
先日から機械式駐車場のモーター交換等の工事が始まりました。
それなので、車をコインパーキングへ移動する日や、移動はなくても出庫出来ない日が約半月間飛び飛びで有ります。
面倒くさーい!
しかも私の出勤日では無い日にほぼ被っています。
今日は2週間に一度のリトルバードです。
かなり徒長してしまった嘴と爪のトリミングです。
トヤがまだ終わらないので、あまりストレスをかけたく無いのですが私の頭や腕や足に飛び乗って来る度に血が滲んでくるので連れていきます。
以前の血液検査で異常値が出た為、漢方薬を服用させています。
医療費がシャレになりません。
すっとぼけで医療控除の申請をしたいぐらいです。
スラを迎えてからそろそろ3ヶ月が経ちますが、血液検査2回にレントゲン、雌雄判定、薬、その他諸々でかなーりの額。
いや、それはある程度承知の上なので良いのです。
車の税金、任意保険の更新、固定資産税、車検もそろそろなので、マジでピンチ。
車を維持するのも、マンションを購入するのも、動物と暮らすのも、大変です。
まぁ…シフトを増やして働けば良いだけの話なのですが。
以前、【貧乏人はペットを飼うな】と言う獣医師のツイートが話題になった事があります。
そしてかなり前の話ですが、動物病院で治療費が払えないので中断します。と言っていた飼い主さんが居ました。
と、言うか、受付けで支払いが出来ないと大声で揉めていたので聞こえてしまいました。
動物の治療をするもしないも飼い主の判断で決まります。
するしないどちらが正解かは分かりませんが、理由が経済面だけだとしたら…。
お金持ち貧乏云々以前に、動物にとって責任ある対応の出来る方に飼って欲しいと私は思います。
先日チラッと書きましたが、スラは女のコでした。

フクもティトも女のコでした。
将来産卵などでまた大変な事になるでしょう。
猛禽類の殆どの個体は足に個体識別番号(ブリーダーの特定)のアルミリングが付いています。

万が一、ロストした時の為です。
しかし、完全室内飼いであるスラにとっては全く不要の邪魔なだけのリングです。
今日外しました。

アンクレット、ジェス、リーシュも本人(本梟)にとっては邪魔な異物です。
あー!スッキリした♪
Posted at 2022/05/15 17:05:17 | |
トラックバック(0)