
今年はいつも行く公園の初日の出から始まり

ここ初日の出綺麗に見える訳じゃないから、他に誰もいません(笑)

その方が、ゆっくり出来るしね(^^)
1月はちょっと大阪まで

宿泊は大阪マリオネット都ホテルです。
こんなお部屋に\(^^)/

ロイヤルスイートルーム

こんなお部屋二度と泊まれないかも(^^)
入口見てビックリ👀

中入って👀‼️

54階の部屋から見る夜景は、素晴らしい。

夜中までコーヒー☕飲みながら、夜景見てました。

また泊まりたいですね。頑張ります(笑)

お風呂はレインボーカラー

夜景見ながら、ゆっくりブクブクさせて頂きました🛁

次の日は、ハセプロさんに愛車預けて大阪観光。

お決まりの

コースです(笑)

ハセプロさんに愛車お迎えに

一目見て、格好いいと思ってしまいました~~~。自分で言うなですね(笑)🤣
ハセプロさん、あの時は大変お世話になりました。
これからも素敵な商品開発してください。
気に入ったものは、絶対買いますので(^^)v

予想通りの出来栄え。

流石は匠の技ですね(^^)/

自分では、絶対こんな綺麗に貼れません(^^)

イメージ激変しました。
それに目立ちます\(^^)/

2月の淡路島旅行で、こんなもの発見。

これ欲しくなりました。
家にあったら、毎日乗ります(笑)(笑)(笑)
貯金も兼ねて😀

お世話になったのは、ホテルニューアワジさん。
ここも素晴らしかったです。

部屋の露天風呂から日の出も見ました🌄
この旅行は、家族への感謝の気持ちを伝える為に計画しました。
喜んで貰えて、良かったです\(^^)/

暇があれば、そこらじゅう走り回り。

愛車撮影して、楽しんだり
洗車しまくったり。

4月のある日、この娘と出会いました。

とっても元気で人懐っこい可愛い娘🤗
抱っこしてすぐわかりました。我が家に来たいんですね。おいでくださ~~い(^^)

我が家の家族になりました\(^^)/

ちょっと犬の気持ちになってみようと、こんなもの読み始め。

なるほどねって思いました。
今も定期講読してますが、大変参考になります。

愛犬が来てから、生活スタイルが一変しました(笑)

洗車は止められませんが、暇があるときはいつも愛犬と過ごすようになりました。
愛犬が昼寝してるときに、ちょっと近場ドライブ🎶🚗💨🎶
お陰さまで、アコードハイブリッド走行距離が劇的に少なくなり(笑)
月間2000キロオーバー走ってたのが、なんと少ない時は500キロとか(笑)
8月にN-WGNカスタム契約。
家族の車ですけどね(^^)/

9月納車予定が、未だ届かず(笑)
理由は皆様ご存じのとおり(^^)/
それに合わてN-ONEもメインになるので、弄り始めたのですが~~。

一旦中断してます(^^)/
N-WGNが納車され次第、私が暫くメインで乗りますので弄り再開させて頂きますp(^-^)q

愛犬もちょびっと成長。

少したくましくなってきました。

我が家に来て良かったですかって、聞いてみたい(^^)/
でも、こーんな顔してるから満足してくれてるのかもね。そう願いたい🤗
10月に家族の記念日🎂も兼ねて、愛犬と初の旅に出ました。

車の中では、こんな顔してます(^^)

はい、到着。

チェックインまで、ホテルのドッグランで遊ばせてもらいました。

貸切状態。

嬉しそうに走り回ってました🐶

お部屋に入ると、これまた素晴らしい\(^^)/

とっても広くて

綺麗なお部屋。
露天風呂もあるし

綺麗な海が目の前にあり

愛犬も

楽しいのか

夜中までうろうろしてました。

次の日の朝は

愛犬と一緒に

日の出見ました。

とっても綺麗な景色に感動。

家族も

愛犬もゆったりと過ごしてました。
楽しんでくれたかな(^^)

それからは愛犬と近場ドライブして

散歩することが多くなり

ダッシュで、愛犬に鍛えられてます(笑)

家の中も、滑らないようにマットひいたり

愛犬仕様🐶

最近はこの公園で

よく散歩してます🚶♂️
12月は愛犬の誕生日なんで

また

お祝いを兼ねて、この前のホテルに泊まりにいきました。

途中SAにて休憩。

到着して

またドッグランで遊び

お部屋で、まったり過ごしました。

愛犬のお誕生日ケーキ🎂です。

とってもかわいい。

美味しそうに食べてましたよ\(^^)/
また

一緒に日の出を見て

チェックアウトまで、愛犬と遊びながらゆっくり過ごしました。

楽しんで
もらえたかな(^^)

帰る前に、ドッグランで遊び
とっても楽しそうに

走り回ってました。

さあ、帰るよ。
疲れて爆睡中💣💤
帰り道、地元のドッグランにもよって

遊びました。

これまたとっても楽しそう😀
これからも
愛犬と

散歩したり

愛車磨きまわったり

愛車弄りまわしたり

近場ドライブもすると思います\(^^)/
みんともの皆様、みんカラ皆様
今年は大変お世話になりました。
皆様、良い年の瀬をお過ごし下さいね。
来年も宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2019/12/31 12:42:21 | |
トラックバック(0)