• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ォズのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

洗車日和

洗車日和快晴の土曜日
日の出と共に自宅前で洗車スタート

まずはシュアラスター
カーシャンプーで汚れを落として
ZEROウォーター

私の場合軽ーく水玉を拭き取ってからZEROウォーターを吹き付けてから拭き取ります

私のこだわりは面の大きい所(ボンネット 天井 ドア部 リア部)は軽ーくシュアラスターを吹き付けるだけ!!

しかし!!

コーナー部分には念入りに吹き付けます
自己満足かも知れませんがより美しく見える気がします

今まで窓ガラスもシュアラスターを吹き付けておりましたが効果が確認出来ませんでしたので窓ガラスには窓ガラス専用の渇水剤

サイドミラーにはサイドミラー専用のスプレーを吹き付けました

あいにく今日の天気では効果の確認は出来ませんが額面通りだと嬉しいかな



ボンネットを開けて徹底的にシュアラスター吹き付けました
前車のV40ではエンジンルームの清掃は怠っておりましたので
1度怠けると素人では清掃不可になることは学習しておりましたので今回はその轍は踏みません♪♪

タイヤは今まではスプレーだけの清掃でしたが効果が2、3日しか持続しないイメージですので今回液体タイプのワックスで施行
(臭いが……)


次はホイール
コーティングしてもやはり汚れが…

次回まで勉強します
Posted at 2021/10/30 15:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

ドライブ

ドライブ京都の南部から日本海めがけてドライブ。
行きは高速道路。帰りは峠越え。

まずは行きの高速性能について。
AC機能にて走行。モードはポールスター。
前車のV40には着いていなかったポールスター。気のせいかも知れませんがパワートルク共に上がった気がします
乗り心地そのものは通常モードの方がリラックスできるかな…。

AC機能について
全く不安を感じることなく機械に任せていられます
右足が本当に楽!!

帰りは峠越え
前車のV40とでは比べ物にならないほど楽な運転でした。
私が乗っているのはRデザインなのでハンドルにバトルシフトが着いているのも大きな点。

大きなカーブ 長い下り坂等手元でシフトダウン。
レスポンスもよく意のままの運転が出来ました

往復400キロのドライブ
疲労度あまり無いです(これは乗りたかったXC60に乗れている欲求が満たされて感覚が麻痺しているだけかも知れませんが…)
Posted at 2021/10/16 18:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月13日 イイね!

画像

10月9日念願の納車でした。今週の土日にロケ地に行き早く撮影したいです。

いっぱいアップします♪♪
Posted at 2021/10/13 21:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月11日 イイね!

安全性能に加えてかてて美しいフォルムも気に入っております。乗るのが楽しみになる1台
Posted at 2021/10/11 19:35:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年04月08日 イイね!

若草山

若草山。途中の東大寺付近で見事な桜

当然の事ながら鹿はいっぱい居ます。


やっと登頂


突風でしたが山頂からのパノラマ写真


下山して昼食





Posted at 2018/04/08 14:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「先日伏見稲荷大社での行事火焚祭に行ってまいりました。
迫力のある行事でまた来年行ければ行きたいな」
何シテル?   11/10 10:35
昔から車が好きで横に乗るより運転している方が断然好き。 運転が好きだから休みの度にどこか出かけたくなる。どこかに出かけるといい景色が観たくなる。いい景色が観たく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えっ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 20:44:14
洗車日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 21:36:05
ォズさんのボルボ XC60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 07:44:32

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
XC60 D4 Rデザイン パースティンブルーメタリック なぜパースティンブルーメタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation