
先週辺りからブレーキを踏むと左リアからシュシュシュ…と小さな音がするようになりました。
ブレーキパッドのアタリか?
ブレーキジスクか?
いや…ブレーキを踏まなくても音がしているのか?
する時としない時があるのか?
それとも幻聴か?
ずっとモヤモヤしていました。
エボコの任意保険継続の手続き&洗車へ行く予約と一緒に診て貰いました。

メカニックが実際に運転しリアからの音を確認。
リフトアップして目視で確認。
石などが入っている様子もなく、手でタイヤを回転させると僅かながら左右リアから音がするとの事。
ブレーキパッドは残り6ミリぐらいあるらしい。
で?
で?
どうするの?
様子見です。
ブレーキが効かなくなったら早目に連絡下さい。との事。
ブレーキ効かなくなったらエボコ入庫の前にREBOX入院だわよ…最悪は…。ねぇ。もう。
近いうち念の為、相棒に診てもらおう…。
9月は車検もあるし。
今日は朝イチで角上魚類小平店へ行ってきました。

お魚パワーを補充です。
ほや。
数年前の東北オフ会でホヤデビューを果たしました。
東京のスーパーではなかなかお目にかかることはありません。
さっすが!角上魚類。

ホヤは、捌くのか楽しい生き物です。
+と−の突起があります。

+を切り落とし、ほや水を取り出します。
間違えて−を切り落としてしまうと…。
悲惨な事になります。
お昼は海鮮天丼。

お魚パワーをチャージして大満足でした。
Posted at 2022/05/22 19:58:05 | |
トラックバック(0)