
中一の息子とドライブ
今日は息子のクラブ活動休みのためドライブ
まずは地元の京都めぐりをしようと思い京都市内へ向けて発進!!
まずは息子には申し訳なかったのですがスーパーオートバックスへアイテム探し♪♪
でも昨日いっぱい購入したのでさすがに今日は何も買わず。
さて京都のどこに行こうか
個人的には寺巡りで撮影が好きなのですが即却下され赴くままドライブ
車は東へ
気がつくと琵琶湖…
ここは昨日通った道
まさか2日連続琵琶湖に来るとは…
琵琶湖でのんびりしようと思いましたが昼食時だったのでひたすら琵琶湖沿いを車でドライビング
私個人的に好きそうな佇まいの喫茶店発見
お店の名前は『M&M』
店にはバイクが数台展示してあり
バイク好きがよく集まる店のようです
『恐る恐る車ですけど入っていいですか?』
感じの良い老紳士(老紳士と呼ぶには早すぎるかも)はニコリと笑って『どうぞ』
息子と私は瀬田川が見渡せる窓際に案内された
メニューはカレーライスor日替わり
本日の日替わりは丼でしたので2人ともカレーライスを注文。
建物そのものは年期が入っておりましたがとても落ち着く店内でした
息子が川に降りたいと言い出したのでマスターにその旨を説明すると奇策にそして愛想良く
『あまりおすすめしませんが降りられるのでしたらハシゴもあるのでどうぞ』
その後マスターより
この5年間でこの川で3人の命を落としていることを聞きました
その中でも消防の訓練中に誤って川に足を取られ1人尊い命を落としたそうです
大物なのか利口では無いのか息子はやはり川に降りると
食事を終えた私たちはハシゴを降りて川岸へ
息子に川には近づくなと念を押して岩ガキを歩き川と森の空気を間近で味わいストレス解消
息子も満足してハシゴを登りマスターへ挨拶
『また来ます』
私たちは帰路へ
昨日も通った峠道
うん十年前の私は峠道が嫌いでした
人里が見えるとホットしたもんです
しかしXC60のハンドリングの滑らかさ グリップの安定感
同乗の息子もぜんぜん酔わなくなったと
まだまだボルボの旅は続きそうです
Posted at 2021/10/31 19:06:34 | |
トラックバック(0)