• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねこ@555のブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

マタシテモコワレル。

マタシテモコワレル。今度はドリンクホルダーの蓋が千切れましたよ(笑)今月2回目のディーラー修理です。
(;・∀・)

ここの破損は最近増えているそうですが、車も工業製品である以上、劣化からは逃げられないですね〜。
営業氏は新型を盛んに進めてくれていますが、ここで直したからにはもう少し持って欲しい所です。
(〃・ω・)=3
Posted at 2017/05/28 16:13:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年05月21日 イイね!

なかなかオツなBBQツーリング☆

今日は東北レガシィの皆さんとのBBQ&ツーリングに参加する為出撃してきました!

朝早起きしてZ磐道を北上します。自走での北上は久しぶりです。
途中一休み。この時点で日差し&虫が凄い!


久しぶりにF島市に到着です。まだ山には雪が!良い日和でツーリングの人が多かったですね。


皆さんで集まる前に景色の良い所でパチリ☆ホント良い天気に恵まれました~。


で、焼き焼き開始です!皆さん手際がイイ☆


ホイル焼き製作中の図。とっても美味でした~。


ガンガン焼きます。上から日差し、下から炭火で凄いことに(笑


沢山食べて沢山(ノンアル)飲んで、全滅です(爆)こんな光景、めったに見れないかも(笑)


皆さんおもむろに起きた後(笑)片付けしてドライブに出る事にしました。
ひたすらA妻スカイラインを登りましたが、ここも久しぶりでした!懐かしい~。
山上は特に日差しが強かったですが、それでもまだ雪が残っていましたよ。


皆さん並べの図。車のオフ会らしいですね(笑)BL/BPが主力なのも嬉しい所(〃・ω・)


ここでしばらくお話ししてから解散となりました。
ここまで500km近く走りましたが思ったより疲れておらず、結局そのまま帰還することに。
スタビライザーリンクを交換して走りに安心感が戻ったのが疲れない原因になったかもです。
(以前は走る度に挙動がおかしくて結果疲れていたので汗)

ちょっと離れてしまいましたが、こうして皆さんと会ってお話しできるのはとっても楽しい時間です。
これからもできる限り参加していきたいと思います~。
幹事様、皆さまホントお疲れさまでした!またお会いしましょう~。
(〃・ω・)ノ
Posted at 2017/05/21 22:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月14日 イイね!

修理完了、好調です。

先週判明したスタビライザーリンク破損ですが、無事に交換完了しました!
その効果は絶大で!後輪の腰が据わったようになりましたよ☆
(と言うか今までがガバガバだったのですな笑)


ついでに査定をお願いしてみたのですが金額なんと8万円(爆
車検代にもなりませぬ。こりゃ調子悪くならない限り続投ですな…。
(;・∀・)

せっかく綺麗にしてから行ったのにー。(;・ω・)



ここからは車に関係無いネタなのです。今のDラーはKの葉にありますが、
ここはもともと飛行場でした。

引用元:Wikipedia

これだけだとなんのこっちゃなのですが、今の地図と合わせるとなんとなく分かります。


もちろん痕跡はいくらもないのですが、修理後ぶらっと走ってみたら掩体が残っているのを
見つけました。
(掩体とは飛行機を守る施設で、ドーム状だったりただの築堤だったりします。ここは築堤)




掩体の前の道路はかつての誘導路だったようですね。
21世紀の今の世に残っているのが奇跡ですが、もともと開発から取り残された感のある場所だったので今まで残っていたようです。看板もあるので貴重な遺産として残して欲しいものです。


で、ここからはスバル的なネタになるのですが、この飛行場にはスバルの前身である中島飛行機の
軍用機が配置されていました。

陸軍一式戦闘機「隼」

引用元:Wikipedia

陸軍二式単座戦闘機「鍾馗」

引用元:Wikipedia

陸軍四式戦闘機「疾風」

引用元:Wikipedia

かつてここで翼を休め、出撃していったご先祖様がいたと思うと何とも言えない気持ちに
なりました。過去の尊い犠牲の上に今の生活があるので、この平和は大切にしたいですね。

で、何をしていたかというと掩体の前の誘導路跡に555号を止めてハアハァしていたという(笑)



Posted at 2017/05/14 14:54:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

GW雑記。

今年のGWは割とのんびり気味のお休みでした。こういうお休みもイイよね〜。
(〃・ω・)

とりあえずあった事を纏めてアップ(笑)

3日はお友達と成田まで旅客機を見に行ってきました!
お友達は一眼レフでしっかり撮りますが、私はスマホで動画撮ったりしてました。
(・∀・)
のんびり飛行機を眺めるのはいいのものです!


お昼はこの施設のレストランで機内食(風)ランチを食べたのですが、
さすが(風)しっかり美味しかったです☆



5日は親戚が来て皆でワイワイ。餃子の大量産大会でした☆
皆で食べる餃子はウマー!
(〃・ω・)


6日は555号の足回りから異音がするのでDラーへ。
スタビライザーリンクがダメになっていたとの事。翌週に修理となりましたよ…。
(;・∀・)



念の為下取りの話をしたら、この車はシートが違うので純正戻しが必要と言われますた。
だからこの車はこれが純正ですって(汗)発売県でもこの認知度、なかなかのモノですわ。
(;・∀・)

オチがしまらないですが、ゆっくりできたし、明日から頑張れそうです。
555号は地味に故障が増えてきましたねー。
(;・∀・)
Posted at 2017/05/07 11:03:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ネタが無いんだな、コレが…〆(・∀・;)」
何シテル?   03/11 19:18
2017年9月にWRX S4 2.0GT-S アイサイト(VAG)に乗り換えました。それより以前はレガシィB4(BE5、BL5)に乗っています。 あまり派手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

気分を変えて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 15:20:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車レガシィB4 GT グレンツェンの老朽化、故障多発の為導入。 ほぼこの車一点買いだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車レガシィB4RSKの過走行による老朽化の為導入。 比較検討の結果、性能、コスト、実 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインのエンジン故障・経年劣化により購入 スカイラインより早い車を!の条件で探した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の時から欲しくて欲しくて、 就職してから満を持して買った車。(中古) 土日のみ運転の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation