
今日は仕事関係のおつかいを頼まれ、成田へ行くことになっていました。
そして14時半から出勤です。
サクッと成田で用事を済ませた後に多古でお米を買って香取へ行ってみよう。
※先日、富楽里のお米(コシヒカリ)を5キロ購入しましたが残りが半分と少しになりました。
相変わらずスーパーのお米売り場はもち米とレトルトパックのご飯しか置いていませんでした。
そもそも、成田まで行きその後世田谷で仕事ってハードだし。
それをもっとハードル上げてしまう多古香取を追加するか?大丈夫か?間に合うのか?
でも、折角成田まで行くのならついでだから行ける所まで行ってみよう。
新空港自動車道なる道は初めて通ります。
空港の中?

ターミナル行っちゃうの?
羽田は親しみがあり、空港内の道路も取り敢えず分かりますが、成田は全く分からない。
迷いました。いや、迷ったのかどうかさえ分かりません。
道の駅多古へ寄ろうと思いましたが、調べた所まだ新米発売日ではない為、個人商店の共栄社米店へ。

個人のお米屋さんで購入するのは私自身生まれて初めてでした。
車が好きなご主人のようで、エボの話題に。
か弱そうで儚げな私を見て、エボコのトランクにお米10kgを運び積み込んでくれました。

富楽里のお米も新米、多古米も新米!新米祭りじゃー!!
丘の上のシェリー。

11月2.3日に世田谷公園で開催する世田谷パン祭りに出店するとのこと。
お誘いを受けました。
※私の幼少期の住まいと目と鼻の先の公園です。懐かしいので行ってみようかと思っています。
道の駅さわら。
利根川からの風が気持ち良い。

生落花生ゲット!

先日、某ブタさんが生落花生をナニシテルで上げており、負けず嫌い発動。←?
やっぱりナマは良い!生落花生は1時間近く茹でなければなりませんが(圧力鍋なら短時間)茹でた落花生は驚くほど美味しいです。
その生落花生を教えてくれた妹はんちゃん、有難う。まんまとハマってしまったよ。
とりやさん須田本店。
安定のチキン南蛮。
ゆっくりしていられません。
香取から高速に乗り、安全運転でぶっ飛ばします。私自身バッテリー切れの為、一度幕張PAのスタバへ。
サンセットパインフラペチーノエクストラホイップ。

トロピカルなお味。
ゆずシトラスがトッピングされており風味豊かなサッパリ味です。
リフレッシュ出来ました。
再び安全運転でぶっ飛ばし、勤務先へ。
何とかギリ間に合いました。
一つ分かった事。
出勤前の200キロ超のドライブはキツイと言うことです。
Posted at 2024/08/26 16:44:47 | |
トラックバック(0)