• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月03日

理事長任期終了と初任者研修通学開始。

理事長任期終了と初任者研修通学開始。 先日、18時からマンションの総会があり、無事2年間の理事長を退任しました。
18年住んでおり、今まで他の人任せで自分の所有区分しか興味を持っていませんでしたが、理事長となり築20年になるマンションの問題点、今後の改善点などを知ることが出来ました。
月1の理事会で、希薄な付き合いだった住人の皆さんとの意見交換やその他趣味の話などで盛り上がり、とても楽しかったです。

そして初任者研修(週1を3ヶ月)のスクールが始まりました。
◯十年振りの座学と実習。
あ、28歳なので数年振りですが…。
朝9時から18時頃まで椅子にじっと座っていられるか心配でしたが私が最年少だと言うことで余計にプレッシャーです。
定年後に〜。や早期退職で〜。親が90歳で自宅介護〜。と様々ですが年齢層が高いのは意外でした。

分厚いテキスト4冊、受け取った瞬間げんなりです。



心が折れました。
初任者研修は難易度が低い(ほぼみんな合格する)など言われていますが、それは勉強し理解した上での難易度です。
覚えることが多いのと、初めて聞く言葉、制度を作ったり継承した外国人の名前は全く頭に入りません。
介護の基本理念、介護保険法、社会福祉法、介護福祉士法など。
異業種の言葉は全く知らない外国語を勉強するようなものです。

お昼は気合いを入れ、ちびっこの遠足のようなお弁当とスープを持参。
デザートのシャインマスカットだって持って行っちゃいました。
歯ブラシ歯間ブラシセットも持参しました。
ランチぐらいは美味しく楽しく過ごしたい。
しかーし、誰もお弁当なんて持参しておらず、コンビニのパンやおむすびです。
さっさと食べたら机に突っ伏して寝ています。
拍子抜けです。
45分のお昼休憩が終わり、午後の講義を睡魔と戦いながら聴き、17時半過ぎに解散となりました。
テキスト4冊と空のお弁当箱、スープジャー、1リットルのマイボトルを持ち帰ります。
ヘロヘロになり帰宅しました。
20時に息絶えました。

今日は7時10分に家を出て出勤でした。
夜中に足と腕がつりまくり睡眠不足です。

先が思いやられます。
ブログ一覧
Posted at 2024/10/03 21:24:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

自分が車を運転しているところの写真
ひで0003さん

究極のサービス業。
REBOXさん

朝ドラ 明神山 と ドライブ記録
ちゃむとさん

船長になりました
御主人のBenz、奥様の赤いAudiさん

長年の塩漬け問題集を1つ解消しまし ...
Hill180さん

初任者研修。
REBOXさん

この記事へのコメント

2024年10月3日 21:51
®️さん
こんばんは🌆
勉強📖は興味と根性が揃ってテンションが上がりそうです😹
缶詰から解放された心地も良さとこの後も続く試練にクリームボックスとじゃりパンを二刀流で立ち向かってください!
今日は一日お疲れ様でした☺️
コメントへの返答
2024年10月3日 22:23
こんばんはー!
この年になって他業種の勉強はしんどいです。
思っていた以上に覚えが悪く悲しくなります。
爪も短く切り、ピアスホールも透明なものでカモフラージュし(髪の毛はそのままの色だが)気合いを入れて電車通学しています。
スムーズに行けば来年の1月までの辛抱です。
オババの…あ、いや、お姉さんの意地を見せます。
明日は解放日なので何を食べようか考えていまーす。
2024年10月4日 0:05
お疲れさまです(*´∇`)ノ
講習頑張ってください。
ドカベンじゃないんですか(*´ノ∀`*)
お魚成分必須ですよね?
コメントへの返答
2024年10月4日 5:15
有り難うございます!
華やかなお弁当にしてみました。
しかし、次回からは手を抜こうかと…。
カジキマグロのフライも入れたので、少しは成分摂取しました。
2024年10月4日 5:32
拍子抜けされたようですけど、

それが現実の当たり前、でしょうね。アタス達の経験からの感想ですけどね、拘りの弁当をこしらえる余裕があれば、他にやれる事にそのバワーを使うのでしょう、それさえもする気になれんのでしょう


せめてそれぐらいは手抜きする。
その方々も。

なので敢えてイイねは避けました。

永遠の28歳さん♪には出来る、せめてランチ位は、の、感覚を、周囲の人達に分けてあげて下さいね♪

羨ましく見ていた人は、絶対におられる筈。

それが出来る人は、REBOXさんだけかも知れませんよ
(^。^)

アタスの浅はかな経験談ですけどね、周囲の、shiにたいお年寄りに笑って貰えて、お年寄りの感情が究極Switchオンになると、

一緒に逝くって約束したよね~、ちょっと待っててくんな!
(^o^)

とか言って反らしたり、

ガテン系現場では、元請の職長さんに愉しく!?元気に!?仕事を進められた♪と言われたのちに、

はい!現場責任者、お願いしまーす!
(^^)b

等々。

決して自慢話でなく、共存共栄の精神からの、ですね♪

究極のおバカなアタス、とも言えますけど♪

アタスのようなカス野郎を評価して頂けたREBOXさんに、勝手に期待しておりマンモス
(*^.^*)
コメントへの返答
2024年10月4日 7:27
おはよーございます。
昨日は仕事から帰宅し講習の復習をしました。
いつでも見られるようにスマホのメモ書きページに要約を書き連ねてみました。
ほんと覚えることが沢山。
介護職は綺麗事だけでは無いですが、やはり最期の時間に携わる重要な役目です。
もっと社会的に待遇されてよいかと思います。
そうでないと人手不足は解消しない気がしますね。
これから超絶高齢化社会なので何とかしないとならない気がします。
資格取得後はサービスを受ける側と提供する側、多角的に物事を見る事が出来るかも。と、楽しみにしています。
2024年10月4日 8:06
勉強、頑張って下さいね。
私、🚗買っちゃったんでまだまだ
働かねば成りません。
私も🐈に腹減った‼️って叩き起こされる
か足がつって起きるかの二択です。😩😩
コメントへの返答
2024年10月4日 15:20
有り難うございます!
コペン、見ましたよーっ(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
またまたドライブが楽しくなりますね。
愛車を購入したので働かねばならない…それはとても素敵な事だと思います。
若さの秘訣ですって!
数年ぶりに足がつりました。ビックリして飛び起きました。
恐ろしかったです(笑)
2024年10月4日 8:49
おはようございます。
理事長、お疲れ様でした。
そして講習も。私は丸一日の座学なんてもう無理です。
そもそも、頭が回らん…
ヤル気があればなんでもできるでしょうけど、そのエネルギーをキープするのが大変ですね。

でも息絶えてはいけません。(笑)
コメントへの返答
2024年10月4日 15:23
こんにちはー!
有り難うございます。
理事長を退任したので、その分何か楽しい事を〜。と思いチャレンジしたのですが、思っていた以上にハードです。
と言うか、思っていた以上に自分自身がポンコツになっていてショックでした。
瞬発力の女なので、3ヶ月は長い長い。
途中で挫折しない(出来ない)ように必要以上に周りにお知らせしています(笑)
2024年10月4日 18:42
自称・・・築28年の老朽化はどうなの?www
コメントへの返答
2024年10月4日 20:03
もうね、ポンコツ過ぎてヤバイわよ。
心身共に大規模修繕しなきゃならんわ。
マンションも築20年だから色々劣化が出始めてる。
形あるものは経年劣化は否めないよね。
2024年10月5日 7:52
おはようございます。
お疲れ様です。
私も50ぐらいの時に、色々あって転職したく
医療事務の勉強した事があります。
あの世界は資格の要らないものですが、就職の際に資格を求められる事も有り高い授業料を払って通いました。短期で詰め込み試験を受ける。昔面白い程頭に入ってた頃と違い何度読んでも覚えられず試験でもやらかした!はずが合格。
いざ就活…経験者、34歳まで。
結局資格の生きる事はなかったです😅別の病院の面接で、とある教育会社の人にうちでとった資格以外は無いのと同じ、と言われ昇級なし、手当なしと聞き後に電話で辞退しました。これからは介護ですね。もう私には無理ですが…😱
コメントへの返答
2024年10月5日 8:10
おはようございます!有り難うございます。
うちのスタッフも医療事務の専門学校へ通い、挫折した若者がおります。←なかなかハードだったらしいです。
資格がなくても知識が増えるので有利だとは思いますけどね。
うちでとった資格〜。って…それは萎えますね。
民間の資格だと其々基準が異なるのでしょうか?
初任者研修も国家資格ではないですが、ベネッセ系列(ベネッセの初任者研修スクールに通っている)ならほぼ就職出来るようです。
私は自分の知識を増やしたいという、介護業界での即戦力にならない理由での通学なのでモチベーション低めですが…。
乗りかけた船なので熟したいと思います。
それにしても若い頃と違い頭に入りませんねー。
ショックです。

プロフィール

「@ともぷ~太 さん、お悔やみ申し上げます。家族の旅立ちは本当に辛いですね。」
何シテル?   08/20 22:49
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation