• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月12日

喘息治りかけドライブ。

喘息治りかけドライブ。 初任者研修11回目の授業では、排泄について学びました。
ヒトが生きていく上で、避けられれない事です。
実習で、直にオムツを着用しての交換を練習する訳にはいかないので、パンツ(ボトム)の上にオムツを履き、更にその上にパジャマのボトムを履いて相互実習を行いました。
ベッド上の仰臥位の人をまず側臥位にし、脱がせて陰部洗浄。
そして新しいパッドとオムツを履かせる。
この工程が本当に難しい。
プライベートゾーンの介助なので、自分が介助される側になった事を考えながら細かいことに気を配らないとなりません。
不安にならないような声がけ、立ち位置や視線の方向、周りへの配慮、清潔域不潔域の区別等など。
毎回、スクーリングから帰宅した後は吸い込まれるように眠ってしまいます。

今日はアジフライを食べた夢を見てしまい、寝起きからアジフライモードになってしまいました。
今週も丸一日フリーの日が日曜(しかし施設へ行く)しか無いので14時からの出勤前にアジフライを食しに行ってきます!
お陰様で風邪からの喘息は治まりつつあります。

首都高は事故、故障車渋滞が2カ所もあり大渋滞。
年末事故は最悪だな。と、思っていた矢先に左走行のトレーラーが右にウインカーを出したと同時に寄ってきました。
エボコ中央車線でトレーラーとほぼ並走(トレーラーがほんの少し前に出ている感じ)、相手からは死角なのか??それともエボコが超車高短で見えなかった(ノーマル車高です)のか?いや、私に恨みを持っている誰かでワザと体当たりしようとしたのか?
瞬時に右車線に避けましたが、もし追い越し車線にも並走している車が居たらと思うと恐怖でした。
その後追いかける気力もなく(いつもしません!安全運転です)バクバクした気持ちを鎮めるためにクーリング走行で目的地へ向かいました。

先ずは南房総市の富楽里とみやま へ。
植え込みの木が 富楽里 になっています。



ランチはアジフライ目当てで富津市のマルゴ へ。

黄金鯵のフライと、たたきが付いた黄金定食1700円。

これこれっ!サクッフワァのアジフライ。
これが食べたかったのよーっ!
駐車スペースの一部が白い砂利に舗装され直され、そこへ停めたら…タイヤも靴底→フロアマットも真っ白になってしまいました。

海ほたるでバニラクリームフラペチーノを片手に、イデボクでホイップクリームクレープを頂く。
仕事前に糖分取りすぎです。

そして無事に出勤しました。

年末、何かと忙しない時期になってきました。
皆様もご安全に。
ブログ一覧
Posted at 2024/12/12 18:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タコパとアジフライ♪
bowっと♪さん

アジフライの美味しい季節がやってき ...
@mkm@さん

今日のお昼は絶品アジフライ!
のりさん7さん

アジフライ
avot-kunさん

狂人のSA備忘録359新東名・遠州 ...
masa@hb21sさん

とんかつ笹
まさぴろん @2ndさん

この記事へのコメント

2024年12月12日 19:22
今晩は。。

初任者研修11日目お疲れ様でしたm(_ _)m
お下の処理って!大変だと思います。
私は実際に看護師さんからされた経験があります。持病の手術で人工肛門になり、パウチが最初はヒットせず排泄物が流れ下半身が汚れます。だから紙オムツを履かされました。看護師さんには本当に感謝です。
美味しいもんを食べたり、愛車でのドライブでストレスを発散して下さい。
喘息!ご自愛して下さいね。
コメントへの返答
2024年12月12日 20:29
こんばんは!
有り難うございます。
医療従事者ですが、身体全体のケアではない職種なので初めての事だらけです。
特に高齢者や身体に不具合がある方の手伝いを仕事にするとなると精神面でのサポートも必要になるので勉強は必須だとしみじみ思いました。
ストーマの時があったのですね。
友人女子にもストーマの方がおり色々悩みを聞きます。
人それぞれ苦労も症状も異なるので、おこがましいですが少しでも理解し寄り添えるようになりたいと思います。
今日は強行ドライブとなりましたが、ゆっくり景色を楽しみながらドライブしたいです…。
2024年12月12日 21:16
こんばんは。
研修、お疲れ様です。
介護される方にはほんと頭が上がりません。自分は絶対できないです。
かみさんの友人連中(全員看護師)が家に来て宴会をするときによく同じような話をします。
友人の娘が同じ看護師になりましたが、これも親の背中を見ているのか立派なものです。

しかし、REBOXさんの食欲も大したものですね。
食欲で体調も直してしまう。(笑)
…時々、暴走してますね。笑笑

最近の大型運転手は腕の悪いのが多い感じがします。
私も夜間、大型トラックに交じって高速をよく走りますが、なんだこいつ
と思う輩に時々出会います。
近づかずに離れてしまうのが一番ですね。
来週、また走って帰りますが気を付けたいと思います。

シュトーレン、買いましたよ。(^^♪
コメントへの返答
2024年12月12日 21:30
こんばんはー!
福祉業界に興味をもってしまい、自分の仕事が疎かになりそうです。
排泄もそうですが、高齢者の心理や認知症などもとても興味深いです。
これからますます高齢化が進むであろう時代、介護士の人数ももっと増えて欲しいですが、労働環境を充実させないと増えないでしょうね。
REBOXさんも大したものですね〜。って、食欲のことかいっ!!そっちかい!
口から美味しく食べられることは幸せですよね。

深夜の東名とか本当に恐ろしいですよね。
大型の群れにのみ込まれると生きた心地しません。
マナー良い方が大半なのでしょうが、一部の方が目立つのでイメージが怖くなります。
でもね♪トレーラー好きなんです。
運転してみたいなぁ。
来週、一段と寒くなるようなので凍結注意して下さいねー。

2024年12月12日 22:30
こんばんは~♪
介助初任者研修・・お疲れサマでした!
体力も必要な激務とは想いますが。。
お休みの日に楽しい食事で骨休みもOK!

予想外の危険な場面に遭遇されて・・
事故に至らずでヨカッタです(@_@)
年末も無事にお過ごし下さいマセ(●^_^●)♪
コメントへの返答
2024年12月12日 22:45
こんばんはー!
15回のうち、ようやく11回目が終わりました。
13.14回目は実技の試験。
15回目は学科の試験です。
その全部に合格したら晴れて資格取得になります。
無事に合格するか否か…。
今の仕事を続けつつ、介護の仕事にも携わりたいと思っています。
貧乏暇無しになりそうです。
オン・オフしっかり切り替えて行きたいですね。

事故になりそうな出来事は本当突然に降りかかります。
自分が気をつけていても不可抗力的な?理不尽な事故とかもあるので怖いですね。

プロフィール

「@ともぷ~太 さん、お悔やみ申し上げます。家族の旅立ちは本当に辛いですね。」
何シテル?   08/20 22:49
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation