• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬芝るぅのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

何が出来た?

何が出来た?こんなん出来ました。
#分かりづれぇ


純正の時計の位置にアクリルパネルをインストールしてみた
配線は市販のLEDに平型端子くっつけたやつを純正カプラーに差すだけと超簡単!これは便利!すごいお得ですね!(^^)
+側差す位置変えると常点灯・キー連動・スモール連動と切り替えられたりする

あ、正常なベゼルだと多分施工不可です。
クリップ周りを片方ごすろり…じゃなかったごっそり折ればいける
実はウチのは前に内装ばらしたときに見事に粉☆砕してるのでできた荒業

ここのベゼルってなんでこうも割れやすいのかねぇ…


拡大した画像とかパネルについての詳細はパーツレビューに上げておきますぬ
Posted at 2009/04/19 22:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年04月19日 イイね!

無難に

アクリル買いなおそう

何パターンかスモークとカッティング組み合わせて貼っては剥がしをやってみてACCとON時のみ浮かび上がるようにしよう


今のパネルから少々削ってくるのもありだが、もし絵に傷がついたらと思うと…
Posted at 2009/04/19 00:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねごと | 日記
2009年04月18日 イイね!

53

#タイトルは「誤算」

今回ちょっと試しにスモークのアクリル買ってきたんだがウチの手法だと光らないことが分かった

まぁ場所が場所だから間接照明みたいな感じにしてもいいけどその場合真上から見るとLEDの光モロに見えるのよね
さてどうしたものか…


今回はんだ使わないで配線出来るからその点ではかなり楽だな
その代わりアクリルを無駄な傷つけずに寸法通り切るのが結構労力と神経使うけど…w
Posted at 2009/04/18 23:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年04月18日 イイね!

耐久試験結果

耐久試験結果そこそこオラオラしてもフックから外れないのでまぁいいんじゃないかな

窓全開にして走行風当たると駄目だけどさ(




さて材料買ってきたし次のネタをサクっと作るとするか


追記:画像追加
こんな感じで上下(上側はモール無し・クリップにテープ巻きで傷防止)留まってます
Posted at 2009/04/18 22:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年04月18日 イイね!

today's program

英語自信ない

・まいみくに○波の隠れたスポットを紹介ついでに哨戒
・新たなネタ仕込むために買い物
・ライトハウジングver.2の強度試験
・後は何も考えてない
Posted at 2009/04/18 08:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「こみけ告知 http://cvw.jp/b/225903/38368451/
何シテル?   08/12 07:06
♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪ya beer
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

愛車一覧

トヨタ カローラレビン れびん (トヨタ カローラレビン)
[22.05.02更新] なんでこんなにれびんはかわいいのだろう… 覚え書き兼仕様書 ...
スバル サンバー スバル サンバー
レストア中に代車として家のサンバーを借りて通勤したりメンテしたりパーツ運んだり パートタ ...
ヤマハ TZR50R まこも (ヤマハ TZR50R)
よんいーゆー。 ということで真菰がTZRになりました いろいろパーツが足りないから見 ...
ホンダ NSR250R まこも (ホンダ NSR250R)
はちはち!ぉぅぃぇ。 愛称は漢字で書くと「真菰」です。 バイク整備の教材と2st&キャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation