
南魚沼の最高気温は6度程との予報。
東京の半分以下の気温です。
寒いんだろーなー。
谷川岳SAまでは行楽日和のお天気でした。

しかし、関越トンネルを抜けると…どんよりした空からは小雨が降っています。

山の山頂付近はうっすらと雪化粧をしていました。
オフ会突撃の前に岩原スキー場で紅葉とエボコの画像などを撮り、赤や黄色に色付いた木々を楽しみました。

雪明かりへ。
今日は120系のオフ会です。トヨタ車です。

南魚沼繋りのゆっき~。さん夫妻に会いたい!
それだけで突撃しました。
メーカーも車種も全く異なる私達を皆様が快く受け入れてくれました。
他愛もない話をし、後ろ髪引かれる気持ちで途中離脱を余儀なくされました。
ランチは今回も「魚沼さんちのおすそわけ」さんです。

白飯定食。←越後もち豚糀漬け。

新米が美味しい。

ご飯が進みます。
道の駅めぐり、倉友農園さんでのお決まりのおにぎりを購入し、渋滞に巻き込まれながら無事に帰宅しました。

紅葉も満喫。
お腹も満足。
そして何よりみん友さんと会えたこと、今日のオフ会のご縁で皆さんと楽しい一時を過ごせた事が嬉しかったです。
とても楽しい一日になりました。
有難うございました。
ゆっき~。さんご馳走さま♪

Posted at 2017/11/12 21:51:45 | |
トラックバック(0) | 日記