
お正月休みを満喫している方々も多くいらっしゃると思いますが、いかがお過ごしでしょうか?
よねきっちんからのクリスマスプレゼント(シマノのニット帽)&マクタからのプレゼント(マムートのイヤーマフ)を着用し、和歌山の弟・小樽の兄の屈辱を果たすべく本牧海釣り公園へ行って参りました。

昨日は、上州屋キャンベル→釣具屋ブンブン→ポイント。と、釣具屋を3件ハシゴをして福袋を物色しました。
上州屋で買った福袋。

4時半に泥船に迎えに来てもらい、友人夫婦を乗せて本牧海釣り公園へ。

開園前から大行列。

昨日買った竿を置くパーツを手摺に巻き付けようとしたその時。
ゴム部分が弾け…ポチャン♪

海の藻屑と消えてしまいました。
あぁ、一度も製品としての役目を果たす事無く…。
一気にテンション駄々下がりです。
今日の釣りに暗雲が立ち込めて来ました。
釣果は、ヒラメ1尾!?

これは大晦日に哥麿会カウントダウンイベントに参加した、泥船観光からのお土産。
金華山生地モンブランレッドのヒラメ。
※左に顔があるカレイも居るらしい。
何故、何故ヒラメなんざんしょ。
何故トラックのイベントでヒラメなのでしょう??
ちょっと地味なポーターのバッグが華やかになりました♪
で、釣果は。

ボウズ♪♪♪
ボーズ♪♪♪
全く一尾も釣れませんでした。4人共です。
兄弟の仇を討つ気満々でしたが、見事「ボウズ」と言う返り討ちに遭いました。
周りの方々もほぼ釣れてない静まり返った海釣り公園でした。
お正月休みで魚達も海外旅行(北海道にも和歌山にも居ないみたいだし)へ行っているんでしょうね。

大黒家でラーメンを食べながら反省会。

魚の全く入っていないクーラーボックス。
魚を釣っていないけど海水にまみれたロッドとリールを涙を堪えながら洗っています。
2017年、最初の釣りは最悪でした。
最悪からのスタート、次からは上がるだけでしょ♪
Posted at 2017/01/03 18:39:03 | |
トラックバック(0) | 日記