居るので毛が金髪になっています。←私じゃなくてラッコね。
デットニングは、何か嫌な思い出があったのか取り付け担当に拒否されました(笑)
2020年5月6日 13:52
REBOXさん、こんにちは(^^)♪

スピーカーを変えるだけでかなり音が良くなるのですね〜♪
自分も音とか拘らないのですが、外した純正のスピーカーの写真を見たら、ショボっ!!って思っちゃいました(^^;)
作業、おつかれさまでした(^_-)

あとはウーハー付けてウハウハ!??(笑)
大手を振ってオーディオデッキを買い替えますか!??(笑)
…GWなんでダジャレはこれくらいで(爆)
コメントへの返答
2020年5月6日 17:29
こんばんばー(๑•᎑•๑)♬*゜
純正のスピーカーは、見た瞬間はシンプルだなぁ。って(笑)
手に持ったら軽っ!え?これ厚紙で出来ているの?って。
強い風が吹いて居たんですけどね、地面に置いたら飛んだの(笑)
ショックでした。
ウーハーもデッキも欲しくなりました。
ダジャレ、キレがありますねー。
いつも何かしら考えるんですが、センスの問題でしょう。
私には思い付かないです(泣)

プロフィール

「@ともぷ~太 さん、お悔やみ申し上げます。家族の旅立ちは本当に辛いですね。」
何シテル?   08/20 22:49
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation