
1、2年に一度襲ってくる群発頭痛。
普段から気圧の変化等で、片頭痛はあるのですが、それとは比べ物にならない気が狂いそうになる(いや狂った)程の激しい痛みの群発頭痛が今回もやってきました。
右目の裏側奥底を刺されているような鋭い痛みで右目右鼻が大洪水。
目が充血し、瞼が開きません。
あまりにも辛いので、ソレ以上の痛みを加えれば楽になるか?と、過去には右側頭部を自らフライパンで何度も殴った事もありました。←コブになった。知らない人がその行動を目の当たりにしたら絶対通報するレベルのカオスな状況。
脳神経外科でMRIを撮るも異常は有りませんでした。
今回で4回目です。
今回はノーフライパンです。
頭を振りながら部屋の中を動きまわっていました。
それはそれでヤバイ人。
痛みには慣れませんが、来るだろう予測は何となく分かるようになり、対処療法(手持ちの薬は効かないので諦めてペインクリニックへ行く)を学習しました。
※片頭痛はロキソニンやボルタレン、sg顆粒で効きます。
※群発頭痛は何を服用しても治まらず、気を失えば痛みから解放されると本気で思い、そうしようとすら思います。
夜中から明け方に必ず律儀に激しい頭痛が数時間ほどやって来るので(昼間に追加トッピングの場合もある)、毎回悶え苦しんでいます。
痛みが落ち着けば(ソコに何かが居る感じはあるものの)普通に生活が出来ます。
これが恐らく、一ヶ月近くは続くのでしょうね。
それなので毎回その期間で必然的に体重が3キロほど落ちます。
しかし、今朝は頭痛が一段落した後にハラが減った!
今日の昼間は何もないだろうと全く意味不明な確信。
こんな体調だからこそ美味いもん食わねーとな!
エボコもハラヘリちゃんです。

雨の降る中、富楽里とみやま→いち川寿司→野口製菓→よこたやジェラートを巡ります。
くじら、太刀魚のすり身、ちば納豆(これが大好き)。
お米すくいキャンペーンなる、購入金額に応じてお米を一合枡ですくうチャレンジが出来ました。

特上握り。シャリ小さ目。
テイクアウトのはかりめ丼(夜ご飯)。

バカ最中 と 小さな栗どら焼き。

ジェラート。

チョイスが映えない色。
モンブラン、森の木の実、そば。

雨がザーザーで車内で食す。
寒い。
冷えたのか腹痛。
帰宅して疲れがMAXでダウンしました。
明日こそ頭痛が起こりませんように…。
食欲があるので早く落ち着くような淡い期待を持っています。
Posted at 2025/10/11 15:48:23 | |
トラックバック(0)