• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REBOXのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

紅葉を観に新潟へ。

紅葉を観に新潟へ。今回はプライベートではなく、仕事(本来の職種とはかけ離れている)で新潟県湯沢町へ行ってきました。

土曜の診療を早目に切り上げ、出発。
私は朝一で世田谷Dで洗車をお願いしました。

目指すは湯沢。

私の役目は院長と夫人を安全に現地へ連れて行く事なので、それ以外はフリーです。
自由気ままに宛てもなく動くのが好きなので、ほぼ別行動です。

越後湯沢駅でお土産を物色。
体質的にアルコールが無理な私には選ぶのは種類が多すぎて困難です。
飲んだくれの某みん友に「フルーティーなお酒」のリクエストがありましたが、さっぱりわからん。
取り敢えず大吟醸と名が付くそれらしきお酒を購入しました。

いたる所に言わずと知れた魚沼産コシヒカリがズラリと陳列されています。
流石、米どころ。
亀田製菓の本社があるだけに、多種多様の柿ピーが売っています。
コメリ、ブルボン、雪国まいたけも馴染み深いです。
それと、新潟運輸♪
新木場にも新潟運輸の大きな支店があります。

おやつに、魚沼産コシヒカリの新米おにぎり。



夕食は、へぎそば。

布海苔をツナギにした二八蕎麦です。

舞茸の天婦羅、身欠き鰊、味玉を頂きました。

チェックイン。
ホテルはハロウィン一色です。



今朝は5時起きで温泉へ入り、モリモリ朝食バイキングです。

昨日の雨は上がったので、お目当ての紅葉を観に行ってきました。

田代ロープウェイ。

運良く私の前で区切られ、先頭になりました。

紅葉ですが、山頂はビミョーです。
気温は2度ほどしかありません。



徒歩でドラゴンドラの山頂駅へ。

約1キロのお散歩。

ドラゴンドラへ乗り山麓駅へ。

ここからの景色は最高でした。









東急バス(そっくりなカラーリングの越後交通バス)に乗り、田代ロープウェイ駐車場へ戻りました。

足が疲れたので、道の駅で足湯。

前回もこのアングルで写真を撮りました。

心地好い爽やかな秋晴れになりました。



そして別れを名残惜しみつつの帰り道。

渋滞に巻き込まれながらも職務を終え、無事に先程帰宅。

心地好い疲れと睡魔に襲われたので早目に就寝します。
仕事とは言え、リフレッシュ出来ました。
Posted at 2016/10/30 22:18:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月26日 イイね!

四方竹。

四方竹。昨日のお天気とはうって変わり、今日は穏やか秋晴れです。
うっすら汗ばむくらいの陽気です。

昨日仕事からの帰宅途中のスーパーで、珍しいものを見つけました。

四方竹。

20時過ぎだったからでしょうか?
三割引になっていました。

はじめて見たタケノコの細いような感じの四方竹。

高知の山菜のようです。

クックパッドで検索し、胡麻油と豚肉で甘辛く炒めてみました。

うまっ!

両親が年老いてきて、病院の付添いに行くことしばしば。
その際には夕食のおかずを作って持って行きます。

今日の奉納品(?)はジビエカレー(鹿肉)と四方竹の炒め物です。
なんとも地方色豊かな組合せでした。

午後からは母の病院付添いでした。

それと数年に一度の警察署での手続きです。

一部の方はこれを乱用(悪用)しているようなニュースを見ましたが…。
マナー違反で廃止にならないことを願います。

今週末は院長(奥様も同行)のお供で出張になりそうです。
エボコで行くか750iで行くか…。
Posted at 2016/10/26 16:49:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月12日 イイね!

腰痛隠密ドライブ。

腰痛隠密ドライブ。3週間程前からの激しい頭痛に苦しめられ、長引きすぎて耐えられずペインクリニックで頭に2ヵ所注射を打ってもらいました。
そして今度はギックリ腰。
一昨日は介護要員マクタに付き添われ腰痛ベルトを買いに連れて行って貰いました。

昨日はインプラントオペがあった為休むことが出来ず、半べそ状態で仕事をこなしました。

そして今日。
ヒーヒー言いながらエボコヘ乗り込む。
クラッチを踏む度に涙が出てきました。
朝イチでペインクリニックへ。
「REBOXさん、頭痛はどうですか?CT予約とりますか?」とドクター。
「いや、腰なんです。痛いの頭から腰に移動しました。」
「へ?」
と言うやり取りの後、腰に4ヶ所注射を打ってもらいました。

お?
少し楽になった?

エボコヘ乗り込む。
クラッチ踏める♪
気を良くした私はスタバのドライブスルーへ。

天気良いし、このまま帰るのも勿体無いわ。
お腹も空いてきたし。
腰痛いのにREBOXはまたフラフラしやがって。と思う方もいらっしゃるとは思いますが…。
スタバの隣が東京インターなんて、乗り口が近いから悪いのよ( ・ε・)

リハビリ兼ねてドライブへ。
いつものドライブコースです。

スタバ横から東名へ乗り御殿場へ。

お寿司を食べ、お墓参りへ行ってきました。



富士霊園近くの「駿富苑」が閉店工事をしていました。
亡き祖母が大好きで幼少の頃からお墓参りの後は必ず立ち寄り食事をしていました。
昭和48年創業の老舗のレストランです。
また一つ想い出の詰まった場所が無くなると思うと寂しいですね。


帰りの海老名SAで小休憩。

エボコから降りる際にグキッ!って。
駐車場で隣との車間が狭い為に体を捻りながら降りたらヤッてしまった。

あぁ、調子に乗らなきゃ良かった。
自業自得です。

週末までに治さないと。
さて、今から安静にしよ。←今さらだけど。
Posted at 2016/10/12 20:51:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨年から見かけるようになった チュウゴクアミガサハゴロモという虫。
オリーブの木に今年もやってきました。
粘着質な性格で毎日格闘しています。
今朝も5時からコイツと格闘し、冬に備えてビニールハウスを組み立てました。
そしてこれから出勤です。 疲れた…。」
何シテル?   11/02 09:46
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation