• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にーさんzのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

リハビリ!アクセルワーク下手すぎ…




最近、朝はいつもこんな感じ。夜露でボトボト。しかも、前夜雨が降って、ソフトトップは思いっきり濡れてるので、屋根を開けてのスタートはできません。



三島から箱根を見る。先週もこんな感じで右半分晴れ間があったけど、山頂は視界最悪だったので、今日もまあ無理だろうと、半ば諦め気味で登り始めました。

山頂の写真はなし。予想通りの超濃霧で、車からは降りず。

海側の晴れ間に期待して、椿ラインを湯河原方面に下ってみると、









今日は視界スッキリ!
路面はウェットで落ち葉多め。あまり路面コンディションは良くないですが、視界クリアなので、先週よりは全然イケてます。

で、いつものところまで下って登ってきました。
骨折した右肘は、椿ラインを走るにあたっても特に問題なさそうです。ただ、添木で固定してるので、自由度は低く、とっさの操作が多分対応できないので、コーナーの進入は特に慎重に、出口で開け気味に走ってみました。

すると、今迄ほとんど作動したことのない黄色のチカチカが、今日はやたらチカチカします。こんな非力な車でも、コーナー出口でアクセル開けたら、ズリッとケツが出るんですね。ウェット路面で超低μだからだと思いますが、正直予想してなかったので、ビビりました。

ちなみに、今日の運転診断結果は次の通り



箱根登り手前のセブンイレブンまでは、81点。やはり加速とコーナリングが厳し目でした。



箱根登り始めから椿ラインまでは、62点。思ったほど悪くない。しかも驚くべきは、



ふらつきのところが満点。満点でふらついてるという意味ではないですよ。スタビリティ抜群という事です。一体どうやって判定してるんだろ。

右肘の添え木が外れるまであと2週間。腕の調子が悪いのに、腕ではなくて、足が下手な事を露呈した、今日のリハビリでした。



Posted at 2016/11/03 09:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「なかなか大変な作業してもらってます
週末帰ってくるの楽しみ
#cx60
何シテル?   06/19 21:59
愛犬のあ(コーギーペンブローク)メインのYouTubeを開設しました。 コーギー好きの方、よろしくお願いします。 <a href="https://youtub...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 345
67 89 101112
131415161718 19
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 16:01:01
静東S660クラブ 夏のオフ会 開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 12:52:22
伊豆中央道でお土産を買う時は気をつけろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 01:47:29

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
FR 直6 ダブルウィッシュボーンだから これにしました 2022/7/17契約 20 ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
8ヶ月待って、やっとオーナーになれました。 まだ、インプレ語れるほど乗ってないのでよくわ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
就職して、箱根の麓に住むことになったので、峠用に、男のフルローンで購入。 これまで乗って ...
スズキ RF900R スズキ RF900R
こいつに憧れて、バイクに乗ろうと決意しました。大型免許の限定解除より先に納車して、夜中、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation