
今日までが、REBOXのアクティブデーです。
埼玉へ行き、静岡へ行き、千葉へ行き、遊び過ぎました。
胃の調子も落ち着きつつあり、一昨日の さわやか でアイドリングも完了しているので全開で挑みます。
7時半過ぎに家を出て、道の駅富楽里。
お花とお野菜等を買います。
そして竹岡の マルゴへ。
道の駅うまくた でデザートを食べ、帰宅。
そして14時に施設に行く予定を組みました。
昨日東京では春一番が吹き荒れ、先日洗車してもらったエボコは全身粉を拭いています。
しかし、お腹いっぱいガソリン満タンなので頑張って貰わないと。
ここ数日はかなりのペースで給油しています。
そして今月のETC引き落とし額、きっと恐ろしいことになるでしょう。
海ほたるを越えて海上に出ると、横風が凄まじい。
海は白波が立っており、時折フロントガラスに波しぶきが飛んできます。
超車高短(いえ、ノーマル車高です)のエボコですらハンドルを取られます。
トレーラーの荷台の幌がバタバタしており、前の赤帽のような軽トラックは怪しい動きをしています。
アクアラインは強風で時速40キロ制限になっていました。
その後も横風との戦いです。

横風の速さよりもっと早く走れば風の影響は受けないのか?
いや、それだと浮いてしまわないか?
いやいや、エボコにはリアウィングが付いているから…などなど考えながら速度を落とし超絶安全運転をしました。
道の駅富楽里。

お野菜が安い。

カリフラワーもいっぱい。

富楽里のお花は新鮮で安い。

春らしいちらし寿司。

一人暮らしの量ではないほどのお野菜。
マルゴ。

サクッフワッの黄金鯵のフライ。

鯵のお造り。
小鉢の煮物も美味しい。

いつもの黄金定食。
道の駅うまくたの里。

ピーナッツソフトクリーム。
そして今日もエボコにも食事を与え帰宅しました。
オーナーに似て大食漢です。
Posted at 2024/02/16 14:54:22 | |
トラックバック(0)