• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REBOXのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

全く間に合わなかったあじさい祭り。

全く間に合わなかったあじさい祭り。6月は通院等で忙しく(しつこい)行ってみたかった多古の あじさい祭り2025 にも行くことが出来ず、しかしどうにも諦めきれませんでした。
1ヶ月ぐらい遅れたってまだ咲いているでしょ?
私宅の紫陽花まだ咲いているし!
と、言うことで成田の たまご屋さんコッコ 経由で 道の駅多古 まで行ってきました。


結論から申し上げますと、萎びた紫陽花がところどころぶら下がっていました。
やはり1ヶ月過ぎてしまうと無理ですね。
紫陽花を撮る気も出ませんでした。



野菜を購入し、お目当てのトウモロコシを10本購入。
大和芋、夏野菜を沢山買いました。
お昼はあじさい館で、冷やしとろろそば。
なめらかじゃないプリンを頂きました。
くどいようですが、ワタクシ只今ボディメンテナンス中なので高カロリー高糖質のものは控えています。
でも、スイーツは我慢出来ないの。

大人の冷やしそば(薬味がミョウガ、大葉、大根おろし)と大和芋でサッパリ美味しく頂きました。

プリンは濃くて、レアチーズケーキのような食感です。

トッピングのホイップクリームは少し罪悪感がありましたが、まぁ…見なかったことに。

前回、道の駅で買ったパンがとても美味しく、実店舗へ。
泉ベーカリー。

この駐車場の砂利…タイヤが白くなるので嬉しくないです。
イチジクとレーズンのパン

レーズンとナッツのパン

中身がギッチギチです。
カロリーも糖質も高いのだろうなぁ…。
高カロリー高糖質の食べ物って、なぜ美味しいのでしょうか。

フリーペーパーを頂きました。

館山のグリーンファームなる道の駅がオープンしたとの事。
とても気になります。
Posted at 2025/07/06 18:57:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月02日 イイね!

お食事会。

お食事会。私は全くアルコールが飲めません。
宗教上の理由です。ウソです。
体質的に受け付けないようで、ブランデーの入ったケーキですら具合が悪くなってしまいます。
酒豪そう。とよく言われます。
勝手なイメージでアルコール類をよくギフトで頂きます。
お酒を飲めなくてもシラフでもテンションは高いです。
お酒の席で酔った人と互角に張り合えるので酔う必要がありません。

今日は今年1月まで通っていた初任者研修スクールのメンバー達の近況報告会(?)お食事会に行ってきました。
※私は、お酒無し。

スクールは定員が10人程の少人数なのと、年齢層が近いのでとても慣れ親しむ事が出来ました。

皆さん社会人なので仕事の都合もあり、集まったのは6人のみ。
今回は人数も少ない為、居酒屋では無くファミレスでした。
バーミヤンで宴会セット。

配達ネコが思うように動いてくれず、暫く戯れていました。

資格を取り、介護関連の会社を起業した人。
有料老人ホームで介護職で働き出した人。
派遣で働き出した人。
などなど。皆さん忙しそうです。
私はと言うと…母への接し方、移乗移動やトイレ介助が楽に出来るようになったのと、他の入居者の方と接するのがより一層楽しくなった。
在宅診療の際の対応に自信が持てるようになった。と言うぐらいで新たに何かを始める余裕も無く今に至ります。

社会人になり、いー歳になってからのスクールの友人はこれまた良いものですね。
ここ最近は仕事と通院で忙殺の日々でしたのでホッとした楽しいひと時を過ごせました。

やはり大勢でのお食事は楽しいです。

Posted at 2025/07/03 07:42:34 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

フューエルポンプを交換(してもらう)。

フューエルポンプを交換(してもらう)。毎朝朝4時に鼻歌と共に起床。
血圧、体重測定を済ませ4時半からから30分ののんびりウォーキング。
帰宅してからハード気味に15分の踏み台昇降をします。
1ヶ月ほど前、血圧が異常に高い事が分かり(187/110)アムロジピン5gを処方され、ドクターに脅さ…いや、なだめられ諭され生活改善を余儀なくされました。
※ラーメンも油物も絶っており、先日は背脂チャッチャ系ラーメンのプールで口を大きく開け泳いでいる夢を見てしまいました。

生活習慣の見直しと薬のお陰で朝の血圧が70台/50台という低い(過ぎる)数値でウロウロ。
これほど低いと、容体悪化しそろそろ…みたいなイメージがあり(ドラマの見過ぎ)不安になり急遽クリニックへ行きました。
そして先週からアムロジピンを半量2.5gに変更になりました。
※それでも朝夜共に80/60ほどです。
血圧で怖いのは(私的に)、高くても低くても自覚症状が全く無いところです。
やはり◯十歳を過ぎたら、1日2回は血圧測定をしたほうが良いかも知れませんね。

昨日は10時に世田谷Dへエボコを預けに行ってきました。
期間限定のグァバジュースなるものが気になりましたが、糖分があるのでブラックのアイスコーヒー。



そして担当者から
REBOXさん帰りはバスですか?と。
いやいや、代車確保の為に1ヶ月前(代車がある日にち)に予約しましたでしょ。
この後、用事で横浜市へ行って→出勤しなければならんのですが…。
一瞬、ヤベ!のような表情をしそれから慌ただしく何やらバタバタしていました。
30分以上放置(言い方)され、代車として連れて来られたのはこのコ。

思いっきり【わ】ナンバーのレンタカー。
しかも多摩ナンバー。
更にはオレンジのようなピンク色。
何処から連れてきたのでしょうか…。
それなので免許証のコピーをとり、保険云々の書類を記入。
まぁ、良いのですけどね。
時間がかかりすぎて出勤時間が迫っているので急いで目的地へ。

そしてまたまた時間がないのでそのまま職場へ。
1時間600円の駐車場。×5時間。
エボコでもekワゴンでも駐車料金は変わりません。
なんか損した気分です。

今日は朝から角上魚類へ。

大好物のマグロの頭身が手に入りました。


そして13時に世田谷Dへエボコを迎えに行きました。
取り外した燃料ポンプ。

そこまでダメージは見当たらなかったとの事ですが、12歳を過ぎたのでやはり交換がベターとの事でした。
追加で購入したメンテナンスノート。

これからもコツコツとエボコのメンテナンスをし(てもらい)つつ、共に歩んで行きたいと思いました。

帰り道にしみじみ思った事。
やっぱり自分の車は良いなぁ。
油ギトギトのラーメン…食いてーなぁ。
Posted at 2025/06/29 17:59:51 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:トラウマがあるので自分では洗わなくなった。

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:昔、金たわし で洗ったら悲惨なことになってしまい、それからは自分では洗わない。
洗う道具を持っていない。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/20 19:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月20日 イイね!

小さな幸せ。

小さな幸せ。久々のフリーの日。
どこかへドライブに行かなければならない衝動に駆られ、冨士霊園へお墓参りに行って来ました。




そしていつもならば かつ榮 で、とろロース230gをペロリと平らげるのですが只今絶賛【ボディメンテナンス期】なのでそうもいかず。
それに伴い、外食は殆どしなくなり、みんカラのブログ頻度が低くなっています。
※車のSNSの筈ですが…。

しかし折角御殿場まで行くのであれば、美味しいヘルシーなナニカを食べたい。
そこでいつも霊園へ行く途中にある Liten lycka が思いつきました。
ローストビーフ、鹿肉のハンバーグ、シェフのおまかせのランチがあります。
HPに一通り目を通し、予約を入れました。

Liten lycka(リーテン リュカ)とはスウェーデン語で 小さな幸せ と言う意味のようです。
オーナーシェフは元看護師との事。
看護職を退職されてから調理師の資格を取り、開店されたそうです。
そのパワーには脱帽です。

食べるために生きているわけではないとしても一食一食の積み重ねが人生を作り上げている〜。
奥が深いなぁ。と共感しました。

期待が膨らみます。



可愛らしい建物。

アナベルが満開。



駐車場も広々で停めやすい。



奥には沢があるようで(見えない)水の音が心地良い。





開店11時にご主人がにこやかに招き入れてくれました。

奥様(オーナーシェフ)にもご挨拶。
期待が膨らみます。

スウェーデンハウスのメーカーで建てた自宅兼店舗は、壁紙内装、装飾に至るまで北欧のような温かみ、拘りが散りばめられています。







仕切られた別室では貸し切りパーティーなども行えるそうです。
富士スピードウェイが近くになるので車関係の方やオフ会(ランチ会)が行われることもしばしばのよう。

窓越しからのエボコ。

メニューの一部。



ローストビーフのランチをお願いしました。

ローストビーフ、サラダ、マッシュポテト、新玉ねぎのマリネカレー風味が隠し味、じゃがいもの揚げたものにみたらし団子味のような感じのもの、パンナコッタ、ご飯、ワカメのオニオンスープ。

食材の味を活かした、良い意味での斬新(私宅では絶対に作らない)な味付けでした。
これはとても素敵な発見で、あまりにも美味しかったのでついついオーナーシェフ(奥様)に作り方を教えて頂きました。

ご主人とは車の話(過去にTのテストドライバーをしていた)や、この辺りの歴史、娘さんの話、それはもう色々と楽しく話を聞かせて(いや、私が喋って)頂きました。

しみじみ…私って…よく喋るなぁ。

追加でアイスコーヒーとバスクチーズケーキを注文。

ケーキ類も全て手作りで、甘さ控えめですがとても濃く美味しかったです。

美味しいのは勿論のこと、とても楽しいひと時でした。
次回は鹿肉のハンバーグをオーダーしたいと思います。

気持ちも胃袋も大満足な1日でした。
Posted at 2025/06/20 19:28:09 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ともぷ~太 さん、お悔やみ申し上げます。家族の旅立ちは本当に辛いですね。」
何シテル?   08/20 22:49
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation