• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬芝るぅのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

被災地の人のことを気に病む前に

まずは普段どおりの生活が出来る人は普段どおりの生活をお願いします

皆が皆暗くなってたら被災地の人はさらに活力が無くなっていきます…
回りが元気にやってる空気を作れば「早くこの空気に混ざれるようにならなきゃ」って被災地の人の一部もメンタリティ上がると思います。

回りが暗くなっていって被災地の人まで暗くなって更に被害で回りが暗くなる…これをネガティブスパイラルと呼ぶならその逆のポジティブスパイラルもあるんです。
せっかくポジティブにやれる側の人が皆ネガティブになったらポジティブになるものもなれないじゃないですか


こんなこと書いて不謹慎かもしれないし、ウチはウチなりの拙い言葉でしか書けないですが、何か感じてくれる人がいたなら幸いです。
Posted at 2011/03/13 02:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

【手書きログ】地震発生時~12日電気復旧まで

>3月11日
今週は夜勤だったため部屋で寝ていた

14:50 震度6強の地震で目覚める。
障子や戸が勝手に開く、漆喰が割れる、机の物がほとんど落ちる、机やベッドが数cm動く等のすさまじい揺れ
即退避して当時在宅していたのは全員無事

家と周辺の損壊状況
・母屋と納屋の瓦が一部落ちる
・洗面所、風呂、トイレのタイル割れ
・ところどころ漆喰にヒビ
・二階への階段の壁が剥がれ、揺れる度にきしむ
・納屋のガラスが割れ壁の一部が剥がれる
・食器がほとんど割れる
・軽トラ1台が不運にも瓦直撃で右ドアガラス、フロントガラス、右コーナーパネル、フロントパネル損傷、右サイド全面傷だらけ等。発生当時誰も乗ってなかった
・電気、ガス、水道はストップ(ガスは影響受けてないみたいだけど安全のためカット)
・石垣の石が4~5個道路に落ちる
・家の前の道路がヒビ割れた

レビンは幸いにも無傷
しかしこのままだと鬼瓦がカーポート突き抜けて直撃する可能性があるので応急的に瓦をどかして車両移動

しばらく地震が続く
止まる度に使えそうな物を取り出しに家へ戻っては出ての繰り返し

地震も心も少し落ち着いたところでチャリを出して町内を一回りする
見た目の家屋損壊がひどいのはウチ含め3件くらい、他は塀の倒壊程度で交通に影響なし
一部ガケ崩れの危険があり

15:40ごろから18:00ごろまで 瓦の撤去作業

居間にとりあえずの生活環境を整える
このころ弟が無事帰宅、信号がつかなくてところどころ大渋滞だったらしい

19:40 小学校と街の様子を見に弟と出る
弟の友達の家へ行く。無事を確認
コンビニはほぼ全滅(水とかは既に無い)
ヤマが合流する
市街(警察署周辺などごく一部)は発電機回して信号が稼働していた
友達と合流し、無事を確認しつつ近況を聞く
工場勤務してるんだけど壁が崩れたりいろいろ処分したりでしばらく仕事にならないらしい
せらから入電。無事で何よりだった
友達らと別れる

23:10 帰宅


>3月12日
夜間ほぼ寝ないでラジオで情報を聞きつつ紙にメモを取る
大小幾度とない余震の度に親が起きる
早くて2分、遅くて10分の周期で揺れる

00:32 この時点で県内の停電73万件

00:50 震度3

04:00 震度4、長野で震度6強…

04:19 復旧未完が70万件以下になる

08:00 携帯電話が使えなくなる(圏外)
部屋の復旧というかもはや大掃除状態になりつつ瓦礫撤去の手伝いなど

12:15 お昼を食べる。カップスターとペヤング少し

12:30 中学校で水が供給されるとのことで行ったもののタンクが無いともらえないらしいので引き返す

13:00 電気・水道復旧。しかし水道は度々使えたり使えなかったりになる

─ログここまで─

Posted at 2011/03/13 00:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

茨城より生存報告

本日13時、電気・水道復旧を確認。ネット環境確保。


ということで生きてます。


被害状況似ついては後ほど。まだやらなきゃいけねぇことがいっぱいある
Posted at 2011/03/12 13:35:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

大地震の予報というか何というか

が上がってるので、もしもデマだったとしても起きてからじゃ遅いのでちょっと対策を。
Posted at 2011/03/06 21:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年03月06日 イイね!

とくにありません

至って平和な日常です。


強いて言えば日勤夜勤入れ替えが週ごとなのでリズムがまだ全然取れてません
あと花粉症でくしゃみを4hit comboする毎日


>みみけ
予算的にそれなりにちゃんと作った新刊は諦めないといけない状況は確定的に明らかなので、ウチのコらと椛の落書きしまくったものを寄せ集めて1冊超低コストに無料配布しようかと
前回の本も無料配布の予定

あとは…なんだ。色紙描きたい(

看板用のスケブも適当に描こうかねぇ
ここら辺はさっくりとやれるからまだまだ後回しでおk


湾岸が来れないってのは了解した。あと私信だけど今油圧計送るための余裕すらないから来月まで待ってね(吐血
Posted at 2011/03/06 19:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「こみけ告知 http://cvw.jp/b/225903/38368451/
何シテル?   08/12 07:06
♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪ya beer
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67891011 12
1314 15 161718 19
2021222324 2526
27 28293031  

愛車一覧

トヨタ カローラレビン れびん (トヨタ カローラレビン)
[22.05.02更新] なんでこんなにれびんはかわいいのだろう… 覚え書き兼仕様書 ...
スバル サンバー スバル サンバー
レストア中に代車として家のサンバーを借りて通勤したりメンテしたりパーツ運んだり パートタ ...
ヤマハ TZR50R まこも (ヤマハ TZR50R)
よんいーゆー。 ということで真菰がTZRになりました いろいろパーツが足りないから見 ...
ホンダ NSR250R まこも (ホンダ NSR250R)
はちはち!ぉぅぃぇ。 愛称は漢字で書くと「真菰」です。 バイク整備の教材と2st&キャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation