
★REBOX28歳って豪語してんじゃん?計算合わなくね?と言うツッコミはナシで。
目指すは東松山市にあるお墓。
住所不明·墓地名不明·管理者不明。
私の母の次男兄の奥さんの両親のお墓。←遠っ。
私の母と、その叔父は仲良しでした。
そして、叔父夫婦には子供がおらず、そのせいもあり叔父叔母と義理両親に私は良くしてもらっていました。
REBOX実家、叔父夫婦宅、叔父の義理両親宅は比較的近く、父の車でよく行きしていました。
叔父義理両親が亡くなり、東松山市のお墓に埋葬されたとの事。
そして叔父が亡くなり納骨の為、20年ほど前に叔母の案内で初めて私は東松山のお墓へ。
※叔父(母の兄)は義理の両親と仲が良かったのでそちらのお墓に納骨されました。
今から数年前に叔母が亡くなり、お墓の場所の詳細も分からず、叔母の親戚の存在も分からず、遺骨の引取手が無く…姪にあたる私が引受けることに。
※この時私の両親は介護状態で記憶も曖昧、動ける状態ではありませんでした。
それなのでやむなく冨士霊園へ納骨する事にしました。
昨年末母が施設に入り、母の付き合いのあった親戚関係にお知らせ等をしていた際に、ふと東松山市のお墓の事を思い出しました。
今の時代、グーグルマップがあるじゃーん!
◎東松山インターで降り、左方向にあるお墓。
◎インター降りてそこまで遠くない。
◎細い道で左側が崖っぽく父の車を運転しヒヤヒヤしたような…。
◎帰路は疲れ切って父親に運転を変わってもらった(と言うか強制的に交代させられた)。
それだけしか覚えていないが探す。
航空写真で墓地らしき場所をピックアップし、ストリートビューでひたすら検索。
ココだ!

そして今日、心強い助っ人を連れて( 従兄弟MT可)行ってきました。
私は助手席で寛いでいました。
番地が無いのでカーナビとグーグルマップのナビ併用。
道細っ!

道悪っ!
勝手に車を停めてみた。

お墓の区画を探すと同じ苗字ばっかりで驚きました。
あった!
見つけた。
見つけられるとはあまり思ってもいなかったのでお線香しか持参していませんでした。
お墓は荒れており、本当なら雑草を抜き、墓石を拭き、何れは敷地に石を敷いたり手を加えたいところですが、そこまでして良いかも分からず。
大きな枯れた草木を取り除き、お線香を灯し、叔母の遺骨は静岡県の冨士霊園で私がしっかり管理している。と、叔父と叔母のご先祖様へ報告をしました。
その後は行田八幡神社へ。

ここは何回も訪れています。

行田市で花手水ウィークなる催しをしていました。

色とりどりのお花に癒やされます。

個人的に黄色系が好きです。

御朱印とお守りを頂き帰宅しました。
目の神様の御朱印。
ランチはインター近くのフライングガーデンでハンバーグを食べたかったのですが、胃の調子が悪く(48時間絶食中)泣く泣く断念しました。
とっとと東松山インターへ。自宅へ向かいます。

三芳SAで恐る恐る鶏三和で親子丼+レバミピド。

譲れなかった、抹茶ソフトクリーム。
13時には帰宅しました。
母のことがあり長時間家を開けられないので早めの帰宅です。
そして整形へ行って只今帰宅。
ろっ骨のヒビは引き続き安静にして下さい。と言われました。
胃腸のほうはほっとけば治るからそのままです。
Posted at 2024/02/13 15:29:28 | |
トラックバック(0)