• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REBOXのブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

鎌倉 南魚沼 お天気の良い週末は神社仏閣巡り。

 鎌倉 南魚沼 お天気の良い週末は神社仏閣巡り。昨日は鎌倉の上行寺へ恒例の参拝へ行ってきました。
癌封じで有名なお寺です。
先日、私が以前勤めていた医院の院長が膵臓癌末期だと知りました。
船釣りに何度も一緒に行っていました。
みん友さん、そして友人でもある院長、自分の分もお参りしました。
折角鎌倉へ行ったので、鶴岡八幡宮へ。



土曜日の鎌倉は大混雑です。

参拝し、御朱印をいただきました。
帰宅後、どなたかが取り付けたツバメの巣の受け皿が風で壊れてしまったので、ゴミ置き場にあったプラスチックトレーをタイラップでとめて新調しました。



154センチ身長の私には脚立に上っても手が届かず。
マクタに作業をお願いしました。
無事に巣立ちますように。
夜は某ココアヒョウお兄様からの荷物が着弾。
先日の山菜狩りイラストをフレームに入れたものと、フクそっくりのオブジェ。

自分で色を塗ったそうです。
見かけによらず器用な人ですw
いつもいつも有り難う(*^▽^*)



今朝は朝日が眩しく5時過ぎに目が覚めたので、思い付きで新潟へ。

谷川岳SAで谷川岳定食を食べて力をつけます。

関越トンネルをくぐり抜け、岩原スキー場を通過、塩沢石打ICで降りました。

関興寺へ。
雲洞庵の「土踏んだか」に対して「味噌なめたか」のお寺です。













「味噌なめたか」と言うだけあって、ご利益のあるお味噌が置いてありました。

稲を植え終えた田んぼと山々に癒されながら、黙々と走ります。

浦佐毘沙門堂 へ。
浦佐駅のすぐ近くです。
入り口が狭く見落としやすいです。

抜けると、広大な敷地が開けます。









日曜日は法事などで住職は忙しいようで、不在でした。
ご近所の方々がお茶とお菓子のおもてなしをして下さいました。

ついつい楽しくて小一時間喋りっぱなし。
地元の方とお話するはどこでも楽しいですね。
「木の芽ご飯のレシピ」を一生懸命教えてくれましたが…木の芽のシーズン終わっちゃってるし。
来年まで覚えているかしら。
「またいらっしゃい♪」と暖かい言葉をかけていただき、寂しいけど次の目的地へ。
お昼は魚沼の里 武火文火 。
前々回も訪れています。

わらびご飯御膳をいただきました。

山菜天ぷら追加。



前回の山菜狩りの帰りの渋滞の教訓を生かし、13時半には南魚沼を後にしました。

往復430キロのお一人様ドライブ。
私のお気に入りドライブコースです♪

さて、また明日から頑張ります!
Posted at 2018/06/03 19:14:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ZAKU06R2 さん、バークチップです。3鉢したところで疲れてしまい2鉢はまた次回に…(1つザルツマンはまだ花が咲いている)
初めの頃は水苔でしたが、植え替え時面倒くさくなりバークチップにしました。」
何シテル?   08/12 19:40
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24 252627282930

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation