• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fnn15のブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

オーバークール

オーバークール昨年夏頃かな??
サーモスタットをランサーエボ〇に
交換したんだけど・・・

今の季節では逆効果で・・・

普段、温まった状態でも85度までしか上がらないのに、
下り坂等でアクセルオフで下り続けると、
62度位まで下がりますw

燃費にも悪影響が・・・(詳細は省略)

水温維持の為、今月初めに上側のグリル塞いで見ました。
流石に62度位までは下がらなくなったけど、73度位までは平気で下がります。

エンジンには適温がある様に下げすぎも良くないねww
ノーマルのサーモは捨てたから、交換は無理だし・・・

下側の開口部分を半分塞いで見ます。

ちなみに、今は電動ファンはコネクターを抜いています。
(それでも水温は90度も上がらないです・・・)
Posted at 2011/01/31 20:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備&修理&対策 | クルマ
2011年01月09日 イイね!

廃車・・・  

廃車・・・  私の通勤スペシャルとして使用していた
AF27スーパーDioが本日廃車に為りました。

家から100m位の所で突如駆動力が無くなり
動かなくなりました。

そのまま帰宅して分解すると、
写真の赤丸の部分が折れてました。


10月にHiスピードプーリーが壊れるトラブルが有りましたが、修理後快調そのものでした。

12月頃からバッテリーが上がってしまいキックによる始動に為りましたが、
エンジンはスムーズに掛かり加速も最高速もエンジン載せ換え以前以上に調子が良かったのに・・・


流石に20年を超える?と部品が無いので、これ以上はエンジン交換も止め様かなと・・・
(実際、このエンジンAF18型のクランクシャフトはメーカー在庫無し・・・w)
誰かクランクシャフト持ってませんか??

AF18クランクシャフト(AF27初期型細軸クランク)さえあれば復活できるけど・・・www
(3月下旬の引越しの時にどうやって運ぶかに悩んでたんだけど・・・複雑ですww)


取り敢えずは今月末頃までにボアアップキット&Bigキャブを取外して廃車にして、
廃品回収行きがほぼ確定です。


ボアアップキットやBigキャブは取り外し後、オークションに行く予定です。
ボアアップキットはAF27ガソリンタンク3回分の走行距離(約200km走行)Ask
ビックキャブは2~3年使用してますが、ジェット類付きで出品予定Ask
カメファクのAF27トルクカム(レア物です)これも出品予定Ask
(メッセが有れば、今の所は対応できます。)

次は、夏頃にAF35かな?
Posted at 2011/01/09 16:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | AF27 Dio スクーター | クルマ

プロフィール

「ドンキーコングクレージートロッコに列んでる」
何シテル?   10/26 08:24
仲良しコヨシのイイネ!は 嫌いなので付けないで下さいm(_ _)m 宜しくお願いします。 セリカST205GT-Four/WRC MTOH&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

さて、どおしたものか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:39:03
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 18:17:36
確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 13:17:36

愛車一覧

トヨタ セリカ 赤セリ (トヨタ セリカ)
出来る限り、ハンドメイドで色々と部品を製作しています。 (掛ける所には掛けてます。) が ...
三菱 eKワゴン ek (三菱 eKワゴン)
本日納車されました。 明日から色々と確認をして見たいと思います。 納車1ヶ月後、雹(ヒ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2009/6/5現役引退です。 助成金が出ると言う事なので、ekワゴン(H82W)に乗り ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2012/11/18に売却(T_T) 走行距離47013km 最高燃費20.7km/L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation