
先日、和歌山の契約農家 よねきっちん からお米が届きました。
そして、オマケが…。
ピーマン&パプリカ。
パプリカ、でかっ!!わたしの手と同じぐらいの大きさがあります。

そして前回大人気だった、漆黒のパプリカ(笑)

ヌメヌメと黒光りした張りのある大きい立派な物が入っていました(笑)
フクがパプリカに興味津々。

乗っかったり、蹴ったり、食いついたり。
そして先ほど、泥から大好物の 明方ハム&明宝ハム達が大量に届きました。

とても可愛い、明方ハム期間限定保冷バッグも入っていました。

ひとつだけちょっと違うの(笑)
泥が食べたかったんだろーなー(笑)

これだけピーマンとパプリカ、ハム達があれば引きこもっても大丈夫!←?
先日からヤマトや佐川が入れ替わり立ち替わり我が家へ荷物を届けてくれます。
感謝感謝です。
届け物をする為にDENSOへ。
なにやら、ABSのランプが点灯し、今日はエンジンのチェックランプが点灯したとの事。
出だしの際に、アクセルが一瞬無反応との事でした。
バラバラ事件です。

早く原因がわかりますように。
日にちが前後しますが、一昨日に出勤前に 銚子丸 へ行ってきました。
イートインです。

実家へ食材を届けた帰り道、誘惑に負けてしまいました。
オープンと同時に到着。
スタッフさんが扉を開けてくれます。←私が取っ手を触らないように。
お一人様来店(いつもだけど)にも関わらず、ボックス席へ案内されました。
平日ランチタイムは あら汁 の無料セルフサービスが楽しみのひとつでもありますが、スタッフさんを呼び、あら汁を席まで持ってきてくれます。←不特定多数のお客が触らないように。
スタッフ全員がマスクをしています。手袋をしています。
手の空いたスタッフは清拭をしています。
お客との距離を意識して取っています。
でも、スタッフの皆さんは自身を奮い立たせているようにテキパキと明るく努めています。
店内は私が食べ終わるまでに2組しか来店(イートイン)しませんでした。
あまりのガラーンとした淋しい店内。
食べながら何故か泣けてくる。
春のオススメ貝3貫盛り を食べながら視界がぼやけてしまいました。
こんなにお寿司美味しいのに…。
帰りのレジで。
また来ます、頑張って下さい。と、声をかけたら。
スタッフさん涙目。
あー、色々と大変なんだなぁ。
お腹も胸もいっぱいになりました。
銚子丸。
しばらくの期間テイクアウトは10%割引になるそうです。
割引とか限定と言う文字に弱い私は、次回はテイクアウトだな!
Posted at 2020/04/11 16:00:44 | |
トラックバック(0) | 日記