• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月24日

ギックリ腰の1週間。

ギックリ腰の1週間。 植木鉢を持ち上げた瞬間、腰と背中の間に激痛が走る。
やっちゃった…。
急性腰痛症。
ベランダで倒れ込み、暫しそのまま動けず。
脂汗が吹き出す。
だ、誰か…私をおこしてー。
どのぐらいの時間が経ったのだろうか?
這って室内へ。
今回は派手にやってしまった…。

クローゼットから腰痛コルセットを出しギューッとギューッと、まるで焼き豚のタコ糸が肉に食い込むが如く締め上げる。
今日は午後から仕事だ…。
行けるか?いや、休むわけにはいかない。
こんな状態で自力で通勤など出来るはずも無く、タクシーを手配。
エントランス前にタクシー到着。
運転士の方が、何かを察したのか乗車を手伝ってくれました。
背中を伸ばすことも出来ず、おばあちゃんみたい。
乗り降りがめちゃめちゃキツイんですよね。
職場ではひたすら椅子のまま、ガーッとスタッフに押されて移動していました。

今日は胃の内視鏡検査でした。
昨年は口腔内からデビューをしました。
今回は鼻腔から。
胃の調子がイマイチで気になる旨をチラッと知人に話をしたら、アレヨアレヨと言う間に受ける事になってしまいました。
エボコで行く筈が、腰が痛くてクラッチ切れない。
電車でヨレヨレしながら到着。

生ぬるくて独特の味の消泡剤を飲む。
鼻腔にキシロカイン噴射。
ステンレスの板に鼻息をかけ、右穴に決定。
プリンのカラメル味っぽい潤滑ゼリーをブチューと窒息するぐらい注入され、管を入れて少しの間待機。
ゼリーはごっくんして下さい。
…。
なんか…なんか…ビミョーな何かを思い出します。

ベッドに横になるのも一苦労。
スタッフさん達が手伝ってくれました。
知人:腰辛そうだからやめとく?
R:え?今更何をおっしゃる…。

こんなに前準備終わっているのに。

鼻から結構な太さ(に思えた)のカメラとケーブルを突っ込む、突っ込む、突っ込む。
何とも気持ち悪い、今まで触ったことのない部位を触られている不快な感触。
これも…なんか…ビミョーな何かを思い出す。

大丈夫ですよー。大丈夫ですよー。もー少しですよー。と、ずっと背中をサスサスして下さるスタッフさん。
そんなに優しくされると心苦しいです。
私は全くもって大丈夫です。

モニターを見ながら細かく説明をしてくれました。
ほぅほぅ…。とその都度返事をしてしまい、前回他院で受けた時と同様、喋らなくて良いから。と言われてしまいました。
カメラを操作しながら楽しそうに話をするのヤメテ…。
自分のテリトリー(専門の科、自分の職場)だと普段とは別人のようにイキイキとする知人。
えーと、ドナタですか??

とりあえず何も無いであろう。との事。
一応後日連絡するね。と言われ無事に終わりました。

鼻からの内視鏡検査デビュー。
麻酔の切れる時間等を考えると(直ぐ食べるのを控えるよう言われた)喉からのほうが良いですね。
そして、案の定快方に向かっていた筈の腰痛が悪化しました。
ブログ一覧
Posted at 2023/05/24 11:06:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Ford Mustang
RIMさん

お昼飯ランチ麺はひさびさ餅入り力き ...
千里さん

【夏バテ対策で焼肉なべしまへ!】
Piaさん

コーヒーゼリーって!
かっとび@ツインズさん

空気の読めないおばさん
イーグル007さん

みすゞ飴をご存じですか?
porschevikiさん

この記事へのコメント

2023年5月24日 11:16
こんにちは。いい天気ですね~
何時もながら情景が目に映るような描写、ありがとうございます。!?
胃カメラはともかく、腰は早く良くなりますように。私も年に一回ぐらい重いものを持つと背筋を変に痛めて呼気が苦しくなるときがあります。これ、ギックリ腰なのかな??
コメントへの返答
2023年5月24日 11:48
こんにちはー。
東京は良いお天気です。
ん?今どちらに居るんですか?
経鼻内視鏡検査は…思っていたよりキツかったですね。
私は口派です。←?
腰はもうクセになっているので気をつけていますが、どうにもならないですね。
クシャミでグキッとなることもあります。←か弱いので。
そぅ!!!背筋痛めると呼吸出来なくなりますよ。
しますけど。
息を吸うだけでピキーンって。
お互いに身体を労りましょう…。
2023年5月24日 11:36
こんにちは。
痛々しい内容なのに文面見て笑ってしまいました。すみません(笑)
腰痛の方お大事に。
コメントへの返答
2023年5月24日 11:53
こんにちはー。
今日は洗車日和ですよー。←煽るなって?
この辛さを分かち合えたら…と思いました(笑)
笑っていただけると、何故かとても嬉しいです。
経鼻内視鏡検査は興味があったので、してみたかったのですけどね。
腰とダブルだったので。
日頃の行いがよろしくないのでしょうねー。

2023年5月24日 11:44
∑(・∀・)

こんにちは(^^;

こ...これはまた...大変でしたね...( ̄▽ ̄;)

職場内での様子を読んでいたら思わず吹いてしまいました(^o^;)

お大事にしてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2023年5月24日 12:12
こんにちは。お仕事お疲れ様です。
何をするにも初めては何かがつきものです(笑)
いやぁ…鼻は楽と聞いていたのですが腰が辛かった。←?
内視鏡検査は鎮静をして貰ったほうが良いことが分かりました。
最初、麻酔(キシロカインスプレー)無しでしてみる?と。
どんな実験台なんだよっ!!
大丈夫そうに見えたのですかね…。こんなにか弱くて儚い見かけなのに。
2023年5月24日 12:37
オイラもねー🐽から内視鏡を
入れた事あるけど、👄より楽だった?
よ〜な?気がする😅

腰はどーにも😨治るまで寝てるしか
ないねっ!オイラなんか這う事すら
出来ないもんね。まったく力が入ら
ない!湿布してひたすら横になる!
3日程すると、びっこを引きながら
歩ける😭 お大事にーぃm(__)m
コメントへの返答
2023年5月24日 17:44
鼻のほうが辛かったわ。
絶対にフツーは固形が通らない所を通過して行くでしょ?
痛点とかは鈍いのだろうけど、何て言うか違和感と言うか不快感と言うか。
グリグリ感?
鼻から喉頭に入る所が不快すぎてね。
腰もねー…辛いよねー。
なんだかんだで皆さん腰に苦しめられているのね(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
2023年5月24日 13:37
あの「ピキッ」となる感じなんなんですかね。

寝てるところこら起き上がるときやばいですよね
コメントへの返答
2023年5月24日 17:48
そーっ!!!あの、ピキッ!ってなるのっ(笑)
で…、また、やっちゃった…。って。
仲間が沢山居て嬉しいですねー♪
なんか元気が出ました。
寝起きもそうなんですけどね、トイレが一番キツイです。
した後の動作ね。
きゃっ(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
2023年5月24日 16:51
何を思い出したんだよー!🫵www

そこが気になって・・・何のブログだっけ?🤣
コメントへの返答
2023年5月24日 17:51
いや…遙か昔のとーいとーい記憶…。
スタッフさんが ごっくんして下さい。 って(笑)
色々とツッコミどころ満載で(鼻から突っ込まれたけど)吹き出しそうになったわ。
鬼ぃも検診受けなよー。

真面目な急性腰痛と胃の経鼻内視鏡検査のブログですがナニカ?
2023年5月24日 20:51
お久しぶりです(*^_^*)
元気でしたか?

アタシは、たまーに皆さんのブログを読み逃げしておりますが笑

どーしても今回のブログにコメント書かずにはいられなかった!!

何故なら


アタシもぎっくり腰なのよー(;_;)
今日で1週間。

アタシは仕事してないから痛み止め飲んでコルセット巻いて
寝たきり地蔵になって
やっと今日から動けるようになりますた。


無理しちゃダメよー
検診より、腰よ!
腰がイカれると ホントなんも出来ないし💦
なるべく安静にね。

お互いに早く完治しますよーに。

お大事にしてね(*ᴗˬᴗ)


そして、ゴックンネタに吹きました。
コメントへの返答
2023年5月24日 21:14
ユミリンさーんっ!!お久しゅうございますー。
パタリと動きがなくなったので心配していました。
ワンコは元気ですか?
あ…ギックリ腰でそれどころでは無いですね。
梅雨時期(春の気温差や天候不順の気圧の低下)は特にギックリ腰になりやすいですね。
ストレスなども。と言っても今の時代ストレスの無い人なんて居ませんよねー。
お大事にしてください。
胃の検診は、腰痛前に予約を取ってしまったので泣く泣く受診しました。
ゴックンネタ…なーにを連想しちゃいましたかー?(笑)
2023年5月24日 21:43
あれまぁ…
色々お疲れ様でした…
ワタクシ、ぎっくり腰ってやったこと無いんですよ…
なので、どういう事なのか分からんのです…😅
コメントへの返答
2023年5月24日 21:54
有難うございますー。
ギックリ腰は、それはそれはキツイです。
知らないにこしたことはありません。
知らないほうが良いです。
頭痛と腰痛は甲乙付けがたいぐらいの辛さです。
2023年5月24日 23:25
油断大敵!
ここ1〜2週間ばかし、ワシも腰の右側が痛い。けど、なんでかギックリ来る気配は無し。

ま、夜眠れないのはあんま変わってないがな!

ってことで、ヤラシぃ〜くさすってもらいなさいな♪
コメントへの返答
2023年5月25日 5:54
おはよー。
ギックリ腰じゃない痛みとか、怖いんだけど。
大丈夫かいな。
夜、アレを母から分けてもらえば?
と言うか…効果あるのかね?
私はヒノキを買って使っているのだが、グッスリ快眠じゃ!
今日も乗り切ってね。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
2023年5月25日 8:21
おはようございます😃
無茶はいけませんけど栄養補給はしっかりです🍣
安静が一番ですけど動かさないと筋力も落ちるのでバランスよくリハビリ頑張ってください
コメントへの返答
2023年5月25日 8:33
おはようございます。
栄養補給はここ最近特に摂り過ぎでした(笑)
体重が増えたのも腰痛の原因の1つなのでしょうね…。
車を運転するのがまだ困難なので、何処へも行く気になりません。
そして今日は午後から仕事。
通勤がリハビリですね。
チロルさんは、毎朝のお散歩がリハビリですね。
2023年5月25日 17:49
お見舞いイイね失礼します💦

腰痛辛いですねぇ〜
それでもタクシー呼んで行動する根性は尊敬します🤗
でも悪化するから程々にして下さいねぇ〜
お母様も困ってしまいますからね♬
コメントへの返答
2023年5月26日 6:32
おはようございます。
この2週間ほど体調メンタルともにダダ下がりです。←まだ抜け出していない。
もしかして更年期なのか?いや、そんな筈は…。あ、28歳ですけど。
ダメなときは何をしてもダメダメで、もがき苦しんでいます。
仕事は、担当制なので休むとその方々にも迷惑をかけてしまうのと、スタッフも朝から電話をし予約日時の変更をしないとなりません。
以前カンピロバクターの食中毒になり、オム○をして出勤しました(笑)
3K職場です。
2023年5月25日 22:57
ギックリ腰じゃない痛み、怖いの?
ま、なるようにしかならんさ。

ちなみに、最近腹が減らなくなってきたから、飯もあんま食わなくなったのよ。
経済的♪
コメントへの返答
2023年5月26日 6:36
もーさー、若くないんだから(あ、自称永遠の24歳か)しっかりと自身のボディメンテしなさいな。
うちもそーだけど、ブラちゃん倒れたらブラ家困るじゃん。
…って、プレッシャーだよねぇ。
何はともあれ、お腹すかないのも腰痛いのも心配だわよ。
私は万年腹減りちゃんだけど。
2023年5月28日 16:39
REBOXさん、再びこんにちは(^^)♪

ギックリ腰、大変でしたね…(>_<)
少し良くなりましたでしょうか??
自分も昔やってからかなり気をつけていますが、たまに軽くやってしまうことがあります。靴下すら自分で履けなくなるあの辛さ、本当にお見舞い申し上げますm(_ _)m
何度も言っていますが、腰痛だけに、要つーい(要注意)ですよ!??笑

そして、胃カメラもおつかれさまでした(^_-)
自分も一昨年からデビューしていますけど、あの変な感覚は慣れません(^^;)
ゴックンとか突っ込んででビミョーな何かを思い出したって…。ちょっと変なこと考えてしまいました笑(*/∇\*) キャ
そして色々準備してからやめとく??って…(^^;)
内視鏡だけに、やらないし今日、ってのは考えられないですよね!??笑
コメントへの返答
2023年5月29日 6:15
ようつーい!、やらナイシキョウは…すごいっ!キレッキレのダジャレはいつも音読しています(笑)
ギックリ腰、普段気をつけていても油断した瞬間やってしまいます。
仕事柄、前屈みになる姿勢ばかりなので職業病ですね。
うまく付き合っていくしかありません。
靴下履くのも脂汗ですが、トイレも辛いです。
座り立ちも、拭くのも…あーっ!!!って言いながらです。
百年の恋も冷める状況です。
内視鏡検査も、ベッドの上で左下に横向いて。って簡単に指示を出されましたが、自力で動けず。
フライパン返しで魚を裏に返されるが如く、スタッフさんに手伝ってもらいました。
そしてベッドから落ちそうになると言う…。
鼻からより口からの方がサクッと終わる気がします。
ゴックンは、そう、そのちょっと変な事そのものです(笑)
もっと言い方あるでしょうにー。って思いました。
味も美味しいものではないので、気合を入れないと
飲みづらかったです。
やっぱり、一呼吸置いて ゴックン ですね。

プロフィール

「@ココアヒョウ 鬼ぃ、いつも思うのだが…セレブだよなぁ。」
何シテル?   08/16 18:59
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation